167MT
ファン登録
J
B
こちらは、売り子のおばさん。通りを行き交う人に声をかけては、自慢の花を売り込んでいます。同業者が大勢いて、短期決戦の商売ですので、写真を撮る私などは視界にも入らない集中ぶりです。桃の花は、大きさや枝振りで値段は様々ですが、これくらいのものだと10 万~30万ドン(500円~1500円)くらいのようです。正月価格ですね。(笑)
>yamasurumeさん コメントありがとうございます。 一年大事に育てた桃の花が売れるかどうかは正月前の二週間 くらいが勝負です。(日本のしめ縄飾りと同じですね) 最初は私も声を掛けられましたが、客では無いと分かるや、 全く相手にされませんでした。(笑)
2014年01月30日23時09分
>green-teaさん コメントありがとうございます。 旧正月に限らず、自転車に花を満載した 花売りがハノイを毎日行き交っています。 今の時期は、黄色い菊も旬のようですよ。 私は、もちろん休みを取る派です。(笑)
2014年01月31日20時25分
>YDさん コメントありがとうございます。 いままでは、自然を相手に写真を撮ることがほとんどでしたが、 こちらに来て人間相手の写真が中心になりました。なかなか、 現地の暮らしに入り込んだ撮影は難しいです。まだまだ勉強 が必要です。
2014年02月02日14時22分
yamasurume
一生懸命花を売らんとする気持ちが伝わってきます。 この時期はかき入れ時なんでしょうね。
2014年01月30日22時47分