ケミコ
ファン登録
J
B
館山旅行は金谷港からの一枚です。 輝く海を行く漁船、ロマンを感じます(^^) ※写真上の●は見るべからず!
光画部Rさん、コメントありがとうございます。 地球温暖化で最大80cm以上も海面が上昇するらしいです。そうしたら、こんな写真撮れる所も亡くなってしまうので、ecoに努めなければ成りませんね。 宇宙船地球号、穏やかな波を「宜候」と行けたら良いですね。
2014年02月03日13時52分
チバトムさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 僕は昔から船が好きで、人生やり直せるなら船乗りに成りたいと、真剣に考える程です。その前にカナヅチを何とかしないといけませんがね(笑) でも光輝く大海原を行く船、見てるだけでも心踊ります(^^)千葉に行けて良かったですよぉ♪
2014年02月03日21時00分
yoshi.sさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 まるで星空を行くように光輝き、穏やかな波の中、どこまでも突き進んで行きたく成る、そんな感じがしました。 海、そして船、男のロマンです(^^)宝くじでも当たったら、飛鳥Ⅱみたいな豪華客船で、のんびりと旅がしたいです。ドレスコードとか性に合わんですがね(笑)
2014年02月03日21時06分
ニーナさん、コメントありがとうございます。 横浜でも内陸に住んでいるので、普段の生活では海そのものが身近には無く、こんなキラメキは宝石よりも貴重です。 良い時に旅行出れました(^^)晴れ男、クロのお陰です♡
2014年02月03日23時21分
千里川さん、コメントありがとうございます。 105mmがバッチしな焦点距離でした(^^)旅行前に散々レンズで悩んだのですが、無難な便利ズーム、18-105を持って出て良かったですよ。 出発直前までコシナ20mmとMicro55mmのみで出るつもりでいました。今考えると殆ど暴挙ですねぇ(^_^;
2014年02月03日23時27分
toyozoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 こんなキラキラは初めてと言うか、『海』を主題にしたのも初めてでした。とりあえず「絞りとSSこんなモンかな?」と、試し撮り→画像確認、「おっ良いんじゃないの?」って感じでしたよ(^_^; でも最近はマニュアル露出でも当たりが出て来るように成りました。一発で決まると嬉しいですねぇ(^^)
2014年02月04日00時37分
hattoさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 ザ・リガニーズの『海は恋してる』ですね?聞いた事の有るフレーズで、でも思い出せなくて調べてしまいましたよ。よく母がレコードを聞いていました。 でもギターを弾いて歌でも歌いたく成る光景でした。ギター...弾けませんが(^^;
2014年02月04日05時54分
光画部R
静かな、平和な海。 幾年たっても、この波が穏やかでいたいものですね。^^
2014年02月03日10時46分