ice lion
ファン登録
J
B
江差線のベスト撮影スポット、天の川橋梁 宮越~湯ノ岱間に架かった陸橋です。 ちなみにこの場所は、よくヒグマが出没する区域でもあります(ー_ー)!! ここには私を含めて5人(うち女性2人)の撮り鉄が集結してました。 私以外は、ごつい大きな1眼を構えて待ち構えていました。 ミラーレスだったんでちょっと気恥ずかしかったですけど、 撮影位置を遠慮しながら確保して待ちかまえました。 構図はどうでしょう?もう少し、列車を下にして山間部を大きく切り取った方が山間部を走る雰囲気が出たかもしれません。
みなさん、こんばんは^^ 今日は人生初の鉄道写真を5枚UPいたしました^^ 当日は雪がけっこう降っていて撮影にも苦労しました。 それでも時刻表片手に、列車を待ち構える時は、ドキドキ・ワクワクでした♪ 凄く寒くて手が真っ赤になり、帰宅後のレンズの手入れも大変でしたが、 出かけていった甲斐がある楽しい撮影でした^^ 今回出かけて、他にも良さそうな撮影スポットを見つけたので、 また機会をみつけて江差線は再チャレンジしてきたいと思います(*^^)v
2014年02月06日16時48分
酷寒の地での野外撮影、お疲れ様でした。 ファンが撮影に来てくれて列車も名残惜しそうですね、 「構図はどうでしょう?もう少し、列車を下にして山 間部を大きく切り取った方が山間部を走る雰囲気が出 たかもしれません」 おっしゃるようにすると安定感は増しますが面白み は欠けるように思えます。 逆に列車を最上部に置いて手前の雪景色を広く 入れられたら如何でしょう? 画面をスクロールして見られたら雰囲気がわかりますね。
2014年02月06日17時59分
雪の中に映える鉄橋と電車!いいですね~! まぁ構図は難しいですよね~! 雪に川に電車に鉄橋!に熊まで!!! どれを撮ろうか目移りしちゃいそうです! そういえば佐賀県は今日、何年ぶりかの大雪だったんですよ! 北海道からすれば微々たるものですが、それでもテンション超上がりました!! 撮りなれないものを撮るのは難しいですね~! しばらく雪、降ってもらいたいです(*^_^*) ice lionさんの雪鉄、楽しみながら勉強させてもらいます!(*^_^*)
2014年02月06日19時16分
初の鉄道と思えないほど、素敵な作品です! 赤い鉄橋とグリーンのラインが映えますね! こちらは雪が滅多に降らないのでなかなか雪風景が撮れません。 ちょっと憧れます(^_^;)。 アスペクトを3:2で・・というのはどうでしょう。
2014年02月06日21時35分
悪天候の中、お疲れ様です。 廃線になるんですね。。。 寂しくなりますね。 どちらかというと、撮りたいものを下の方に持ってきて、 上を開けたがる撮り方を好むのですが・・・^^; ninjinさんの仰る構図がここではいいような気がします。 ただ、初心者の考えなのでさら~~~と流してくださいね。^^
2014年02月06日23時01分
2両編成の単線を走る列車なんえすね。 電線が無い所をみますと、ディーゼル機関かなとも思ったりします。 うちの近所にも、電車は走っていますが、まだ真剣に撮ったことがありません。 北海道の雄大な景色を背景に走る列車って、いいですね★
2014年02月08日20時45分
ヴォータンさん コメントありがとうございます^^ 寒いのと、時間との戦いでした。 撮影して、すぐに車で追い抜いて次のスポットで待ち構える。 この繰り返しでした(苦笑)
2014年02月09日16時43分
diminishさん コメント有難うございます^^ diminishさんの夜鉄に感化されて山奥まで撮りにいってきちゃいました^^ 構図はもう難しいですし、列車は待ってはくれませんし。。。 でも鉄道はなかなか面白いですね♪
2014年02月09日16時55分
mint55さん コメント有難うございます^^ 本当に残念です。。。 でも路線を結ぶ区域に観光地もなく、 あくまで生活路線ですが、人口減にも歯止めがきかず。。。 世の流れかもしれません"(-""-)"
2014年02月09日16時49分
tomiyoshiさん コメント有難うございます^^ 初めてだったので無我夢中で撮りました(汗) 思いっきり赤字路線です、世の流れは止めれません、残念です。
2014年02月09日16時53分
rav4さん コメント有難うございます^^ 雪降る中、頑張って初の撮り鉄やっちゃいました。 構図は本当に難しいです。。。 また次の機会にいろいろトライしてみたいと思います(^^♪
2014年02月09日16時56分
tomariさん コメント有難うございます^^ はい、初めての撮り鉄でした^^ 江差線、本数が少ないんで撮りなおすことができないので緊張しました。 誉めて頂きとっても励みになります(^^♪
2014年02月09日19時16分
hisaboさん コメント有難うございます^^ いつも写真を見て下さり嬉しいです。 寒かったですけど、撮りなおすことが出来ない 緊張感が心地よかったです(笑) 山門越しの1枚、これもとっても緊張しながら撮った1枚でした。 誉めて頂きとっても嬉しいです!(^^)!
2014年02月09日19時18分
ハッキーさん コメント有難うございます^^ 過疎地域を結ぶ路線ですから。。。 世の流れには逆らえません、残念ですけど。 雪も降って帰宅後のレンズの掃除も大変でしたが なぜかとっても楽しい撮り鉄デビューでした♪
2014年02月09日19時20分
チームこむぎさん コメント有難うございます^^ 電車ではないですね、こちらでは汽車と言います。 ここは山奥でヒグマも生息しますし、 撮影中にはキタキツネにも逢う秘境でした♪
2014年02月09日19時22分
楓子さん コメント有難うございました♪ ハイ、新たな分野のドアを開いてきました^^ 本当にそうです、暖かくなったら1度乗ってみたくなりました(*^^)♪
2014年02月10日12時19分
ヴォータン
寒かったでしょう? でもいい写真とれましたね〜^_^
2014年02月06日16時47分