写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

松江百景 雪の朝 宍道湖

松江百景 雪の朝 宍道湖

J

    B

    出雲國風土記にある出雲郡の神名火山は、今は仏経山と呼ばれている。 出雲の戦国大名尼子経久は仏教に帰依して鎧の下に墨染めの衣を着て いたという。その経久は、この山に十二の寺を建て薬師22躯を安置し、 山の名も仏経山と改めて尼子家の安泰を祈った、という。

    コメント14件

    hatto

    hatto

    淡い色彩が良いですね。墨絵とか水彩画のようです。

    2014年02月08日20時46分

    花芽吹

    花芽吹

    松江百景「宍道湖」への雪はスパイスの効いた絵になりますね^^

    2014年02月08日20時47分

    shokora

    shokora

    この作品も向こう岸は墨絵のような描写、素敵な趣ですね!

    2014年02月08日21時37分

    Good

    Good

    風情の出し方も見事ですね 漁師さんのシルエットが全体をまとめています☆

    2014年02月08日22時10分

    大目付

    大目付

    日本海側も冬の寒さが厳しいですね~。小泉八雲も讃えた宍道湖の夕陽を撮りに行きたいです。

    2014年02月09日00時10分

    button

    button

    寒さ伝わります。

    2014年02月09日12時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    味わいのある色合いで描かれた素敵な冬の情景ですね。 寒い時期の漁の厳しさも伝わってくる作品です。

    2014年02月09日13時23分

    楓花

    楓花

    わぁ~寒そうな風景ですね…! 凍える寒さの中で漁をする厳しさ…ひしひしと伝わってきます。

    2014年02月09日13時30分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    この色合いから寒さが伝わりますね。 美しい日本の風景です。

    2014年02月09日15時38分

    スパイダーマッ!!

    スパイダーマッ!!

    寒い中撮影大変でしたね☆ しかし素晴らしい描写となっていますね。 私も体調整えば出陣したいです笑

    2014年02月10日20時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    モノクロじゃない冬の色・・・ トーンの濃淡もイイ感じです!

    2014年02月16日16時56分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    冬の宍道湖行きたいです! そして帰りに境港や大山も行きたい~

    2014年02月17日17時20分

    楓子

    楓子

    老人と舟 いい感じですね。 でも寒くて辛いかと..頑張って下さい といいたくなります。

    2014年02月17日19時43分

    三重のN局

    三重のN局

    beautifulJapan「白」 『開雲』へのお祝いのお言葉を頂き ありがとうございましたm(._.)m

    2014年02月17日23時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 伯耆の国散歩 神輿の海入り7
    • Swans in Shinjiko 2024 - 20
    • 2022/12 の白鳥 5
    • 2023/1 の白鳥10
    • 2022/12 の白鳥1
    • ninjinの松江百景 ツインズ白鳥1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP