写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

午前3時頃、玄関開けたら…

午前3時頃、玄関開けたら…

J

    B

    左の目立つ星がアルクトゥールス、右下の赤いのが火星、その右下がスピカのようです。1時間後には土星が上がってきました。 玄関前からは北極星が見えないので、固定撮影しかできません。ソフトフィルターを使っています。

    コメント4件

    yoshim

    yoshim

    午前三時ですか。私はちょっと無理というか先日ダウンして職場にも迷惑をかけたので自主規制中ですが、ここまで来ると念願のおとめ座かみのけ座が上がっていますね。しし座は通り過ぎているという頃合だと思います  この辺でノータッチで狙うなら定番のマルカリアンチェーンとかでしょうか。 http://photohito.com/photo/2467993/ 6000万光年くらいのおとめ座銀河団の銀河たちが鎖状に連なっている領域です。200ミリのカメラレンズで撮っている人もいるくらいですから写ると思いますよ。この辺も充分遠いものなんですが、これでも宇宙的にはまだまだご近所です。あと、もう少し早い時間にしし座がありますが、三つ子銀河とか http://photohito.com/photo/2467826/ この辺は銀河だらけなのでとにかくいっぱいあります。6000万光年先の銀河の光は、当然6000万年かけて宇宙を旅してきたわけで、むこうを出発したときは人類はおろか、霊長類の祖先が出現したころですからはるか大昔です。それだけでも自分の手で写せたら感激すると思います。さすがにかみのけ座の億光年級の銀河団は難しいと思いますが、このくらいなら写るはずです。ぜひ。 極軸はなかなか難しいと思いますが、せめて先日書いた方法で正確に北を見つけて(日中の太陽の南中時刻を調べておいて、垂直な棒を立てて日時計の要領でかなり正確に北を見つけられます。ドームを建設されるような方も、この方法で北を判定するくらいなので、結構正確だと思います)あとは、無理を承知でドリフト法か、、。 やるだけやってみても損は無いかもしれませんね。固定撮影するくらいなら10秒でも赤道儀で撮影できればまだましなので、試行錯誤してみる価値はあると思います。あと、ついでに言うと銀河を撮る分には「銀河内の散光星雲を狙う」とかでなければ改造カメラでなくても充分いけます。

    2014年02月04日00時23分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tam様、こんばんは。コメントありがとうございます。コメントを読ませていただきながら、壮大な宇宙のことを考え、ワクワクした気持ちになりました。6000万年ですか…スゴイですね。 私はここ10年ぐらい不規則な生活が続いています。夕食後、睡魔に襲われ数時間眠り込んで、深夜に目を覚ます。そこから数時間仕事を頑張って3時か3時半に寝て、出勤するために6時前に起きる、といった具合です。寝る前には玄関を開けて星をチェックするのが習慣になっていて、キレイに星が見えるとカメラと三脚を持ち出しています。 私にも撮れそうな被写体があるとのことで、お教えいただいた方法を少しずつでもマスターしたいと思っています。カメラの改造についてもスターショップ様とはメールで連絡が取れました。現在、我が家の大蔵省と交渉中です。

    2014年02月04日00時45分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    私も昔まだ若い頃そういう生活してしまいました(^_^;) とにかく星が見えないか気になって気になって(^◇^;) おかげで体内時計は狂ったままになってしまい、いまだ規則正しい生活とは無縁な自律神経失調持ち_| ̄|○ この趣味は身体によくはないですね(^_^;) それでも人を引きつける何かの力が星には、宇宙にはあると思います(^^ゞ

    2014年02月18日00時39分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    takuro.n様、こんばんは。コメントありがとうございます。 おっしゃる通りです。本当に宇宙は不思議です。考えれば考えるほど、「自分がどこにいるのか」とか「自分の存在って何」とか、わけがわからなくなってしまいます。子どもの頃にも進研ゼミの質問コーナーに月のことや宇宙の広がりについて質問して、よくわからない回答が返ってきたことがありました(笑)

    2014年02月18日01時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 星空に想いを馳せて
    • 大焼け
    • 土曜の夕焼け どうよ
    • 月 2021.09.15 《手持ち&カメラレンズ》
    • 玄関開けたら馬頭星雲
    • Orange Hour
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP