写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

冬の春菊 冬の春菊 ファン登録

巨岩絶境

巨岩絶境

J

    B

    飛騨川 日本の地質百選に選ばれた飛水狭の甌穴群ですが 撮影スポットとして有名なのはこれの南側 今日はあまり撮影する人のいない北側からの撮影です。 子供のころから見慣れた風景ですが改めて訪れてみると これだけの奇岩 巨石 岩盤地帯はそうないかもしれませんね。 列車が申し訳ていどなのはご容赦ください。

    コメント10件

    shiroya

    shiroya

    素晴らしい~構図ですね! チョコッと見える列車が大好きです♪ 魅力的な飛水狭の甌穴群ですね(*^_^*)

    2014年02月02日20時58分

    冬の春菊

    冬の春菊

    shiroyaさん ありがとうございます。 手前の枝が邪魔でしたが切る事はできませんのであるがままにです。 ソフトウェア使用になってますがこれは縦フレームが横になったのを戻したためですね。

    2014年02月02日21時16分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    クオリティ高いですね^_^ 大胆で繊細な縦構図! 素晴らしい作品ですね^_^ 勉強させて頂きますm(_ _)m いつもありがとうございますm(_ _)m

    2014年02月04日13時09分

    冬の春菊

    冬の春菊

    いつもありがとうさん とんでもありません。 なにが伝えたかったのか、いまひとつ解らない一枚になってしまったのに ありがとうございました。

    2014年02月04日22時05分

    YukioToko

    YukioToko

    岩の質感がとても印象的ですね!

    2014年02月05日08時27分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    m(_ _)m

    2014年02月05日09時59分

    冬の春菊

    冬の春菊

    YukioTokoさん ありがとうございます。 ひとつ再認識したのがやはり単焦点は写りが良いとおもいました。 レンズ沼へむかってしまうかもしれません。

    2014年02月05日12時19分

    冬の春菊

    冬の春菊

    いつもありがとうさん 気にかけていただいて嬉しいです。 ありがとうございます。

    2014年02月05日12時21分

    horizon

    horizon

    列車は自然の一部て感じですね 素晴らしいです^^

    2014年02月06日14時55分

    冬の春菊

    冬の春菊

    horizonさん ありがとうございます。 現場ではもう少し大きく見えたのですが・・・・ 風景に溶け込み過ぎかと・・・・

    2014年02月06日20時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された冬の春菊さんの作品

    • スプーン1/2杯の幸せ
    • 水の消える川2016
    • 水の消える川
    • 失われる朝日の風景
    • 太陽の木の下で
    • 今日も♪明日も♪ありがとう♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP