写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Cele Cele ファン登録

明治からのアーチ

明治からのアーチ

J

    B

    南禅寺の裏手にある水道橋 琵琶湖からの水が今でも流れています 時代を感じる素敵な橋でした

    コメント12件

    Love7

    Love7

    さすがにこの時期は人が見当たらないですね〜。 秋は人を外して撮るのは、ほぼ不可能。 柱に当たった光も素敵です。

    2014年01月28日21時55分

    Cele

    Cele

    Love7さん ここは観光地なので外人の方はいらっしゃったのですが 多すぎるとまた絵にはしづらいものですね 人が少なくなるのを待ってましたw 天気が良くていい日差しがさしてくれました^^

    2014年01月28日22時03分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    歴史あるお寺にレンガ造り、 ミスマッチなようで似合ってますよね。

    2014年01月28日22時30分

    Cele

    Cele

    陽だまりさん 後ろを振り返るとお堂、その間には琵琶湖の水が流れる風景は なんとも言えないノスタルジーを感じました^^

    2014年01月28日22時33分

    yoshijin

    yoshijin

    ご訪問ありがとうございます^^ 素敵な描写ですね~。

    2014年01月29日16時45分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    初めまして、こんばんは(o^^o)♪ この度はファン登録、ありがとうございます! 私もこの水路閣は下からも上から見るのも大好きです。 昨年の京都は紅葉が遅くて短く、撮影は苦労しました。 お時間があればご覧になてくださいね。これから宜しくお願いします(_^_)

    2014年02月01日00時34分

    Cele

    Cele

    yoshijinさん こちらこそ見ていただきありがとうございます。 人の居ない瞬間を探すのに苦労しましたw

    2014年02月01日13時00分

    Cele

    Cele

    Kodachrome64さん はじめまして^^ 訪問していただけると思っていなかったので 多数のコメント大変恐縮です、ありがとうございます どこから見ても素敵な建造物ですよね 紅葉の京都も撮りに行きたいです^^ また訪問させていただきます!よろしくお願いします^^

    2014年02月01日13時02分

    たまじまん

    たまじまん

    細部までの質感が素晴らしいですね!

    2014年02月09日23時58分

    Cele

    Cele

    たまじまんさん 訪問、コメントありがとうございます^^ レンズを手にした初日の撮影でしたが、思っていた感じが出せたので手応えばっちりでした 勝手ながらファン登録させていただきました、よろしくお願いしますm(_ _)m

    2014年02月10日00時02分

    近江源氏

    近江源氏

    縦位置でいい切り取りですね

    2014年02月12日10時52分

    Cele

    Cele

    近江源さん 高さが出るように切り取りました

    2014年02月12日13時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたCeleさんの作品

    • 染まる
    • 2月14日
    • 青
    • 静かな喧騒
    • 空にかける
    • 境目

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP