写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

京都 二年坂

京都 二年坂

J

    B

    京都はどこまでも屋根が連なっている街並ですね。 私の好きな幕末に思いを馳せてしまいます。

    コメント10件

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    素敵なアングルからの街並みで雰囲気ありますね。 灯りのともり初めたこの場を散策したくなりました☆

    2014年02月02日09時49分

    dango

    dango

    こんにちはdangoです。 ほんとに幕末を思わせる町並みですね。 私も最近のドラマの影響で幕末に興味を持ちました。

    2014年02月02日11時00分

    里々

    里々

    ポツンポツンと灯る暖色系の灯りが心和みます(*´ω`*) カメラを持ってフラリと出掛けてみたくなりますね。

    2014年02月02日12時00分

    HIDE862

    HIDE862

    ヨコワケハンサムさん 清水から下ってくると、皆この二年坂に吸い込まれていきますね。 灯りがもう少し右にあったら、構図としては良かったかなと思います。

    2014年02月02日12時34分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん 幕末の有名な事件は、とても狭い範囲で起こってます。 行かれる前にちょっとだけ調べれば、旅が更に楽しくなりますよ。

    2014年02月02日13時01分

    HIDE862

    HIDE862

    里々さん そうなんです。電球色が良いのです。GRD4で京都を切り取って下さい。期待しています。

    2014年02月02日13時04分

    mint55

    mint55

    本当ですね~^^ 当時もこんな感じだったのですね^^ 味があります~♪

    2014年02月02日19時11分

    HIDE862

    HIDE862

    武蔵さん 京都の夕暮れは、別の京都が現れる前兆。大人の時間が近づいています?

    2014年02月02日20時43分

    HIDE862

    HIDE862

    mint55さん 街灯を行灯にし、道を砂利にすれば、本当に昔と変わらないかもしれませんね。 興味深かったのは、中国の若い女性が着物が着てとっても似合ってました。

    2014年02月02日20時50分

    HIDE862

    HIDE862

    これはお茶屋さんではなく、二年坂(実は階段)の上から撮影です。 最新レンズの24-85を手放す理由になった一枚。満足していません。

    2014年06月22日20時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • TOKYO NIGHT VIEWS - 39
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW
    • THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO-15
    • TOKYO NIGHT VIEWS-9
    • TOKYO NIGHT VIEWS-14

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP