写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

白鳥の郷 - 飛行訓練 -

白鳥の郷 - 飛行訓練 -

J

    B

    白鳥の家族は絆がとても強いようで、幼鳥たちの側にはいつも親たちが付き添っています。 飛翔中も同様で、親鳥に遅れまいと懸命にはばたく姿はとても健気に感じさせられます。 飛来当初は灰色の羽根と白いくちばし基部を持つ幼鳥ですが、北に帰るころには親と同様に真っ白い羽根と黄色いくちばしに変身していきます。 年若く経験が足らないことを、「嘴が黄色い」と表現されますが、白鳥の場合は例外ですね(^_^)

    コメント47件

    ニーナ

    ニーナ

    親の飛行は 堂々とししていますね~ ひよっこさん頑張れ~!

    2014年02月05日08時26分

    Peru

    Peru

    親の背を見て大きく育って行くんですね〜

    2014年02月05日08時59分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    みにくいアヒルの子も 大陸に渡れるくらいに 立派なお兄さんお姉さん になるんですね。応援 します。。

    2014年02月05日15時37分

    Re.ikko

    Re.ikko

    動きのある飛んでる白鳥を見事にとらえられていますね! ピントもしっかりと、凄いです

    2014年02月05日09時21分

    shokora

    shokora

    力強く、またほほえましい光景ですね! 親にジャスピン、素晴らしいです!

    2014年02月05日09時29分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    私は鳥に詳しくないのですが、手前が親鳥なんですね。 なるほど、確かに奥の2話は羽がまだ少し灰色がかっていて幼さが残ってますね。 こうしてみると、親鳥の飛び姿に貫録を感じます^^

    2014年02月05日10時21分

    M。

    M。

    親子愛、いい感じですね^^ 親の偉大さ感じますね。

    2014年02月05日11時06分

    大目付

    大目付

    安定した三角形の構図が素晴らしいですね~。なかなかこう言った一瞬の構図を捉えることは難しいです。

    2014年02月05日11時17分

    近江源氏

    近江源氏

    もうすぐ旅立ちなので長旅の飛行訓練 素敵な親子鳥の飛翔光景ですね!

    2014年02月05日11時32分

    yoshijin

    yoshijin

    白鳥親子の心温まる光景ですね^^

    2014年02月05日12時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    優雅な飛翔ですね~、コンコルドの飛行姿にも似てますね。(古かったですね)

    2014年02月05日12時17分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    いいですね!家族の絆♪ 夕陽に輝く白いボディが美しいですね(^^) キャプションも楽しく拝見させて頂きました。

    2014年02月05日12時23分

    takahashi

    takahashi

    いつも思います。 動きのあるそれも遠くの鳥を よくぶれずに綺麗に撮られて いるなと感心します。

    2014年02月05日12時44分

    diminish

    diminish

    美しい日差しを浴びながら 親子の絆を垣間見ました! とても温かく、優雅な姿ですね!(^.^)

    2014年02月05日13時21分

    エリィーム

    エリィーム

    美しい情景ですね♪ CP⁺うかがう予定です♪ お逢いできましたらうれしいです♪

    2014年02月05日15時12分

    カニサガ

    カニサガ

    親子の強い絆・愛情をを感じる飛翔ですね。 ”元気に北へ帰って”と願いたくなります!

    2014年02月05日16時48分

    乃風

    乃風

    白鳥さんも親子愛が強いんですね! 微笑ましい光景です(^^)

    2014年02月05日17時06分

    ハッキー

    ハッキー

    優雅に飛んでる白鳥を見事にとらえられていますね。 手前の主人公が丁度羽を広げタイミングも構図も良い感じです。

    2014年02月05日17時20分

    ヴォータン

    ヴォータン

    親鳥の堂々とした飛行… 負けじと、羽ばたく幼鳥。 初めて見ました。感動です…

    2014年02月05日18時23分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    私もこの子同様ひよっこですが 皆様の作品に刺激を受け憧れを持ち精進してゆきたいです

    2014年02月05日18時28分

    kittenish

    kittenish

    斜光を浴びながら飛ぶ親子の姿良いですね 鳥は卵ですが絆が強いと感じる光景を見たりします また来年も元気で来て欲しいですね^^

    2014年02月05日18時31分

    shiroya

    shiroya

    日差しを浴びた白鳥の飛翔姿が美しいですね! 白鳥家族の絆にジ~ンと来ました(*^_^*)

    2014年02月05日20時13分

    yosshy99837

    yosshy99837

    こうやって飛び方を覚えていくんですね!

    2014年02月05日20時17分

    よねまる

    よねまる

    格好いいですねぇ。そして素晴らしい撮影の腕前です。

    2014年02月05日20時32分

    pianissimo

    pianissimo

    嘴が黄色いpianissimo*です(^_^) 白鳥って絆が深いんですね。こうやって飛行を教えてもらって一人前になって 北へ向かうのでしょう~すごくココロがあたたまります~>^_^< キャプションも素晴らしいので、作品がより美しく、そして微笑ましく見えてきます~

    2014年02月05日20時46分

    green-tea

    green-tea

    お母さんにつづけー!とばかりに頑張っているチビちゃんたちですね♪ 元気に成長して欲しいですね♪

    2014年02月05日21時21分

    amanatsufox

    amanatsufox

    見せますね 素晴らしいですね

    2014年02月05日21時23分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    飛翔中の鳥を撮るだけでも技術を要するのに、このように数羽の編隊を 構図に収めてしまうんですから、さすがですね。白鳥も本望でしょうね。

    2014年02月05日21時34分

    路を説く君

    路を説く君

    下の2羽が子供なんですね?。ややグレーさが残るのでなんとなくわかります。 絵本のような画像に暖かさを感じます。

    2014年02月05日21時53分

    seys

    seys

    親が見せる力いっぱいの姿が眩しいです!!

    2014年02月05日22時19分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    真っ白になるころに北へ戻るんですか。 毎年会いに来てくれると可愛くなりますね。

    2014年02月05日22時20分

    tyottohobby

    tyottohobby

    この時期、幼鳥が多いですよね。3羽の構図、見事ですね。

    2014年02月05日22時29分

    mint55

    mint55

    親子の絆~素晴らしいですね^^ 美しい切り取りと愛を感じてとても愛おしいです(^_^)v 素敵です~♪

    2014年02月05日22時33分

    こはるびより

    こはるびより

    飛んでいる鳥を写せる、技術のある人を尊敬してしまいます。

    2014年02月05日22時36分

    Blues Ette

    Blues Ette

    白鳥を知り尽くしていますね  知っているからこそ このように素晴らしい切取ができるのですね。

    2014年02月05日22時45分

    fukuma

    fukuma

    親子そろっての飛行姿に、強い絆を感じます。

    2014年02月05日23時17分

    Pleiades

    Pleiades

    木の枝に止まっている鳥を写すだけでも大変なのに、飛んでる鳥を構図を決めて写すとなると、 私なんかには神業としか思えません。 白鳥の家族愛を人間も見習わなくてはいけませんね。

    2014年02月05日23時28分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    親子で飛翔する姿を素敵に捉えていますね。 美しい姿ですね〜

    2014年02月06日02時30分

    アルファ米

    アルファ米

    親鳥の嘴から爪先までまっすぐな飛翔姿が美しいですね。 飛型点をつけられるならば、満点でしょう。

    2014年02月06日07時35分

    hisabo

    hisabo

    ストップモーションの三枚連写、 そんな印象のカタチも良い瞬間、 バランスの良い構図での切り取りも流石です。

    2014年02月06日09時08分

    sena

    sena

    親子で飛ぶ姿を見事に撮らえた一枚ですね! 自由な空へ・・・とても素敵です★

    2014年02月06日15時57分

    syu+

    syu+

    こちらも決まってますね〜>_< 見事に捉えてますね!!(*^^*)

    2014年02月06日18時36分

    duca

    duca

    家族の飛行訓練ですか! 一番手前が子供ですね、 美しい親子愛です。 素晴らしいショットでした。

    2014年02月06日21時53分

    カズα

    カズα

    優雅ですね こちらでは白鳥の飛翔は見られないので羨ましいです。

    2014年02月07日23時46分

    自然堂哲

    自然堂哲

    手前が親で奥が子供なんですね。 これは勉強になりました。なるほどです。 私、恥ずかしながら、知りませんでした(笑 このように親は子供を見なければいけませんね。 「親」という字は木の上に立ち子供を見るという所からこの字が出来たと聞きます。 白鳥さんは飛ぶことができるので、木に立つ必要性はないと思いますが、 人間はちゃんと子供を見てあげないいけないと思います。最近、世間はそれが薄れていると思います。 白鳥の親子絆を捉えた作品素敵ですね!!

    2014年02月08日09時51分

    Thanh

    Thanh

    凛々しい姿ですね。。

    2014年02月08日19時24分

    さいおと

    さいおと

    優雅ですね~。

    2014年02月10日10時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 白鳥の郷 - 優しい眼差し -
    • 白鳥の郷 - それぞれの寛ぎ -
    • 白鳥の郷 - 明日への羽ばたき 2016 -
    • 白鳥の郷 - 輝く明日に向かって 2015 -
    • 生き物写真館 - 青空を背負った天道虫 -
    • 生き物写真館 - 毛むくじゃらのヒメアカタテハ -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP