写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きじむなー きじむなー ファン登録

Staircase Lover ♡02

Staircase Lover ♡02

J

    B

    階段大好きその2♡

    コメント25件

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 質感出てますね。この感じってなかなか出せない。 光と影、を感じます。 てか、肉まんの作品。おもしろいです(^○^)

    2014年01月31日22時49分

    ii

    ii

    アンダーな手前の表現と窓からの柔らかい光の表現が素敵ですね。 あっ、私ももちろん階段好きです^^

    2014年01月31日23時09分

    inkpot

    inkpot

    いい雰囲気ですね。光の具合が凄く良いです

    2014年01月31日23時23分

    fog-y

    fog-y

    ここ、どこなんでしょう。いいですね☆ 建物内部の切り取りシリーズ、かっこいいです!

    2014年02月01日01時25分

    光画部R

    光画部R

    雰囲気ある階段ですね。 いま、このデザインで築造できる人、いないでしょうね。 アングル、間、いい仕事されていますね。^^

    2014年02月01日12時22分

    大目付

    大目付

    この切り取り方が良いですね~。

    2014年02月01日15時54分

    kakian

    kakian

    どちらも素敵な切り取りですね。 特に1は斬新。私も階段大好きですが 機会が少ないです。

    2014年02月01日18時02分

    きじむなー

    きじむなー

    ま~坊さま コメントありがとうございます。 ココでの目当ては別の階段だったんですけど、 こっちの方が光の感じが良かったのでupしました(^^;ゞ 肉まん写真は、たまたまコンテスト応募写真の一覧を見たら 雪景色ばっかりだったので、ちょいとふざけてみました(^^;ゞ

    2014年02月02日01時41分

    きじむなー

    きじむなー

    ftp1さま コメントありがとうございます。 何も考えずに撮ったらハイライトがいい感じでしたので、 少しシャドウを落として、彩度も落として、それっぽい(謎?)感じに仕上げました^^ ヨーロッパとか行くと、ステキな階段が多過ぎて興奮しっぱなしです…(^^;ゞ

    2014年02月02日01時41分

    きじむなー

    きじむなー

    inkpotさま コメントありがとうございます。 “いい雰囲気ですね。光の具合が凄く良いです” …わたしもそこが気に入ってupさせていただいたんです(^^;ゞ 共感していただき嬉しいです(^ー^)

    2014年02月02日01時41分

    きじむなー

    きじむなー

    fog-yさま コメントありがとうございます。 去年の夏以降、ハイライトの表現に少々こだわっており…(謎) ココは横浜の開港記念会館という大正時代竣工の煉瓦造りの建造物です^^ 外観もステキですよ!

    2014年02月02日01時42分

    きじむなー

    きじむなー

    光画部Rさま コメントありがとうございます。 たぶんボランティアのスタッフの方かな? いいタイミングで昇っていかれたのでいただきました(^ー^) 横浜の”ジャックの塔”ですから、機会があれば行ってみてください^^

    2014年02月02日01時42分

    きじむなー

    きじむなー

    大目付さま コメントありがとうございます。 場のチカラ99%でございます(^^;ゞ

    2014年02月02日01時42分

    きじむなー

    きじむなー

    kakianさま コメントありがとうございます。 ♡01は、レトロな感じの階段にメタリックな柵が妙にマッチしていて 撮らずにいられませんでした(^^;ゞ 階段は上から撮るか、下から撮るかでドラマが変わってきたりするので 楽しいです(^ー^)

    2014年02月02日01時42分

    里々

    里々

    階段、何故萌えるのでしょうかね^ ^; これは撮りたくなるタイプの階段ですねぇ。 人物の配置も絶妙です!

    2014年02月02日08時58分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    光の具合いがいいですね。洋館のいい雰囲気がでています。

    2014年02月02日14時59分

    hisabo

    hisabo

    これも、光りの表現などがステキな切り取りですが、 その1の切り取りの妙、 アングルも含めての鋭い感性に唸りました。

    2014年02月03日13時23分

    DENTAKU

    DENTAKU

    この階段の光と影の描写が好きなんですよね~^^ 窓からの光の広がりが良いですね。 01も斬新な構図で、ちょっと楽しい混乱を味わえました^^

    2014年02月04日00時27分

    ninjin

    ninjin

    微妙な曲線の美しさは感動モノです。

    2014年02月08日00時23分

    きじむなー

    きじむなー

    里々さま コメントありがとうございます。 ベタなはなしで言うと、階段って人生のよう…ってことなんでしょうかね(^^;ゞ 希望だったり、絶望だったり、螺旋は迷いだったり…かな?

    2014年02月08日00時41分

    きじむなー

    きじむなー

    雷鳴写洛さま コメントありがとうございます。 そうですね、差し込む光が柔らかくってわたしも気に入りました^^

    2014年02月08日00時41分

    きじむなー

    きじむなー

    hisaboさま コメントありがとうございます。 1は古めかしいデザインの階段に少し不似合いなメタルが 妙にギラついていて、撮らずにはいられませんでしたね^^

    2014年02月08日00時41分

    きじむなー

    きじむなー

    DENTAKUさま コメントありがとうございます。 人が昇っていったので設定の確認をする間もなく、 とりあえず撮った感じなんですが、トビ気味の窓からのヒカリが 妙に気に入ってupしてみました^^

    2014年02月08日00時42分

    きじむなー

    きじむなー

    ninjinさま コメントありがとうございます。 明治大正期の建築物で現存しているものって、 それなりに著名な方が造られたものですので、どれもステキなんですよね^^ 遊び心のある装飾的デザインがたまりませんね(^^;ゞ

    2014年02月08日00時42分

    きじむなー

    きじむなー

    m3sorakaiさま コメントありがとうございます。 特に計算もなく撮ったんですけど、 そういう時の方がうまくいくことってありますよね^^

    2014年02月09日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたきじむなーさんの作品

    • Hall
    • Singin' in the Rain
    • Islamic design
    • Do it.
    • School days
    • her footprints

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP