オイ
ファン登録
J
B
今年3回目の山中湖ダイヤモンド富士。 1回目はよく晴れて強烈なダイヤ、 2回目は雲が多く味のあるダイヤ、 3回目はこのように雲にまみれたダイヤとなりました。 拡大して見るとなんとか山頂の輪郭が見え、一応 ”ダイヤモンド富士”を達成です^^ この日は「太陽が半分沈んだところでちょうどド真ん中」という細かい計算の元でスタンバイしました。 数百人はいたと思われる現場で、なぜか私が一番左側にスタンバイ。 皆さん私より右にいたということは、太陽がド真ん中に来るのはもう少し早い時間で、太陽
あの状況でも撮れている辺り流石です!!! 折角、良い場所を教えて貰えたのに違う場所で撮っていた自分(^^; 正直、お会いしてお話をしてみたかったです... 1人若い方とすれ違ったので、もしかしてあの方がオイさんだったのかなぁ~と思ってます。
2014年02月08日06時05分
オイ
が半分以上出ているという状態でしょう。 左右に動ける場所では、自分が移動することで、真ん中に来る時の太陽の大きさを調整できます。 ◇撮影ポイント名を書かない運動◇ 撮影ポイント名は積極的には出さない方針を打ち出しましたが、山中湖は世界遺産の構成資産にも登録されている観光地であるため、伏せることはしません。
2014年02月07日19時34分