写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

ジェットストリーム入浴

ジェットストリーム入浴

J

    B

    アトリは温厚な性格なのか、他の鳥と争う事なく仲良く 水浴びしておりました。タイトルは勿論、機動戦士ガン ダムから取りました。元ネタを知らない人はすいません です^^;; 三羽ともアトリだと文句無しでした。

    コメント36件

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    かわいいですね^_^ ナイスです〜^_^

    2014年02月06日18時07分

    Falfa

    Falfa

    またタイトルが洒落ていますね。雰囲気出ていると思います。 平和な景色ですね。。鳥にも譲り合いの精神はありそうですね。

    2014年02月06日18時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ユーフォニー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 小鳥は雀サイズがやっぱり可愛いですね^^ 雀も結構縄張りを主張する性格だと思うのですが、 お風呂の時には寛容になるみたいですね。 三羽並んでくれたのは僥倖でした^^

    2014年02月06日18時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いつもありがとう様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 三羽縦に並んでくれたのは僥倖でした^^ 結構粘った甲斐がありましたですね。 此処は色んなドラマが見れて面白い所でした^^

    2014年02月06日18時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Falfa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 元ネタのご理解、ありがとうございます^^ 雀は同属では結構縄張り争いしてるのも見かける のですが、お風呂の時には寛容なのには和みまし たですね^^

    2014年02月06日18時44分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    元ネタはさっぱり分かりかねますが、仲良く入浴は良いですねー^^

    2014年02月06日19時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ あ、元ネタは気にして頂かなくて結構でございます^^; ビンズイやヒヨドリと違って皆温厚で、とても和みま したですね^^ もっとぎゅうぎゅう詰めくらい沢山入 ってほしかったのですが、等間隔で、或る程度余裕が ある程度になるよう調整してるみたいでした。

    2014年02月06日19時40分

    丹波屋

    丹波屋

    3羽同時ですか。手前の表情が愛らしいですね。警戒心の強い小鳥をここまで撮ろうと思ったら500mmが必要なんですね。

    2014年02月06日19時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    丹波屋様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 小鳥の中でも肉食と草食の区分けがあるのですが、 アトリは草食でして、それで性格が温厚なのかも しれないですね。 このバードバスは柵で仕切りがしてありまして、正直 500mmでも遠い位です。この写真も相当トリミングして おりますが、画質が破綻寸前まで切り取ってもこの大 きさにしかならない位、遠くて小さい被写体ですね。 タムロンから出る600mmに手を出そうかな、とか考えて おります。安くなるまで粘る積りですが^^;

    2014年02月06日19時54分

    izzuo119

    izzuo119

    縦三列のジェットストリームアタックですね。^_^

    2014年02月06日19時56分

    ケミコ

    ケミコ

    黒い人たちとは違って随分と可愛いジェットストリームですね(^^)これならマチルダさん死ななくて済むなぁ(笑) 種が違っても仲良くやってるのを見ると、ほのぼのした気持ちに成りますねぇ♪

    2014年02月06日20時06分

    yosshy99837

    yosshy99837

    踏み台にされなかったですか?

    2014年02月06日20時30分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    izzuo119様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この縦列をみた瞬間に頭に閃いたタイトルが どうしても最後まで残ってしまいました^^; アトリ三羽だとぴったり符号しますし、一寸 特別感が出たのですが、揃っただけでも満足 です^^

    2014年02月06日20時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 上手い返し、ありがとうございます^^ 一寸笑って しまいましたw。アトリは草食、雀もまぁ草食です ので、嘴の尖った肉食の鳥より大人しいのかもしれ ませんね^^ 見てて和みました^^

    2014年02月06日20時42分

    REYES26

    REYES26

    なんとも微笑ましいシーンですね~♪ アトリとスズメは良好な関係のようですね^^ アトリさんの表情に温厚さが伺えます。

    2014年02月06日20時42分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ アトリ機は踏み台にされたでしょうねw。 雀が何か量産型ザクのようです^^ 草食系の野鳥は秩序や調和を重んじてるような 印象も受けましたですね^^ 肉食系は一人で風呂 入るのが好きみたいな事も一寸感じましたです。

    2014年02月06日20時46分

    mint55

    mint55

    凄いシーンです~(^_^)v かわいいです~♪ タイトルもナイスです(^_^)v

    2014年02月06日21時03分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    REYES26様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これには撮ってる最中から和んでましたね^^ 撮ってる時にふざけたタイトルを思いついた位 楽しかったです^^ 草食系の鳥は温厚な傾向 があるように感じましたですね^^

    2014年02月06日21時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    mint55様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ タイトルに反応して頂き、ありがとうございます^^ アトリの温厚さは本物だと感じましたですね。 雀もたまには縄張り争いをしてたりもするのです が、ここでは凄く大人しく、種の違いを超えて 粛々と入浴しててるのが興味深かったですね^^

    2014年02月06日21時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大抵は単独か、同種で水浴びしてる事が多いので すが、シジュウカラやアトリ、アオジは喧嘩する 事もなく他の小鳥とも上手くやってる感じでした ね。種による性格も結構大きいと感じましたです^^

    2014年02月06日21時34分

    MikaH

    MikaH

    あ! アトリさんですね~♪ 可愛いです♪ 土曜日、撮れると良いなぁ~ 来てるという噂がないですけどww やっぱり 京都の鳥さんはキレイですよ! こちらのアトリさんはなんか 枯れ枝が似あう感じです(笑) でも、、毎年ブルーシートの上にのっちゃって 困ります^^

    2014年02月06日22時03分

    ニーナ

    ニーナ

    羽のふんわり感 素敵ですね~

    2014年02月06日22時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    MikaH様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分は殆ど鳥の撮れるスポットを知らないのですが、信州で 撮ったアトリと御苑のアトリは殆ど同じに見えましたです。 場所によってそんなに差があるものなんですね、なるほど です^^ 確かに御苑は野鳥にとっての約束の地、極楽浄土に 近いですね。環境によって雅ってくるとは、これも京都の 魔力ですかね(笑)。ブルーシートとはまた無粋なものが 好きなんですね^^ 画にならん所に平気でとまっちゃうの も、「あるある」でございますね^^

    2014年02月06日22時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 何時も身奇麗にしてるせいか、それとも食べてる 餌が良いのか、艶が凄くいい個体が多かったですね^^ ヒヨドリと違ってお行儀もよく、見てて和みました です。

    2014年02月06日22時53分

    button

    button

    自然の行動なんですね。いい感じです。

    2014年02月07日16時23分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    button様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 鳥にも公共の概念があるのかなぁ、とかチラリと 思ったりも致しました^^ 種の違いを超えて仲良く してるのを見て、心から和みましたです^^

    2014年02月07日16時26分

    K。

    K。

    こんばんは。 お見事なストリーム^^ いいじゃなないですかー雀さんでも。 混浴で喜んでいるかもしれませんね。笑

    2014年02月07日19時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ タイトルに少々拘りましたので、出来ればアトリ三羽、 雀三羽でも良かったかもです^^ しっかし種が違うのに こんなに仲良くできるものなんですね。双方、草食系に 近いので、協調性や調和が好きなのかなぁ、とか夢想し ておりました^^

    2014年02月07日20時00分

    ☆Monet

    ☆Monet

    なるほど、そしてこの三話と対峙しているginkosanさんが連邦の白いやつのパイロットというわけですね(笑)

    2014年02月08日18時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ☆Monet様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 上手い返しですね^^ 気分はニュータイプと言いたい 所ですが、中々ままならぬのが鳥の世界、思うように 迎撃出来ないのが歯がゆい所ですね^^;

    2014年02月08日18時24分

    ちょろ

    ちょろ

    黄色いくちばしの子、アトリって言うんですか。 凄く可愛いですね。 スズメと一緒に水浴びなんて、どちらも優しい性格なんですね。 とても素敵な微笑ましいシーンを見せていただきました(^^)

    2014年02月09日14時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 一番手前の子がアトリの冬羽バージョンですね^^ 大人しくて可愛い子です。スズメもアトリも嘴が 大きいですが、こういう嘴の子は草食系なんです ね。それで性格が温厚なのかもしれません。この バードバスでは色んなドラマが見れて楽しかった です^^

    2014年02月09日15時21分

    かみさま

    かみさま

    初めまして、ginkosanさん タイトルに惹かれてやって来ました^^ 可愛くて決定的瞬間を切り取られて いますね♪ 素敵ですね。

    2014年04月20日10時03分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    かみさま様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ タイトルは割とあっさり決まりました。縦三列に 並ぶものといえば、という訳でございます^^ 三羽ともアトリなら言う事無かったのですが、雀 では量産型ザクみたいですね^^;

    2014年04月20日10時07分

    hasepo

    hasepo

    ご訪問ありがとうございました。 JSA懐かしいです。しぶんだったらスリップストリームと言ってしまいそうでした。 飛んでないので空気抵抗はないですが…。

    2014年07月10日19時11分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hasepo様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 三羽ともアトリだと文句無しだったのですが、量産型 ザクこと雀が後半の二羽だったのが惜しまれます^^; スリップストリームも面白い見方ですね^^ 確かにそ んな行動してます^^

    2014年07月10日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 日本最古の電車
    • 京セラ美術館・エントランスホール
    • 鹿王院・客殿2
    • 龍安寺庫裏の屏風
    • 梅宮大社の神社猫(白い神使)
    • 新緑の龍安寺参道1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP