kurikazu
ファン登録
J
B
たくさんの雲が空を漂っていた或る日...。 いつも散歩する家の近くの川...。 太陽が真上から少し傾き始めた時刻...。 「ん....?」 雲間から、恥ずかしそうに顔を出してはまたすぐに隠れてしまう太陽が、 川面をキラキラさせていた。 まだまだ冬の色彩が似合う川辺の景色...。 春は、まだ、もう少し先だ...。
うっ・・・ このお日様の揺らめきは・・・ ちょっとカッコ良すぎです 素晴しい表現を見つけられましたね、まいりました 脱帽です。 しかしご本人も分かっているとは思いますが、ススキが中途半端ですよね 風景写真は構図等どうにもならない時が有りますが、この作品もそうだったのでしょうか? せめて左下の一本が無ければって思ってしまいますよね、かといって抜いたり折ったりは反則 ですのでご注意を(^^)
2014年01月29日20時40分
pianissimo*さん ありがとうございます。 たまに、現実逃避したくなってしまいます。(^^; そんな時、自然と向き合うと気持ちが楽になって元気を貰えるんですよね☆ 自然の力は偉大です。 必ず廻って、次の季節にはまた新しい姿を見せてくれますし...。 暖かい新しい季節、待ち遠しいですね♪
2014年01月29日23時45分
がるぼさん ありがとうございます。 そうですね。 冬には、冬にしかない魅力がありますよね☆ それを写真で表現しましょう。(^^) いつのまにか、春も近づいてきますよね♪
2014年01月29日23時47分
Teddy_yさん ありがとうございます。 ふと目を向けた先に見つけた綺麗な世界に、すぐに心奪われてしまいました。(^^) 身近にも、まだまだ知らない素敵な世界がいっぱいあるかもしれないですね☆
2014年01月29日23時54分
バライタさん これは、、、。 今気付きました...。(^^; 空と川面にばかり注意が行ってしまい、周囲の脇役への配慮が行き届いてなかったです。 言われてみると、左下の1本の有り無しで主役のインパクトが結構大きく変わりますね...。 見せたいものを効果的に見せて、見せたくないものを外す...。 簡単なようで難しいですね。 マナーを守りつつ、少しずつステップアップしていきたいです☆ いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。(^^)
2014年01月30日00時03分
pianissimo
詩人ですね。キャプションも美しい~<^!^> 空の映り込みすごくキレイな作品です。 冬は半分は終了しました。この作品のように明るい感じのお写真、見てみたかったです<^!^> 待ち遠しいですね。春・・・(^^♪ シンプルな構成力もさすがです。。。
2014年01月28日00時32分