写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

昇栄 昇栄 ファン登録

hi-lite ~光の当たる場所~

hi-lite ~光の当たる場所~

J

    B

    新幹線の青と白の配色は、たばこの「ハイライト」を参考にしていた。 色の由来はこれまで「太平洋の青」「航空機がモデル」などと諸説あった。 青と白の二色は、二〇二七年に東京-名古屋間で開業予定の リニア中央新幹線にも受け継がれる。

    コメント7件

    kabachi

    kabachi

    こちらも迫力ある描写じゃあありませんか。 流し撮りは決まると気持ちいい! 外れるとみれたもんではありませんが。 けっこうハマリますよ!

    2014年01月28日22時56分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    これは上手いですね!ピッタリと決めましたね(^-^)/ ハイライトの意味はじめましてしりましたよ。

    2014年01月29日05時09分

    hatto

    hatto

    スピード感が素晴らしいですね。もちろん白と青が良い感じです。 2027年まで生きているやらですが、何とか乗ってみたいものです。

    2014年01月29日12時43分

    button

    button

    相当練習しましたか。 リニア、流し撮りできるかな。

    2014年01月29日13時28分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    スピード感があっていいですね〜

    2014年01月30日23時04分

    one_by_one

    one_by_one

    流し撮りですか!新幹線は大変でしょうね〜... ナイスショットです♪

    2014年01月31日17時39分

    kazu_7d

    kazu_7d

    高速鉄道の流し。 難しそう。

    2014年02月02日00時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された昇栄さんの作品

    • 50th東海道新幹線
    • Blue Line
    • またね・・・
    • 仰ぎ見る
    • Go!
    • 風になれ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP