写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

公園の梅 4 紅梅と雪

公園の梅 4 紅梅と雪

J

    B

    この絵、、、だけ、、、手持ち!!!です。 かなり寒かった、です。 今回は、、お弟子さん、、所要のため、、、一人の撮影になりました。

    コメント30件

    としごろう

    としごろう

    白梅の露出は勉強になりました。 白=ハイキーみたいに錯覚してましたが、草花と樹木の花、天候等でも 雰囲気は異なりますよね。 上品な梅の描写は心に響きました。

    2014年02月05日21時55分

    yamasurume

    yamasurume

    アンダーな背景の白梅と紅梅。 堪能させていただきました。 雪の跡が,しっとりとした雰囲気を盛り上げていますね。

    2014年02月05日22時02分

    ostin

    ostin

    水仙、節分草、梅、この時期は、花が少ないのに アールなかワールドは満開!!ですねヽ(^o^)丿 セオリーを敢えて外した画作りのものもぞくぞくしましたが、 個人的に水仙2に惚れました(#^.^#) そして今年の節分草も絶品でした。流石です!!

    2014年02月05日22時54分

    ハッキー

    ハッキー

    雨とアンダー目のトーンの中に紅梅が輝いています。 縦位置と構図が喉越し良いです。

    2014年02月05日23時17分

    ロバミミ

    ロバミミ

    梅もアンダーで撮ると冬の厳しさがしみじみと 感じられる被写体になるんですね。 何とかの一つ覚えで明るく撮るばかりが表現では 無いって事ですね^^

    2014年02月05日23時41分

    ninjin

    ninjin

    晴れのとき、、、強い光利用できますが、、、曇りでは、、、利用できないので、、、、別な、、 発想、、、考えます。ボケが、、、多くなりますが、、、! とおっしゃっていましたが、この梅の作品は光が利用できないですね、別な発想をされたのでしょうか?

    2014年02月06日15時43分

    きなこや

    きなこや

    一杯魅力を織り込み、絞り込んだ素敵な作品ですね。

    2014年02月06日18時37分

    mint55

    mint55

    雪の中撮られたんですか~(^^♪ 降っている感じが分かります~^^ そして雫がいっぱいで美しいです~ お花の美しさも、、繊細で素晴らしいです(^^♪ アンダーで、、私も撮ってみたいです~(^^♪ いつも明るく撮ってしまうので、、 とても勉強になりました(^_^)v ありがとうございます^^ いつも素敵なお花~嬉しいです♪

    2014年02月06日20時40分

    アールなか

    アールなか

    としごろうさん コメント感謝です。 背景の、、黒、、と、、お花の白!!!、、基本、カメラの露出にしたがって、、写真、、撮ると、、 殆ど、、使えない白の飛んだ!絵になりますが、、、、雨降りの黒い背景は、、、かなり魅力的なので マイナス、2段以上の露出補正で、この絵撮りました。 こんなのも、、アリではないかと???思うのですが?

    2014年02月06日21時15分

    チバトム

    チバトム

    紅梅がこんなに綺麗とは。。。。^^

    2014年02月06日21時16分

    osinko

    osinko

    白梅の白さ、紅梅の紅色が幹を背景にしっとりと美しくみえます。 降る雪、水滴に濡れながらより美しく咲くけなげさ、 環境を描写する、と先回仰っていましたが、寒空に凛と咲くこの花の美しさが場の空気とともに訴えてきます。

    2014年02月06日21時18分

    アールなか

    アールなか

    yamasurumeさん コメント感謝です。 こんな天気ではないと、、、アンダーな、背景、、案外ないのです、、、よ 黒の背景で、、白いお花、、どれだけ、、、白の質感、、出せるか、、、、! 楽しかった、、、です。 雪は、、何分の一秒、、が、、、雪降り、、らしい???と、、思いますか??? 私は、、、この位か???と、思っているのですが???

    2014年02月06日21時32分

    アールなか

    アールなか

    ostinさん コメント感謝です。 セオリーはずした???は、、、どれですか???自分は、、はずせない、、人間なので、、、 逆に、、知りたいです。。。。 教えて、、いただければ、、今度は、、そこに、、、特化したい、、と、思ってます。 また、、絵、、載せます、、みてください!!!

    2014年02月06日21時41分

    アールなか

    アールなか

    彷徨ロバさん コメント感謝します。 梅の花、、、そして、、雪降り、、、暗い、、空気の中の、、お花、いいもんです、、、よ!!! ロバさんの、、、梅の花、、、待ってます。

    2014年02月06日21時53分

    アールなか

    アールなか

    ユーフォニーさん コメント感謝です。 ここでは、、黒背景、、、の中の白い花!!!もし、、機会がございましたら。。おためしください。 カメラは、人間が、モノを見る、、、より、、器用ではないので、、、差を埋めるのは、、、案外 難しいですが、、、、?????

    2014年02月06日22時04分

    アールなか

    アールなか

    ninjinさん コメント感謝です。 今回、、あなたの書き込み、、、一番考え、、させて、、いただきました。嬉しいことです。 ここでは、ボケ、、多く使ってます。解かりますか???ネ!! 3番目の、、写真で、、、説明しますね、、、、見てください。 3番目の写真から、、梅の花、、、除いて、ください、、背景は、、ぴんぼけな、、、梅の木が真ん中に おかれてます。雨、、雪、、とかがないと、、こんな??黒の木、、なかなか、、できませんが、、 背景ボケですが、、木のボケ、、、真ん中に、もって来てます。 そして、、この日、、私が、写真撮りに、、行った、、目的が、、、雪の動きを、、を、映し込む!! です。始め〔1と2の絵!!〕も、、雪降って、いるのですが、、シャター早すぎて、、写真に、写って ません!!〔3と4、は、少し遅く、、してます。〕ここでは、、雪の軌道が、、、ミソか??? と思ってますが、、、いかがな、もんでしょうか?????

    2014年02月07日09時08分

    アールなか

    アールなか

    polluxさん コメント感謝です。 基本的には、、雪の中の花、、、カメラに、水がかからない、、ようにするのは、、大変で、 ございました。 雪国ですと。。。乾いた雪ですと、カメラに影響ないのですが、、、???

    2014年02月06日22時43分

    アールなか

    アールなか

    きなこやさん コメント感謝です。 ありがとうございます。。。。また、、みてください。

    2014年02月06日22時44分

    アールなか

    アールなか

    minttoさん コメント感謝です。 アンダーな、、世界!!の白い花、、、カメラの内臓露出計、、迷います、、、よ!!! お花が、、大きいと、、迷わないかも、、、知れませんが、、、お花が小さく、、なれば、、なるほど 白が飛びやすく!!グレーの、、表現難しく、、なる???はずです。 黒い背景の、、小さい白い花、、、お試し!!!ください、、、、ネ!!!

    2014年02月06日23時06分

    アールなか

    アールなか

    チバトムさん コメント感謝です。 紅梅、、、いろんな、、、種がございますが、、、この種は、、、きれいです、、、ネ!!! でも、、、ですが、、、この日の翌日のお花、、、カドが、、、焼けてしまって、、、綺麗!! ではないはず、、、です。

    2014年02月06日23時09分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん コメント、、、と。。解説、、、双方感謝です。 説明、、、あなたの。。書かれた、、、トウリ、、、です。 お花は、、、ハイキーのほうが、、、断然!!!綺麗です。、、、でも、、、アンダーな、、、世界 限られた、、お花しか???面白く、、、ないかも????????

    2014年02月06日23時14分

    アールなか

    アールなか

    ハッキーさん、、、 コメント感謝です。 私の場合、お花は、基本縦位置で、撮ります。ただこのくらいの距離間から、、引きの絵は、横位置の絵が、、 増えます。

    2014年02月07日09時52分

    Re.ikko

    Re.ikko

    雪の中の撮影も疲れ様でした 梅は少しアンダーが似合いますね しずくが魅力的な紅梅ですね 雪を写す・・南国ではなかなかですが・・ いつも目的をもって撮影に出かけていらっしゃるんですね 勉強になります

    2014年02月08日00時51分

    hatto

    hatto

    雪が尾を引くように画面を横切って良いアクセントになりましたね。今まで撮ったことのないシーンです。SSなどが難しそうですね。

    2014年02月08日12時01分

    アールなか

    アールなか

    Re,ikkoさん コメント感謝です。 目的、、、は、、常に、、持つべき、、、と、、、思います、、! と、、、いえるのは、同じ、場所に行ってるからと、、、思いますが、、、?? ikkoさんの絵も、、なれた場所は、なれた、、絵出てきてます、、、ネ!!

    2014年02月08日17時43分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん コメント感謝です。 ここは、、、RAW現像なので、、2~3暗く入力しました。いつもは、、ISO400で、、撮ってますが、、 絞り、、変化させたくないのと、、、シャター200~300にしたかったので、、ISO200まで、さげて、、 一絞り、、稼ぎました。 こだわり、、、ですが、、、私は、、、この位の、、雪軌道、、の、、長さが、、、雪降ってる!! の、感じで、、好きでした。

    2014年02月08日18時08分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 梅と雪。 相反するようでいて同時期にも見れるんですね。 桜もいいけど、梅はホッとしますね。

    2014年02月08日19時13分

    アールなか

    アールなか

    ま~坊さん コメント感謝です。 ハイ!!!まさに、、、同時に、、見れますが、、、雪、、降っる時が、、、写真撮るときで、、、 翌朝には、、、お花は、崩れてしまって、、、絵に、なりません!!!! 雪降りは、、、お花、、撮る、時で、、ございます。

    2014年02月08日19時25分

    自然堂哲

    自然堂哲

    雪の中の撮影、たいへんそうですねぇー。 雪でなくても私、寒さだけは勘弁してくれというタイプです(笑 背景の感じから、落ち着いた感じが伝わってきますねぇー。 私も梅、撮らなくては!!(笑

    2014年02月10日09時02分

    アールなか

    アールなか

    自然堂哲さん コメント感謝です。 私も、、実は、寒いの苦手、でして、、夏命!!!でス。トンボ撮ってるくらいですから、、、 暑いの、、大好き!!!です。でもこの時期、、案外考えさせて、、いただく題材多く、、 また、、、一つの、、テーマに時間かけられる、時期でも有ります、、、よ、、ネ!

    2014年02月10日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 夏のトンボ ギンヤンマ 8  夕日の中へ!
    • 公園の紅葉 20
    • 今年のセツブン草 4
    • 公園冬散歩 4
    • 公園のチューリップ
    • みぞれの公園 白梅 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP