写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ジョン・ドウ ジョン・ドウ ファン登録

雪の中で

雪の中で

J

    B

    雪まつりの開幕まで、あと1週間。 日が差しても、風が吹いても、雪の中でも、作業は続く。

    コメント72件

    impressions

    impressions

    ジョン・ドウ様の素晴らしい作品を拝見できるのも、 この方たちがいるおかげですね☆ 素晴らしい~感謝です♫

    2014年01月29日17時39分

    ぷちよん

    ぷちよん

    素敵な作品を創られる方達を作品になされた素敵なお作品ですね~(^^) 現場の緊迫感が伝わります。

    2014年01月29日17時43分

    shiroya

    shiroya

    素敵な切り取りですね! 現場の人達の努力に感謝ですね☆(*^_^*)

    2014年01月29日18時12分

    koku

    koku

    自分の地元でも自衛隊さんが頑張って雪像作ってます(^^) 寒さが伝わるますね(o^^o)

    2014年01月29日18時40分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    追憶の流星號さんへ そうなんです!僕はただ撮るだけの人で、本当にすごいのはこの方々なんです(^^ゞ

    2014年01月29日18時45分

    とし@1977

    とし@1977

    芸術ですね!!すばらしい!! 寒そうですが・・・。

    2014年01月29日18時45分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    ぷちよんさんへ 緊迫しているかのように見えますが、案外、楽しくやられてますよ(^^ゞ もちろん繊細な作業の時は「職人の顔」となりますが、それ以外の時は作ることを楽しんでいるようでした!

    2014年01月29日18時46分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    AraSkyWalkさんへ 作業中のため入れる場所は限られてるんですが、こういう作業風景も見せてくれるところが「開かれた祭り」って感じがしていいですよね(^^ゞ

    2014年01月29日18時47分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    砂布巾さんへ 中規模、小規模な雪像は市民が作ったり、民間の会社が作るんですが、やはり大雪像となると大型の重機やら大量の人員やらが必要になるので、自衛隊が頼りになるんです(^^)/~~~

    2014年01月29日18時49分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    shiroyaさんへ 一生懸命に作業している姿、かっこいいですよ~♪ ぜひその成果を綺麗に美しく撮ってあげたいと思ってます!

    2014年01月29日18時50分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    ぱっく@さんへ 毎年、市民からは豚汁(北海道では、ぶたじる、と言う人が主流ですがw)が差し入れされるのが恒例行事ですw

    2014年01月29日18時51分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    kokuさんへ やはり、北海道は自衛隊と関係の深い地域が多いですからね(^^)/~~~ 僕の地元の旭川の雪まつりもしかりです!

    2014年01月29日18時52分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    とし@1977さんへ そうです!細かいところは、センチ単位の世界で作業しますから、これはもはや芸術品なんです♪ 寒さは、自衛官魂で乗り切ってそうですw

    2014年01月29日18時53分

    Ta_Te

    Ta_Te

    先日、教えていただいた通り、 こうやって作るんですね。 しかも、足場も結構本格的だし、大変な作業だな。

    2014年01月29日19時27分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    Ta_Teさんへ そうなんです(^^ゞ これだけ大掛かりな作業で作り上げた雪像も、祭りが終われば重機で豪快に壊すのですから、少しばかり虚しいものですw

    2014年01月29日19時35分

    photoyoshi

    photoyoshi

    これは、地元の人以外はなかなか見られない光景ですねー。 なんだか得した気分です。

    2014年01月29日19時44分

    み~にゃん

    み~にゃん

    毎年毎年札幌駐屯地の方々が協力しているんでしたよね? 実は幼なじみの息子がそこの駐屯地にいたりしますので、他人事には思えないのです。 迷彩だけど、なんかほのぼのですねぇ~

    2014年01月29日19時48分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    photoyoshiさんへ 作っている所、そちらではなかなか見れない光景ですよね(^^ゞ ぜひ、これからも届けさせてください!

    2014年01月29日19時56分

    husky

    husky

    雪祭り本番もジョン・ドウさんの素敵な写真を拝見できますでしょうか? 凄く期待してます(^^)

    2014年01月29日20時04分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    み~にゃんさんへ あら!そうでしたか!み~にゃんさんに関係のある方も、頑張っていらっしゃるのですね(^^ゞ 迷彩姿でも、楽しそうでしたよ!

    2014年01月29日20時13分

    hiro0422

    hiro0422

    雪まつり一度は行ってみたいものです フォトグラファーとしては、これから腕の見せどころですね

    2014年01月29日20時18分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    huskyさんへ 実は祭り期間中、祭り場で働くことになりまして、じっくり撮れるかどうか。。^^; もちろん、全力は尽くしますw

    2014年01月29日20時20分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    hiro0422さんへ 雪像の撮影、難しいんですよね~^^; さぁ、今年はどこまで出来るか。。苦笑

    2014年01月29日20時22分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    deep blueさんへ 職人さんというか、自衛隊の専門部隊が作るんです^^ 作業にはつらいですが、雪が解けないので雪像の形は綺麗なままでいてくれて助かります♪

    2014年01月29日20時35分

    komapapa

    komapapa

    いよいよ雪まつりですね。 今年は、行けそうです・・・^^

    2014年01月29日20時45分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    komapapaさんへ ホントですか?良かったですね~♪ 運が良ければ、お会いできるかもですw

    2014年01月29日20時47分

    seys

    seys

    なんとも迫力のあるお写真ですね~~!!

    2014年01月29日21時03分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    seysさんへ 雪像の大きさが分かって頂けたら、幸いですw

    2014年01月29日21時04分

    くらのすけ

    くらのすけ

    雪祭りに対する思いが伝わる写真ですね。

    2014年01月29日21時11分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    くらのすけさんへ でも、実は札幌市民はなかなか行かない祭りなんですよ~^^; 寒いところに住んでる癖して、寒いの嫌いなのでw

    2014年01月29日21時25分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    祭りを待ちわびる人達の為に働く男たちの姿、カッコイイですね☆彡 仕事中に”寒い寒い”と言いながらコーヒーばかり飲んでいる自分がはずかしいです・・

    2014年01月29日21時36分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    ヨコワケハンサムさんへ 撮ってる最中、早く暖かい部屋に帰りてぇ~と思う自分はもっと恥ずかしいですww

    2014年01月29日21時40分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    gontanさんへ 高さ5mはありますからね^^; 僕には出来ない作業かなw

    2014年01月29日21時48分

    小松菜川

    小松菜川

    凄いの一言です! 頭が下がる光景です。

    2014年01月29日21時55分

    diminish

    diminish

    凍てつく寒さの中、大変な作業、 頭が下がります(^O^)

    2014年01月29日22時13分

    白狐©

    白狐©

    今年は見に行かないだろうな~ 今年もマッピングやるのかな?

    2014年01月29日22時30分

    スパイダーマッ!!

    スパイダーマッ!!

    ドキュメンタリーの一場面を見た気分です! ジョン・ドウさんの作品は、情緒的で大好きです☆

    2014年01月29日22時31分

    すうう

    すうう

    頑張ってください って声をかけてしまいます。 この段階でも十分美しいと思うのですが

    2014年01月29日22時35分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    小松菜川さんへ これが毎年ですから、本当に頭が下がります^^;

    2014年01月29日22時41分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    diminishさんへ 仕事とはいえ、寒い中の苦労に頭が下がりますよね^^;

    2014年01月29日22時42分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    katoさんへ 見に行かないんですか~?行きましょうよ~ww 今年はプロジェクションマッピングは2会場でやるようです!

    2014年01月29日22時45分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    スパイダーマッ!!さんへ ありがとうございます!ドキュメンタリーですか?滅多に見ないので、何とも。。笑 情緒的というか、臭いのが多いですw

    2014年01月29日22時46分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    すううさんへ ここから更に磨きがかかっていくので、完成したての頃は本当に芸術品です!

    2014年01月29日22時46分

    guga_guga

    guga_guga

    雪まつりを忘れていました。 娘が小さい頃から人ごみでインフルに感染したら嫌だとかいう理由であまり行かなくなりましたね。 娘はめっちゃ丈夫なんですが。 今年は久しぶりに行きましょうか。

    2014年01月29日22時58分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    guga_gugaさんへ 祭りに行っても行かなくても、この時期は感染症に注意の時期ですよね~^^; 夜はビル風が凄まじく厳しいので、しっかり着込んでくださいね!

    2014年01月29日23時11分

    光画部R

    光画部R

    このシーズンですね。 札幌は,もう10年も行っていないので,そろそろ行きたいですね。

    2014年01月29日23時38分

    P-TAN

    P-TAN

    大変な作業なんですよね(≧∇≦) 行きたいけど 行けない・・・ので ジョン・ドウさんのお写真で行った気分に〜なりますので よろしくお願いしますm(._.)m

    2014年01月30日00時12分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    光画部Rさんへ もうすぐです♪ 札幌にお越しになったことはあるんですね?この10年で札幌も大きく変わりましたので、時間がある時に、ぜひお越しください(^.^) 何なら、ご案内しますw

    2014年01月30日00時14分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    P-TANさんへ もうすぐ多忙になりますが、頑張ります(^^ゞ

    2014年01月30日00時17分

    測量野帳

    測量野帳

    うちの会社から進行状況が見えるんですよね。 今年も家族で参加かなぁ~。 色々と出店が出るので楽しみですよ。

    2014年01月30日00時21分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    測量野帳さんへ あら!そんな近くで働いてたんですかww いずれ、お会いしそうですねw

    2014年01月30日01時37分

    蝉丸Q

    蝉丸Q

    お仕事とはいえ寒そうですねぇ・・・ 縁の下の力持ちですね♪

    2014年01月30日09時21分

    くろっぺ。

    くろっぺ。

    雪祭りの大雪像。自衛隊さん達、頑張っていますよね! せっかく作っても開催期間が短くてもったいないですよね(^^;)

    2014年01月30日11時15分

    桐島零司

    桐島零司

    がんばれ~って!!言いたくなる一枚ですね。 こうやって裏でがんばってくれている人たちのおかげで行事って生まれるんですよね。

    2014年01月30日11時54分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    ひつじ@Q+さんへ 寒そうですが、結構楽しそうにやってましたよ(^^ゞ やってる技は職人技ですがw

    2014年01月30日13時12分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    くろっぺアブソさんへ ただ、溶けますからね~^^; 祭りの終わりごろになると、やはり、角が丸くなってきますし、崩壊の可能性も出てくるので(@_@;)

    2014年01月30日13時15分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    桐島零司さんへ 自衛官も民間の人も学生も、みんなが頑張って雪像を作り上げている札幌の雪まつりですw

    2014年01月30日13時16分

    1Dいいね

    1Dいいね

    うひゃー、寒そう(^_^;) でも雪まつりって一回行ってみたいんですよ。

    2014年01月30日15時08分

    167MT

    167MT

    足場が凍って滑りそうですね。 手すりが無くて安全帯も使っていないので大丈夫でしょうか。 スイマセン、仕事柄安全管理にまず目が行ってしまいます。(苦笑) それにしても寒い中、作業される方も撮影される方共にご苦労様です。^^

    2014年01月30日17時18分

    シロエビ

    シロエビ

    札幌雪祭りの時期がきましたか! 日本ならではの雪を楽しむイベントになっていますね。

    2014年01月30日18時39分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    1Dいいねさんへ この日と打って変わって、今日の札幌は暖かくて雪像が少し融けるぐらいの気温でした^^; ぜひぜひ、来てくださいな!もう止まりませんよ、撮るのがw

    2014年01月30日18時39分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    167MTさんへ 地面からは5m位の高さにありますけど、実際には土台の上に立ててるので3mちょっとの高さになります!これくらいなら、安全帯もしなくていいかと(^.^) って、167MTさんたら、そんなお仕事成されてたんですか?凄いお方で♪

    2014年01月30日18時42分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    シロエビさんへ 5日から始まります(^^)/~~~ おかげさまで毎年、外国からの観光客が多くて「ここは日本?」ってぐらい外国語が飛び交っている会場ですw

    2014年01月30日18時44分

    vowshe

    vowshe

    働く男の背中ってかっこいいですね!

    2014年02月01日20時18分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    vowsheさんへ 実は、、、、女性も多いですww

    2014年02月01日20時22分

    カレーライス

    カレーライス

    こんばんは。 私の拙い写真をお気に入り登録頂き、ありがとうございます。 m(_ _)m 雪祭り会場でのお仕事は大変そうですが、頑張って下さい。 でも会場の写真も楽しみにさせて頂きます。 (^^ゞ

    2014年02月01日21時40分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年02月01日22時11分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    うさぎの名前はミーコさんへ (^^)/~~~

    2014年02月01日22時29分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    カレーライスさんへ こんばんは!いらっしゃいませ~♪ こちらこそ、ご訪問ありがとうございます! そして、早速の応援もありがとうございます♪ 寒がりですが、頑張って仕事&撮影してきますw

    2014年02月01日22時41分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    noix さんへ 今日の札幌も気温が上がったんですが、風がやはり冬の風でした^^; 5日から、いよいよ始まります!

    2014年02月02日20時09分

    Mineki

    Mineki

    何年か前に旭川の雪まつりで雪像作った事がありましたが、本当に辛かったです。 その時に地元の方々からの差し入れがとても嬉しかったですね。 でもまさかこの場面を写真に撮る人がいたなんてw

    2014年02月17日01時13分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    Minekiさんへ 雪まつりの制作側の方々の努力には、本当に頭が下がるものがありますm(__)m こういう制作過程を見れるのは札幌に住む者の、特権なので。。。笑

    2014年02月17日01時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたジョン・ドウさんの作品

    • 雪の子
    • 大地の力
    • 一口、頬張る
    • 融けはじめ
    • 灯~TOMOSHIBI~
    • 故郷の雪を思う時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP