銀背
ファン登録
J
B
向うが緑なので,ちょっと色的にキレイな写真になりました.
うらんさん, コメント頂きありがとうございます. お褒め頂いてウレシイです. 鳥は難しいですね.確かに. 『ヘタな鉄砲』と言う方針で, たくさん撮って,出来の良いモノを残す事にしていますが, 時には全部がボツと言う事もあります.
2009年10月26日10時37分
ジョウビタキさん。きれいに撮れています。 ヒタキの仲間は、大好きなのですがなかなか お目にかかれません。銀背さんの作品集で拝見 できるのでとても楽しみです。
2009年10月27日09時10分
FALCONさん,コメント頂きありがとうございます. ヒタキの仲間はカワイイですよね. いかにも『小鳥』と言う言葉が似合いますね. 写真を見て頂けると思うと励みになります.^^
2009年10月28日06時47分
pengin_dy5wさん,コメント頂きありがとうございます. 背景は竹林ですが,50mくらい向うなので, イイ感じにボケてくれました. ___________________________ 華鳥風水さん,コメント頂きありがとうございます. 冬は落葉樹の木の葉が落ちてしまうので, 鳥を見つけるのも楽になりますね. 野鳥のシーズンが冬と言うのは,今の住居に越してから実感しました. 鳥の鳴き声もずいぶんわかるようになりました. これからが楽しみです.
2009年10月29日00時25分
keiwinbookさん,コメント頂きありがとうございます. 留まっているのは柿の木で,これがお気に入りのようです.. ジョウビタキがなんで? と思っていたら, どうやら柿の実のヘタに付いている虫をエサにしているようです. ジョウビタキは不思議にオスだけメスだけのグループを作っていますね. ツガイを見た記憶はあまりありません.
2009年10月31日23時15分
うらん
上手です。鳥の写真は難しいデスよね。
2009年10月26日04時43分