- ホーム
- Tama (-_-;)
- 写真一覧
- やっぱり小さい
Tama (-_-;)
ファン登録
J
B
J
B
公園での一時・・・普段見ていると気付きませんが、ふとした瞬間に小さく、そして儚く見える時があります。そんな時に親としての責任を再認識しちゃいますね(笑) (いつも感じてろっ!って突っ込まれそう)
手前の人との対比で、より小ささ、可愛らしさを感じます。 親としての責任は・・・ちょっと自分も反省^^; でも守るべきものがあるということは幸せなことです。
2009年10月26日00時18分
不出来なパパさん、いつもありがとうございます。 こういう姿を見ているうちは可愛さ満点なんですけどねぇ・・ 家に帰ると小悪魔が出現しちゃって、てんやわんや。・・・イライラ・・・ でもやっぱりこういう時があるから、子供っていいなぁと思えますね。 子供と一緒に私も成長していきます(笑)
2009年10月27日08時40分
Seasideさん、いつもありがとうございます。 いろいろと傷害があるでしょうが、可能な範囲で守っていきたいと思います。 多少の怪我や病は経験として学ばせ、そして過保護に注意!・・ですね(笑)
2009年10月27日08時43分
gungunさん、いつもありがとうございます。 日々の出来事だけについつい忘れがちになってしまうことって多いですね。 子供が出来て被写体を見る目にも変化が起こったことに自分でも驚いているところです(笑)
2009年11月01日11時09分
カズαさん、いつもありがとうございます。 まだ身長が1,000mmに満たないので、やっぱり小さいんだと思います(笑) これからもしっかり見つめて行きたいと思います。
2009年11月01日11時11分
tomcatさん、いつもありがとうございます。 そうですね。過保護には注意です! ついつい甘やかしちゃうので妻に私が叱られております(汗) でもあの笑顔と仕草には勝てません・・・がんばります(涙)
2009年11月01日11時13分
清水清太郎さん、いつもありがとうございます。 大切なものは、しっかりと両手で持ち上げて抱いてます。 どうでも良い物は、足で蹴ったりしてます(汗) ハッキリしてるのも子供なんですよねぇ。
2009年11月01日11時15分
Assamさん、いつもありがとうございます。 ズバリそうなんですぅ・・・反省ポイント。 でも人としてのマナーだけは、しっかりと教えて行こうと思います。
2009年11月01日11時18分
taromatuさん、いつもありがとうございます。 自分でも美味しい瞬間を押さえられて嬉しかったです(笑) 子供が止まっている時は、何かを考えている時だと聞いたことがあります。 ボォーっとしてても、しばらく放置しておくことにしております。
2009年11月01日11時20分
リクオさん、いつもありがとうございます。 素敵だなんてとんでもございません。 リクオさんところのグレムリンさんもこういう時期があったんですよねぇ。 あっという間にこの時期が懐かしくなってしまいました(笑)
2009年12月20日21時14分
TONYさん、いつもありがとうございます。 この頃の娘が一番可愛いと思うパパさんは多いんじゃないでしょうか。 どれだけ暴れても、こういう姿があると可愛いと思ってしまうバカ親です(笑)
2009年12月25日23時35分
Umi-Lawlietさん、いつもありがとうございます。 そうですね。 最近は守ろうとしても、余計なお世話とばかりに『いやっ!』って言われます(涙) でも守っていかないとですねぇ。
2009年12月28日08時31分
Tateさん、コメントありがとうございます。 好感をいただきありがとうございます。 一つ一つの仕草がとてもかわいい時期でしたねぇ。(過去形) 今ではカメラを前にポーズを付けるようになりました。そして作り笑顔も・・・・自然がいいのに。 誰から教わってるのだろう?と不思議に思います(笑)
2009年12月28日08時52分
PEACEさん、いつもありがとうございます。 目の中に入れても・・・ほんとにそう思います! 古来の表現には脱帽するばかりです・・・ホントに(笑)
2010年01月04日23時40分
不出来なパパ
娘さんのキョトンとしゃがむ姿やボールの持ち方、 すごく可愛いいです(^^) 横を通る方の大きさが更に小っささを感じさせますよね いや、可愛いなぁ~ やっぱり子供っていいですね
2009年10月25日22時14分