写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

残余の寒渓

残余の寒渓

J

    B

    コメント55件

    hatto

    hatto

    まだ木々に紅葉が残って、少しの趣を魅せてくれました。また冷塊浮遊しているような氷が、何か冬の神秘を表現しているかのようです。 そんな所からこのタイトルを思いつきました。ここは長野県南相木村、立岩近くの南相木川の流れを撮りました。撮影日:2014-02-01 10:07 カメラデータ:D800E 70-200mm(145mm) f20 ss20 ISO100 露出補正+0.3段 フィルターC-PL+ND8、WBはオート、マニュアル・フォーカス 三脚撮影

    2014年02月04日04時17分

    jaokissa

    jaokissa

    氷だけスローシャッターに取り残されてるんですね。 枯葉がいい演出になってますね。

    2014年02月04日05時40分

    hatto

    hatto

    ND1000では色かぶりが起こりましたので、急遽ND8に替えて撮りました。

    2014年02月04日05時41分

    ケミコ

    ケミコ

    凍て付く美しさですね。 幻想的な川の流れと時が止まった氷や枯葉、動と静を一枚に閉じ込めた哲学的な作品と感じました。

    2014年02月04日06時03分

    Flagio

    Flagio

    なんて素敵キングなんでしょうか(*'▽'*) 構図もとても迫力がありますね~(._.)φ

    2014年02月04日06時22分

    yamasurume

    yamasurume

    中央の氷が、宙に浮いているかのようです。 また、かすかに残った紅葉が、散りながら舞っているかのようにも・・・。 こちらも水の、静と動の共演ですね。

    2014年02月04日06時27分

    やま哲

    やま哲

    SS20で静止した氷の耀きに痺れました。 これぞ、私が目指すもの。 静と動の切り撮り、お見事です。

    2014年02月04日06時38分

    yosshy99837

    yosshy99837

    スローと残雪がうまくあってますね。

    2014年02月04日06時49分

    りあす

    りあす

    凍てつく冬の情景に秋の余韻も同時に感じる 素晴らしい渓流の美ですね。 ND8への切り替えもベストマッチしてますね(^^) 勉強になりましたf(^^;

    2014年02月04日06時49分

    アルファ米

    アルファ米

    静と動の対比。 そこにわずかに残る枯葉の色。 冷たさの中に暖かみを感じることができました。

    2014年02月04日07時03分

    花芽吹

    花芽吹

    流れの中に浮かんだような氷の魁…不思議な魅力を感じます。

    2014年02月04日07時25分

    husky

    husky

    氷の透明感と質感が凄いです!

    2014年02月04日08時01分

    Totto

    Totto

    岩の黒と、氷、川の流れの冷ややかな色の対比が素晴らしいです。 冬にはこういう写真を撮ってみたいです。

    2014年02月04日08時38分

    月影

    月影

    氷が浮いて見えますね。

    2014年02月04日09時04分

    luke1955

    luke1955

    スローシャッターのおもしろさを教えていただきました それとNDフィルターの使い道も ありがとうございます

    2014年02月04日09時11分

    Em7

    Em7

    透明感あるなぁ~~~~ (*_*)  素敵ですね。 自然のきらめき ですね。(^^) シックです。

    2014年02月04日09時33分

    shokora

    shokora

    hattoさんの作品は、必ず大きくして見ないといけません(^^♪。 素晴らしく繊細で、透明感があって、そこには何かが息づいている・・ そんな印象をあらためて思いました。

    2014年02月04日09時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    厳冬のモノトーンの世界に秋色の名残が美しく映える魅力的な情景ですね。 精緻な描写の中に温かみを感じさせる作品に思えます。

    2014年02月04日10時09分

    fukuma

    fukuma

    凍てつく冬の寒さが伝わってくるような、 情景たっぷりの作品ですね。

    2014年02月04日10時55分

    photoK

    photoK

    この切り取りとてもいいですね^^ 僕もこんなところに行きたい・・・ でも福岡近辺ではなかなか出会えません(^_^;)

    2014年02月04日11時41分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    静と動の対比と云うのでしょうか、素晴らしい表現ですね。 この湯おな重厚な描写1に憧れるんですよねぇ~。 冷たく危ない足場の中での撮影だったのでは。

    2014年02月04日12時22分

    近江源氏

    近江源氏

    氷と流れる水の静と動の素晴らしい表現の描写 厳冬の中に僅かに残る秋色の美しい作品ですね!

    2014年02月04日13時17分

    光画部R

    光画部R

    寒さの美・・・いい感じですね~。^^

    2014年02月04日13時24分

    m-hill

    m-hill

    スローシャッターでの静と動の表現、見事な描写ですね。 冷たさだけではなく、温もりも感じられてとても美しい作品です(^^

    2014年02月04日14時21分

    sokaji

    sokaji

    立体感が素晴らしいですね。 氷、岩肌の質感も見事です。

    2014年02月04日14時40分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ この浮遊感 残された秋が悲しそう。 いや、このまま写真のように瞬間を冷凍して春にタイムスリップかな? ND8 と ND1000 違いが面白いです

    2014年02月04日14時56分

    bluecafe

    bluecafe

    しっとりツヤ感に見とれてしまいました。 美しいですね^^

    2014年02月04日16時34分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしいですね~!!! こんな風に撮れるようになったら、どんなに楽しいでしょう。

    2014年02月04日17時30分

    kachikoh

    kachikoh

    青くないこのトーンも素敵ですね。 更に寒く感じました。

    2014年02月04日18時42分

    Blues Ette

    Blues Ette

    不思議です  氷が浮いて見えます。   

    2014年02月04日19時42分

    mint55

    mint55

    不思議な光景ですね^^ 本当に浮遊してます~(^^♪ 寒い中の撮影は大変ですが素敵な情景に出会えるんですね~♪ 今夜も寒くなりました^^;

    2014年02月04日20時03分

    ヴォータン

    ヴォータン

    流石の描写、構図に魅せられます。 素晴らしいです! 研ぎ澄まされた完成の成せる業なんでしょう…

    2014年02月04日20時25分

    Thanh

    Thanh

    氷に流水の描写も素晴らしいですが。。 岩の黒に魅かれます・・

    2014年02月04日20時36分

    Peru

    Peru

    この水の流れ 美しすぎます。 憧れます。

    2014年02月04日20時36分

    izzuo119

    izzuo119

    素敵です。 流れる川の描写とピタリと瞬間を切り取ったような氷。 美しいですね。(・o・)

    2014年02月04日20時50分

    mimiclara

    mimiclara

    中央の氷塊がまるで浮いているような立体感 素晴らしい表現ですね

    2014年02月04日21時07分

    kittenish

    kittenish

    色付いた葉を包むかのような光景 アンダー背景に氷の質感がとても素敵ですね^^

    2014年02月04日21時20分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    冷塊浮遊の氷 なるほどですね。 全くそのように見えます。 奥の深い描写ですね。 (エゾリスの写真見ていただき有り難うございます。)

    2014年02月04日21時27分

    takahashi

    takahashi

    氷と水の流れが素敵な1枚ですね。

    2014年02月04日21時37分

    osinko

    osinko

    オリジナルサイズで拝見するとさらに迫力の美しさですね。 浮遊しているような氷と、霧のような水の流れの表現が、不思議な雰囲気を出しています。 暗い背景に白い氷と水、赤い枯れはの散らばりの色彩もすてきです。

    2014年02月04日21時42分

    ニーナ

    ニーナ

    じんわり 冷たさが伝わってきました~

    2014年02月04日22時26分

    tyottohobby

    tyottohobby

    真ん中の氷、魔法のようですね。浮遊しているようにも見えますが、滝の流れからすると、マッチしません。 不思議な光景ですが、白黒写真のような描写に紅葉した葉がチラホラと、良い演出ですね。

    2014年02月04日22時34分

    167MT

    167MT

    動と静、明と暗の対比が見事な作品ですね。ため息が出ます。

    2014年02月04日23時08分

    充満山

    充満山

    こんな表現もあるのですね。 氷が浮いているようです。

    2014年02月04日23時30分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    とても透明感があって神秘さもですが美も感じますね。 静と動の見事な表現、素敵です^^

    2014年02月04日23時41分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    浮き出て見える氷塊のリアルな描写が素晴らしいです! 中央の氷塊はまるで浮遊しているかのようです。 そして渓流の静かな流れ、、冬の神秘ですね!

    2014年02月05日01時12分

    miruto

    miruto

    スローシャッターとフィルターでつくり出す「黒」 なんとも奥深いです。

    2014年02月05日01時27分

    ロバミミ

    ロバミミ

    凄い描写に驚きです。

    2014年02月05日22時25分

    まねきねこ

    まねきねこ

    この質感と透明感素晴しいです。感動です。

    2014年02月05日22時31分

    自然堂哲

    自然堂哲

    寒い寒い真冬になっても落葉は少し残っているのですね。 秋の名残がまだ流されずにある。 人間の過去も完全には流すことができないのと同じですね。 氷の描写が美しいですね!!クリアーな感じが流石です!!

    2014年02月05日22時54分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    f20まで絞り込んでND8、SS20、とても勉強になります。 滝を撮影する時に、是非参考にさせて下さい。 氷が浮き上がって見えます。 とても立体感のある素敵な風景に感動しました★

    2014年02月07日00時47分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    氷の質感、見事に表現されましたね! 流水と対照的に静・・・美しいです!

    2014年02月07日20時29分

    duca

    duca

    氷の雲のように美しい氷塊です。 水の流れと枯れ葉の少しの彩も きれいです。

    2014年02月07日22時10分

    GFC

    GFC

    モノクロの景色に挿し色で入る枯葉のオレンジが渋いですね。

    2014年02月10日19時20分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    さり気無くも面白い作品ですね。 こちらからだと八ヶ岳の向こう側、 あんまり足を踏み入れたこと無い地域ですが、 今は大変なことになっているでしょうから、 春になったら訪れてみたいですね。

    2014年02月18日07時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 富士聳ゆ
    • 桧原細野の夜明け
    • 秋の宝飾
    • 心 神Ⅱ
    • 元旦モルゲンロート富士と有り明けの月
    • 秋暁の木戸池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP