写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

とし@1977 とし@1977 ファン登録

「輪廻」

「輪廻」

J

    B

    朽ちて大地に戻り新たな生命が。 それが太古からの営み。 その大きな流れの一部分が自分たちであると思う。 僕らはその中の一輪であることを感謝し、日々を過ごしたい。 *秋葉山本宮の参拝の最中の森での一コマ

    コメント10件

    くろめばる

    くろめばる

    すべての生き物が次の世代にバトンを引き継げるように。 感謝の気持ちを持ちつづけたいですね。

    2014年02月02日22時54分

    impressions

    impressions

    深い哲学を感じる作品ですね。 森に感謝しつつ、その描写の美しさにも感動です。

    2014年02月02日23時30分

    とし@1977

    とし@1977

    くろめばるさん こんばんわ コメントありがとうございました 感謝ですね。 それが一番ですね!自然の中には生かされていると認識し直しました。 追憶の流星號さん コメントありがとうございます なんとなく深く考え始めるきっかけになった写真です 感謝の念を大事にしようとおもいます

    2014年02月02日23時39分

    千里川

    千里川

    まさに輪廻、 人の一生って・・・とか考えてしまいます。 深い作品ですね。

    2014年02月03日00時58分

    hiro0422

    hiro0422

    色々人生を考えさせられる作品ですね とりあえず頑張って生きるしかないか(笑)

    2014年02月03日06時38分

    Tate

    Tate

    ムンクの叫びのような 顔が見えるような・・・・^^

    2014年02月03日22時09分

    とし@1977

    とし@1977

    千里川さん 色々考えますね。僕もいろいろ考えます。 回るんですね!! hiro0422さん そうですね!!目の前をみて進んでいくしかないですね!! Tateさん みえますね~!そう言われるそう見えます!!

    2014年02月04日01時11分

    Eagle 1

    Eagle 1

    朽ち果ててゆく老木の、阿鼻叫喚の声が聞こえてきそうです。 そんなことはお構いなしに実直に整列して伸びる木々、 この対比がとても面白いと思いました。

    2014年02月04日12時28分

    button

    button

    生きているかのようですね。

    2014年02月04日16時20分

    とし@1977

    とし@1977

    Eagle1さん ありがとうございます。 木々の生命力には驚かされますね。そこに輪廻を感じました。 僕も背景の木々の中に老木のなれの果てがあり、その対比がまたなにか込み上げるものを感じました。 buttonさん ありがとうございます。 命のつながりですね。

    2014年02月04日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとし@1977さんの作品

    • 「月蛍心象2」
    • 「Fleur brillante .#1」
    • 「朝の薫り」
    • 「星に願いを」
    • 「みんな、この絶景に心を洗われる」
    • 「三日月と観世音菩薩様と僕の街」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP