写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

auster auster ファン登録

木星

木星

J

    B

    registax練習してみましたが、安いNPL4mmではこれが限界?もっと詰めればシャープになるんだろうか・・・。

    コメント2件

    yoshim

    yoshim

    あ、どこかで聞いたHNの方と思ったら以前コメントしていた方でしたね。その後赤道儀の具合はどうですか? ところでこれは非常に素晴らしいですよ。惑星とる場合はシーイングも大事(冬場日本上空にはジェット気流があるので気流の乱れは強いです)なので、その中でここまでしっかり出ていれば大満足だと思います。私もここまでしっかり撮ったことはないです。  アイピースは定評のあるテレビューのものとかTMBとか使えばそれは良いに決まっていますが、眼がソケットから飛び出すほど高いのでNPLというのはあながち間違いではない選択の気がしますね。ぬけがよく、収差も目立たずいいもののような気がしますけど、自分も素人だから確証はないです。でもこれはすごいですよ。充分自慢してよいかという気がしますね。

    2014年01月28日00時45分

    auster

    auster

    レスありがとうございます。おかげさまでパソコン接続、無事ノータッチガイドをなんとかこなしています。最近はシーイングはいいものの、あまりの寒さに稼動は控え気味です^^; 冬の星座があがっていて撮りたい写真はたくさんあるのにどうしても外に出る勇気が出ない日々をすごしております。

    2014年02月01日12時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたausterさんの作品

    • 200103ic434馬頭星雲
    • 木星
    • 200429天の川
    • 210912m31アンドロメダ銀河
    • 181215m42その2
    • 211014m31アンドロメダ銀河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP