写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

北国街道・雪の木之本宿

北国街道・雪の木之本宿

J

    B

    蔵出し  北国街道木之本宿には賤ヶ岳合戦の秀吉の本陣があり  木之本地蔵でも有名で昭和の初めまでは道路の中央に小川があり  柳の木が植えられて宿場町の風情がありました  今では両脇の家に面影を残しています

    コメント18件

    yosshy99837

    yosshy99837

    郵便局、頑張ってるなぁ。。

    2014年02月06日06時51分

    ヴォータン

    ヴォータン

    風情ありますね… 日本らしい風景に、魅せられました^_^

    2014年02月06日07時29分

    sunset-

    sunset-

    かなりの積雪ですねー・・・

    2014年02月06日07時40分

    光画部R

    光画部R

    20年前、長浜市の仕事もいたしましたが、 こんなに雪が積もる話しはなかったですね。 ・・・内容も積らなかったなぁ、独り言です。^^ どんどん撮影してまいりましょう。

    2014年02月06日08時28分

    カレーライス

    カレーライス

    風情のある街ですが、かなり降ってますね。 ほんとJPの配達員の方はすごいです。 私には出来ません。 (^^ゞ

    2014年02月06日10時17分

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    おぉいい作品ですね! こういう写真大好きです! 差しで郵便屋さんのカブが写っているのが生活感がでていていいですね。 ありがとうございますm(__)m

    2014年02月06日10時42分

    impressions

    impressions

    庇から氷柱が長く伸びて冬の厳しさに身が引き締まる思いです。 真冬の雪の木之本宿の凛とした空気が伝わってきます。 素敵な作品ですね。

    2014年02月06日11時31分

    路を説く君

    路を説く君

    この2枚の蔵出し画像、ピクチュア内に収めさせてください。 単にイイ画像だけでなく、何か日本の大切な「面影」のような、詩情があるような感じがしてジ~~ンとしました。 当地も五ヶ瀬には雪が降るのですが、個人的には多分よっぽどでないと雪の画像は撮らないです。 大切な蔵出し画像、ありがとうございました。

    2014年02月06日13時24分

    horizon

    horizon

    伝統のある日本の宿場町 風情を壊さず残してもらいたいものですね^^

    2014年02月06日14時58分

    ninjin

    ninjin

    まさに北国街道の冬景色、「柴田めがようようい出おった」 とほくそ笑んだ秀吉の顔が浮かぶ?ようです。歴史の舞台は いいですね。

    2014年02月06日15時22分

    カニサガ

    カニサガ

    素晴らしい宿場町の光景は懐かしく伝統を感じますね。 軒先の氷柱と積雪の多さが厳しい寒さを感じます。いい光景だなぁ~~

    2014年02月06日16時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雪の多い地方の日常生活は大変なのでしょうが、風情のある素敵な情景ですね。 白い雪に映える郵便配達のバイクの赤が素敵なアクセントになっています。

    2014年02月06日18時04分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    私の住まいでも小さいころは近所の友達と膝下ぐらいまで積もった雪で遊んだ記憶があります 年々積雪量も減って雪の情景が希少価値になりますね 生活の事を考えると少し嬉しい気持ちもありがすが 写真の事を考えると寂しい気持ちになります

    2014年02月06日18時06分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    雪がどっさりで凄いですね。いかにも昔の街道沿いの歴史の匂いがする街並ですね^^

    2014年02月06日18時11分

    ranpo

    ranpo

    凄い雪ですね!南国育ちの自分には耐えられそうにありません・・・

    2014年02月06日19時21分

    むー太郎

    むー太郎

    ここ車で通り抜けるのは大変そうですけど、 やっぱ、雪の宿場、ええですわ~

    2014年02月06日20時09分

    shinoda9900

    shinoda9900

    雪が積もっていると一段と風情が有りますね

    2014年02月06日21時05分

    YD3

    YD3

    すご!九州ではありえません。 雪かき大変でしょうね。 郵便配達も九州とはくらべものにならないほど大変な仕事になりますね。^^

    2014年02月07日14時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 追思
    • 光芒の朝
    • 雲と湖
    • 霧の中・樹影トンネル
    • 樹影の霧幻
    • 夜明けの一竿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP