ちびtoしろ
ファン登録
J
B
生憎の空模様、、と、とるか、 最高の空模様、、と、とるか、、 僕はこの画が撮れただけで幸せです♪ 2014.1.26 RDPⅢ 絞りf4 SS1/250
>hattoさん、ありがとうございます。 きっと天気が良く富士山が見えていたなら、、 それはそれで田貫湖らしい画が撮れたかもしれませんが、 これはこれで楽しい撮影行になりました♪ でも、やっぱり富士山無ければわざわざ田貫湖でなくても、、 って言うのは考えないようにしてます、、(汗)
2014年02月06日07時56分
>Teddy_yさん、ありがとうございます。 太陽の力が強くなったおかげで、 どんよりとした曇り空にも天上の光の存在を感じる、 面白い表情を撮る事ができました♪ この直前は靄が出てまして、それはネガで撮ったのですが、 まだスキャンしてないのでまたUPしますね。
2014年02月06日08時01分
>©NONVERBALさん、ありがとうございます。 NONさんの咄嗟の判断に感謝感謝ですm(__)m この後、セコニックの簡単な露出計で測ったらドンピシャでしたよ! ポジはちょっとアンダー目が面白いです♪ え~っとこのカメラでカメラ女子をこっそり撮る事は叶わなかった、、 かなり躊躇してしまいました、、 シャッター音が只者ではないので、、(汗)
2014年02月11日08時31分
>noby1173さん、ありがとうございます。 その場の空気感までも写しこむような描写! たまらんです~♪ この位の明るさで開放手持ちで撮れるなら、 結構、出動頻度が増えそうです(^o^)/ あとは体力と相談ですね、、
2014年02月11日08時39分
>bluceさん、ありがとうございます。 昨年はベルビアをよく使いました。 あんまりベルビアばかり使ってると飽きるんですよね(^_^;) 今回は、もしかしたら雪景色にも出会えるかも? と思っプロビアにしてみました。 ベルビアに較べると低彩度でピンと来ない絵になりがちですが、 上手く使えばベルビア以上な感動がありそうです♪
2014年02月11日08時43分
こんな???描写、を見ると、、、、私も、、フィルム、、またやってみたい衝動、、に、?。?。。 駆られますが、、、無理です、、ネ!! 結果の見れない、、は、、不安ですし、写真は撮れても、、反省点ばっかり、、になりそうです。 ちびtoしろさんの、、体力、、気力、、観察力、、に感動で、、ございます。 素晴らしいです。
2014年02月11日11時01分
>アールなかさん、ありがとうございます。 アールなかさんのフィルム作品にも痺れましたよ! アールなかさんの作品見て、フィルムの可能性、、 まだまだフィルムのポテンシャルを引き出せていないんだな~と思いました。 フィルムある限りというより、 近場で現像受け付けてくれる限り、 フィルムも使っていこうと思います。 で、いつか、アールなかさんの作品のようなのが撮れたら嬉しいです(^^)
2014年02月15日18時57分
hatto
これは正に6×7の画面ですね。何時も見せて頂いている田貫湖とは思えない素晴らしい切り取りです。
2014年02月03日21時50分