充満山
ファン登録
J
B
眺めが良くて、若い頃通った場所です。
とし@1977さん 早速のコメントありがとうございます。 タイミングが良かったです、この山々の中で育ちました。 クラス写真ですか? いえ、全校です。 ~島根自虐ギャグより~
2014年02月02日19時39分
asasさん コメントありがとうございます。 正確に言えば、出雲地方は写真の左の一部分になります。 悪しからずご了承くださいませ。 出雲って響きが良いですね。
2014年02月02日19時42分
YDさん コメントありがとうございます。 霧が降りると、山が島のようになります。 しかし、お見せできるようなのが撮れません^_^; 出雲の力をお借りしたいものです。
2014年02月02日19時49分
hattoさん コメントありがとうございます。 三瓶山から広島市方面の眺めになります。hattoさんのお里の方でしょうか。 アルプスとまではいきませんが、優しい山々のお蔭さんで暮らしております。 撮影地点より高く、見下ろしの効く場所は植林で見通せなくなっておりました、残念。
2014年02月02日19時55分
C330さん コメントありがとうございます。 私の憧れている、狙いすまして獲得した、C330さんのような重厚な一瞬ではありません^_^; この景色がとっても感じ良く見える場所は、時が経ち森に埋もれていました。 がっかりして帰る道中、車の中からの一枚です。
2014年02月03日22時53分
私の拙い写真にコメントまでいただけて、嬉しかったです。。 ありがとうございます。。^^♪ 素晴らしい光芒ですね。。 いつか撮ってみたいと思っている風景です。。♪
2014年03月18日11時01分
とし@1977
素敵な光芒に出会えましたね!! 奥に連なる山々を照らすイメージが神々しいですね。
2014年02月02日00時14分