写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バライタ バライタ ファン登録

待ち遠しい時間

待ち遠しい時間

J

    B

     雪山で冷たい弁当だけではやっぱりちょっと・・・ こいつが有るとホント助かります、日本人のもっとも優れた発明に感謝  「はよわけ~」

    コメント13件

    OSAMU α

    OSAMU α

    これは温まりますね! 雪の積もる寒いところにLPバーナーとコンロにどん兵衛の光景がアウトドアに誘いますね。

    2014年01月28日21時52分

    シモフリ

    シモフリ

    私も、山に行くと一番の弁当はオニギリ。 特に妻の物が何よりです。 二番はコレですよね、この時期はいくらオニギリでも身体は暖まりませんからね。 バーナーも良いですよね、心も温まります。 そうだ、良いヒントを頂きました。

    2014年01月28日21時57分

    SUZUKI ソリ男

    SUZUKI ソリ男

    お茶目ですね(^^)前作といい本作といい どん兵衛が食べたくなってきました。大阪に出張したときは よくどん兵衛を買って帰ります。西味のどん兵衛が食べたいんです。

    2014年01月28日22時22分

    YD3

    YD3

    これは美味しそうですね。 最高の贅沢かもしれません。^^

    2014年01月28日22時34分

    todohLX

    todohLX

    山へ持ってくのは、いつもおにぎりと 自然解凍の冷凍食品なんで今年はコレ買って 暖かいコーヒー入れてみたいです。

    2014年01月28日23時18分

    button

    button

    やっぱ、これですか。

    2014年01月29日13時25分

    楓花

    楓花

    どん兵衛がこんなに美味しそうに見えたのは初めでです(^'^) 日清さんからコマーシャル料貰ってください(^'^)

    2014年01月29日17時49分

    duca

    duca

    用意万端 雪の中に撮影に行かれるのですね。 すごい気力と努力で撮影されているんだなあ^ お気軽に昼間ヒョイヒョイっと出掛ける 自分と大違いです。 雪の上で食べたら上手そうです。   一枚前の・変化球・良かったです。 それから・老いた防波堤・のタイトル 自分でも違和感がありましたので これ正解ですね。 最初に付けたタイトルは余分でした。(笑) お礼まで。

    2014年01月30日15時54分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    たまに投げる変化球もいいもんですね♪ 撮影している光景が目に浮かびます^^

    2014年01月30日17時30分

    ninjin

    ninjin

    小生は40年前に手に入れたEPIのガスストーブ 使ってます。アウトドアでのラーメンや珈琲 は殊の外美味いですよね。 残念ながら小生は腹回り85cmを超えるメタボ おやじです。

    2014年01月30日20時29分

    ういんず

    ういんず

    こう言うところで食べる「どん兵衛」はまた格別でしょうね・・・

    2014年02月01日13時31分

    kurikazu

    kurikazu

    カップ麺は、保存性、即席性、携帯性に優れた、山と森を愛するバライタさん必須のアイテムですね。 (^^) この前、横浜のカップヌードルミュージアムに行ってきましたが、発明に至った経緯とアイデアに、 さすが日本人の発明と感じました。 柔らかく差し込む陽の光...。 純白の雪のキッチンで調理される「どん兵衛」 何だか、とても美味しそうに見えてきます...☆

    2014年02月02日23時46分

    まめりん。

    まめりん。

    はじめまして。 ホットします(^^)/。

    2015年11月09日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP