写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

み~にゃん み~にゃん ファン登録

早く来いっ

早く来いっ

J

    B

    わたらせ渓谷鐵道 中野駅 これまた蔵出し^^; 昨年のこの日 あまりの春の嵐に吹き飛ばされそうになりながら、なんとかシャッター押した一枚(遠い目) なのですっげ~ピンボケ なので、これまた色々レタッチ済み 悪しからず

    コメント7件

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 よいですね~ この雰囲気・・・ 何だか優しくなれそうな気がします(^-^)ヾ

    2014年02月02日22時10分

    み~にゃん

    み~にゃん

    のえるが5656さん こんばんわ お早いコメントありがとうございます。 かなり昔風なイメージにしてみました。 足尾線時代も変わらずこんな春を見送っていたのかな~とノスタルジックに!

    2014年02月02日22時14分

    shiroya

    shiroya

    春の足音が聞こえて来る様です♪ 今年はニューカメラで楽しみですね(*^^)v

    2014年02月02日22時19分

    み~にゃん

    み~にゃん

    shiroyaさん こんばんわ 今迄ルミックスGF3で撮影した場所で今度はNikonで撮ったらどう写るのか とっても楽しみです♪ ありがとうございます。

    2014年02月02日22時20分

    irikun

    irikun

    なかなか凄い蔵を持ってますね~^^/

    2014年02月03日00時27分

    み~にゃん

    み~にゃん

    irikunさん こんばんわ~ あざ~っす(*^^)v

    2014年02月03日22時27分

    小梨怜

    小梨怜

    こんばんは 「新緑の息吹」をお気に入りくださってありがとうございました。 ご質問の色合いについてですけど、数年前の蔵出しなので覚えてませんが、基本的に私は全ての写真をRAWで撮ってます。 「新緑の息吹」はD3のカメラ内で編集しました。 画質はビビット、更にそこからコントラストをあげて逆光気味のクリアな季節感を出しました。 色温度は晴れ、次に赤味を抑えて露出を-0.7補正しました。 ファインダーを覗いたとき、主役より背景の四隅に重きを置くと魅せる写真に一歩近づきますよ。 趣味で撮ってる人の技術論は参考程度にして、ご自分の感性を大事にしてください。

    2014年02月09日00時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたみ~にゃんさんの作品

    • 静寂
    • golden rail road
    • かもしか日和 沢入編
    • 車窓の桜
    • SL真岡~新年号1
    • 森の小路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP