Seaside
ファン登録
J
B
子供が産まれるまでハロウィンをやろうとも思いませんでしたが季節行事としてやってみると面白いですね(^^ゞ 我が家は写真を撮ってランタンを外に飾って終了です(笑) スターウォーズを意識したタイトルにしてみました(笑)
制作時間2hって Seasideさんお手製なんですねぇ~ 器用だぁ パーティー終わったら販売出来そうですよ^^♪ お子様を柔らかく撮影されていて素敵な仕上がりですね。 しかーし、タグ多すぎです(笑
2009年10月25日12時37分
お〜!格好いいです〜!! 息子さんのために目一杯頑張っていますね☆☆〜(ゝ。∂*).+:。゚ 素敵な夕日をバックにライティングもバッチリ! しかも息子さんのポーズも(^o^)v 記念の作品ですね。
2009年10月25日18時46分
可愛いですね。 うちもこういうのしたいなぁ・・・。でもさせてくれない娘がいるんで・・・しくしく。 自宅オリジナルのカメラ祭りをやってみようかなぁ? カメラだったら食い付くかも(笑)
2009年10月25日20時52分
キリストより古い、ケルトの風習にもとづくものらしいから、 クリスマスよか楽しんでしまえって、気がします。 旧正月の爆竹も、オレンジ祭り、トマト祭りも輸入してまえー!
2009年10月25日22時02分
『Episode Ⅱ』ですか… お写真はもちろんのこと、タイトルもまたかっこいいぃ~ PS かぼちゃお化け、 If 自作だとすると素晴らし過ぎますよw(@_@)w
2009年10月25日22時27分
やったばい さん 2時間かけて作りましたよ^^; お化けカボチャ・・・ 作ってみると面白いですよ^^ 種がいっぱいとれたので来年は種を蒔くところからやろうかな(笑) YukioToko さん お化けカボチャ自作しましたよ(笑) 良い写真を撮る為なら!こだわらないと! ←なんてね(^^ゞ song. さん スターウォーズしてるでしょ?(笑) roku さん 小さな頃から器用とよく言われます(^^ゞ (笑) 作ることが大好きな子供でした タグ多いですかね(^^ゞ この写真に関連するもの全て入れたらこうなりました^^; TR3 PG さん 良い記念の作品になりました^^ 親の自己満足かも知れませんがね(笑) Joker さん さん 思い付きのライティングだったのですが良い写真になりました 週末にいっぱい撮ろうと思ってたのですが 作った日に撮影してて良かったです・・・ 翌日にはカボチャは乾燥して変形し撮影には使い物になりませんでした^^; kamiくん さん この夕焼け良い感じですよね^^ 表情も良い雰囲気で撮れて満足してます(笑) sign さん スターウォーズのジェダイ騎士っぽいでしょ^^ ほんとは悪魔くんのイメージだったのですが(笑) Assam さん ほうきってバレました(笑) 大当たりです^^ Tama (-_-;) さん カメラ祭りやれました? うちは夫婦で楽しく撮影しました^^ 息子は楽しかったかどうかはわかりませんが(笑)
2009年10月28日22時44分
りん さん 考えてみたら正月は日本の正月しかないですね^^ 輸入はクリスマスとハロウィンぐらいでいいと思います^^; 2008hide さん 地球を越えて銀河系の平和ですか^^; ちょっと息子には荷が重い(笑) シスに堕ちいろうにもフォース無さそ~(笑) 不出来なパパ さん はい!自作です(^^ゞ 素晴らしいでしょ(笑) tomcat さん うちにも無かったですよ^^ 私の思いつきで・・・どうしてもハロウィンの写真が撮りたくて(笑) nobutakun さん ありがとうございます 私の自己満足に妻と息子を巻き込みました(笑) らふぁ さん 私が作りました(^^ゞ ある時、この写真のイメージを思いつき お化けカボチャ作って撮影したら面白いかなと・・・ 息子のマントは赤ちゃんの時のベビー服です^^ gungun さん 魔法のほうきのつもりだったのですが(笑) 撮って写真を見たらライトセーバーでした^^ 自分でランタンを作るところから始めた拘りの一枚です(笑) Miles さん かなり私の自己満足的なところがありますが良い作品が撮れました(^^ゞ TR5334 さん これスターウォーズの番外映画のポスターです(笑) Shizuru さん 息子が大人になった時にどう思うか楽しみです 子供で遊ぶなと言われそう(笑)
2009年10月28日22時45分
おおねここねこ さん 実際は、ほうきなのですがソードに見えますよね(笑) いい作品に仕上がりました(^^ゞ けんぱち さん うち息子の場合、フォースをイタズラに使いそうです(笑) 46&96 さん やっぱりわかりました? 背中のはライトサーバーの様なほうきです(笑) 不良オヤジ さん ありがとうございます イメージ道りの面白い写真になりました^^ カズα さん 仮装決まってるでしょ(笑) TONY さん いつもありがとうございます^^ 今回はスターウォーズ風です(笑) taromatu さん イメージした通りの作品が撮れました(^^ゞ ありがとうございます 智徳 さん いつからですかね? やっぱりディズニーが来てからですかね? egurua さん 船舶ライトの近くにお化けカボチャを置いて 息子が近づいて来た時に撮ると 良い雰囲気になるようにセッティングしました(笑) caffeinism さん そうなんです! スイカの様なカボチャだったらこの雰囲気にはならなかったかも知れませんね 来年は、カボチャの種がとれたので種まきからやります(笑)
2009年10月28日22時45分
こんにちは。chomenoriです。 私、ハロウィンには無関心でした。 この写真を見るまでは。 季節行事の分だけ幸せがある。 子供ができたら、Jack-o'-Lanternを作って 毎年、一緒にハロウィンを感じたいです! そんなことを思わせてくれた一枚☆ もちろん、お気に入りに追加しました。
2009年10月28日23時14分
chomenoriさん 私もハロウィンは無関心だったのですが 子供が出来、季節の行事としてやるのも楽しいかと思いまして・・・(^^ゞ それに子供に物を作る楽しさを教えたいと思いまして 何でも買える時代!こうやってジャック・オー・ランタンを作り見せる事は とても良い事だと思いました(^^ゞ 来年は今回のカボチャから種がとれたので種蒔きからやろうと思います(^^)
2009年10月29日19時55分
どうやったら、こんな素敵に写真が撮れるのでしょうか?(笑) 私もお化けカボチャを作りましたが、 上手くカメラに収めることが出来ずにいます・・・ モデルのお子さんのいい表情も捉えているし、 空の色、パンプキンも雰囲気満点で、素敵な1枚ですね♪
2009年10月30日23時40分
bouvardiaさん お褒めの言葉うれしいです^^ 夕方急いで撮ったので考える余裕も無かったのですが いい夕焼けに恵まれました(^^ゞ イメージした通りに撮れたので良かったです^^
2009年10月31日23時32分
yattabai
背景の夕焼けと、お子さんのぼかし具合が 優しさというか、家族の暖かさを感じますね。 おおねここねこさんのトコで読ませていただいたんですけど、、 かぼちゃのくりぬきを自分で作ったんですか? 凄くよく出来てるから売ってるものだと思ってました。
2009年10月25日08時43分