写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

雲の隙間から

雲の隙間から

J

    B

    今回の大雲海スぺクタル それはそれで雲と霧に弄ばれた感も強かったのも事実 それまでは完璧に雲に覆われていたのですが この夕方に1度顔を出した富士山 私を焦らすかのようにまたこの後隠れてしまったのでした(^^ゞ 追記、この時、気づかなかったのですがセンサーに少しゴミがついていました…スミマセン(..)

    コメント8件

    とし@1977

    とし@1977

    素晴らしいですね!!すごいなーー!! 富士山撮りに行きたくなります!!! すごい寒そうですが大丈夫でしょうか?

    2014年02月05日22時44分

    takafuji

    takafuji

    とし@1977さん ありがとうございます           静岡側ならまだ暖かいですが山梨方面 富士五湖は昨日の寒波で大雪です           標高1000mあるので 気温はこちらのマイナス5~6℃低いと思います。           防寒対策、車のスタッドレス お忘れなく(^^)

    2014年02月05日23時17分

    naon

    naon

    夕方のこの時間からこんなに雲海が出ていたのですね。 かすかな残照で淡い柔らかなに色に染まった富士と絹のような流れる雲がベストマッチです! 素敵な雲海シリーズ、堪能させていただきました。

    2014年02月06日09時25分

    オイ

    オイ

    夕方の雲海ですか!正に異常気象!見られないですね~。 いやーすごい光景です^^

    2014年02月06日11時13分

    clapton

    clapton

    これは凄い画像だな〜〜! デジタルアートもしくはコンピューターグラフィックのような計算されつくした 素晴らしい1枚です! 私なんかは考えも及ばない世界です!

    2014年02月06日22時03分

    takafuji

    takafuji

    naonさん コメントありがとうございます      当日は朝から現場入りしてましたがこの時間で初めて富士に出会えました。      待ちに待った瞬間 この美しい薄紅の富士 涙が出そうなくらいに感動しました。      でも、再び雲に隠れる富士山  もう我慢比べの境地でした(笑)

    2014年02月06日23時07分

    takafuji

    takafuji

    オイさん この時間 スマホで別の地域のライブカメラを見ていたらそこは快晴な紅富士が…      きっと数分後にはこちらの雲も切れると確信して空を凝視してました。      そしたら 赤く染まった雲が切れ出し この情景      極上の景色に逢うには忍耐と情報収集力、洞察力 全てが必要だと思い知らされました(^^ゞ

    2014年02月06日23時11分

    takafuji

    takafuji

    claptonさん ありがとうございます        上空の流れる雲 眼下の雲海 そして顔を出した富士        ほんの数分間でしたが 全て自然の演出 見事な瞬間でした!(^^)!

    2014年02月07日07時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • 雲上への恋心
    • 厳冬へのいざない
    • 月夜の宴
    • 稜線晴れて  投稿3776作品目
    • Morning glow
    • 夜明けの大動脈

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP