@月子
ファン登録
J
B
なんだか可愛い・・ 昔、この雑木林の下を流れる川は泳ぐ魚が見えるくらい綺麗で、 夏は蛍の乱舞が普通に見られる所でした。 今は大きなスーパーや国道や高速道路で明るく、川は生活排水で汚くなりました。 蛍は見つけて1~2頭程度になりました。 でも星は変わらずあります。
小学3年のとき国語の教科書に「星座の話」というのがあって、感想文の課題で、 苦し紛れに「こんなものに形を見つけたのですから、昔の人は頭がよかったにちがいありません」と書いたら、「じゃあ、今の人はばかかしら?」という先生の変なコメントがついたのを覚えています。 星空を見ていたら(見えたら)人間もっと賢くなりそうな気がします。
2014年01月31日19時41分
ポルコロッソさんへ あ!そうですね。 箒とのコラボがありましたね。メモメモ・・ それこんど挑戦してみます。いいなぁ~♡ 私の車は某大衆車なので安いですよ。ラパンの方が高いかも・・・笑
2014年02月02日21時55分
osinkoさんへ 子ども心に過去の人へのロマンを感じられたんでしょうね。 素敵な話です。 でも、先生・・・ちょっと現実過ぎますね。 現代人、過去の人もその時は現代人だったんですよね。 私たちはちゃんと未来に同じものを残していかないといけませんね。 責任があるはずなんだけど・・・ね。
2014年02月02日21時59分
本夜会さんへ 私の周りにもぼちぼちインフルエンザが・・・ もうだいぶ具合はよくなられたようですね。 でも安心は禁物ですよ。 ラブちゃんとゆっくりして下さいね。
2014年02月02日22時00分
シロエビ
星空を見上げてたら、ついつい星がにじんで見えてた記憶があるんです。 失恋の想い出が~(*_*)
2014年01月31日16時24分