写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

タムキューで風景

タムキューで風景

J

    B

    8D8さんの密命をうけ、タムキューでの風景撮りしてみました。 (週末はどんより曇り空で、こんなのになっちゃいました^^;)  ・撮影    : Tate研究員  ・三脚使用  ・ライブビュー拡大表示+MFにて厳密なフォーカスあわせ実施  ・レンズ補正なし  ・jpg撮ってだし(黒枠と文字入れ、他レンズの貼り付けのみ実施)  ・比較レンズ : DA 50-200㎜F4-5.6 ED  90mmにて撮影) 結果は・・・・・イメージサイズで御覧くださいませ^^ 

    コメント22件

    soranopa

    soranopa

    拡大する前から違いが見えていましたが、 イメージサイズで見ると、こんなにも違うものなんですね。 マクロレンズ恐るべし。

    2014年01月27日22時27分

    りあす

    りあす

    なんたって90mm単ですから~(^^) 私も最近は風景撮りに使ってます(^^ゞ

    2014年01月27日22時28分

    マッツン75

    マッツン75

    廉価タイプの望遠ズームとは解像感が段違いですね! 以前までのPHはオリジナル画像が見れなかったので、 誤魔化しもできたけどレンズの性能差が顕著に判ってしまいますね^^;

    2014年01月27日22時31分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    うーむ、また欲しいものが増えそうですぞ^^

    2014年01月27日23時33分

    husky

    husky

    単焦点マクロの画質が良いと解っていても、ここまで差がつくとは…

    2014年01月28日06時15分

    hisabo

    hisabo

    単焦点の勝ち! 完璧ですね。 にしても、ズームとの差が、 ここまで大きいとは思いませんでした。 体に良くない検証ですね……、(^^ゞ

    2014年01月28日14時10分

    sena

    sena

    やはり単焦点は違いますね!! タムキュー最高です★

    2014年01月28日18時41分

    Tate

    Tate

    To soranopa さん  タムキューで撮影後に DA50-200mm を撮ったのですが、  ピント合わせするときに「ん?!」って 感じでした^^;  ここまで 差があるとは、私もビックリ^^;

    2014年01月28日22時09分

    Tate

    Tate

    To りあす さん  比較した50-200mm 、光学系は現役のWR と同じですし、  決して悪いレンズではないのですが・・・・。  タムキュー、見直しました^^

    2014年01月28日22時09分

    Tate

    Tate

    To マッツン75 さん  最近、ローパスレスなど カメラの解像感が上がり、  レンズに求められる性能も 上がってきてますね^^;  (以前は、ここまで差があるようには感じなかったのですが)

    2014年01月28日22時10分

    Tate

    Tate

    To 日陰のメロンクリームパン さん  90mm+APS-Cで遠景って、構図が限られるので、私には難しいかも^^;  とはいえ、これだけ差があると、できるだけ単焦点を使いたくなりますね。

    2014年01月28日22時11分

    Tate

    Tate

    To 風心 さん  マクロが1本あると、世界が広がりますよー♪ ←悪魔のささやき^^  ちなみに、EOS-Mでは シグマの50mm(2万円)を買ってみましたが、  こちらも なかなかいいですよ♪(ペンタックス用もあります^^)

    2014年01月28日22時12分

    Tate

    Tate

    To 北陸のはるさん  比較に使ったレンズ、決して悪いレンズではないので、正直 ここまで差が出るとは・・・^^;  こうなると、単焦点が もう数本 欲しくなりますね^^

    2014年01月28日22時12分

    Tate

    Tate

    To husky さん  私も最初は、眉間にしわを寄せて にらめっこして 区別がつくくらいかな・・・・・  と思ってたら、ピント合わせの段階で「!?」って感じでした^^;

    2014年01月28日22時13分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  さすがに単焦点と比べるのは、土俵違いというか、可愛そうだったかな・・・・と^^;  それにしても、最近のカメラって、レンズへの要求が 厳しくなってきましたね。  (それ以上に、PHOTOHITOがイメージサイズ表示できるようになったのが、一番の変化?^^;)

    2014年01月28日22時13分

    Tate

    Tate

    To 小鉄さん さん  タムキューの遠景のキレ、思ってた以上によかったです^^  そして、マクロレンズだけに フォーカスリングのストローク(回転角)が大きく、  マニュアルでの ピント合わせが すごいしやすかったです♪  (その分、オートフォーカスは遅いですけど、私の場合は精度の方が重要^^)

    2014年01月28日22時13分

    Tate

    Tate

    To sena さん  マクロは 折り紙つきのタムキューですが、遠景もさすが単焦点という写りでした^^  (こうなると、単焦点レンズも何本か 欲しくなってきますね^^)

    2014年01月28日22時14分

    8D8

    8D8

    タイトル見た瞬間にピン!ときました(笑) ありがとうございます‼凄く嬉しいです! 冷静に考えると単焦点レンズなのですからズームレンズとは比べものになりませんよね? 強力な後押し・悪魔の誘惑、ありがとうございます(笑) しかしPENTAXの100mmマクロ、防水・QSF・小型で軽量と 好条件を全て揃えていますよね??迷いました…。 コレを上回るタムキューのトロトロのボケと優しい色が創り上げる 独特の世界にあえて飛び込もうかと…。 春までには用意します(笑) 本当にありがとうございました‼

    2014年01月30日02時08分

    YukioToko

    YukioToko

    タムキュー、マクロでしか使う頭がありませんでしたが、風景もいけますね!とても万能なレンズ、流石伝説のマクロと歌われるだけあります。

    2014年01月30日12時42分

    Tate

    Tate

    To 招 福之助 さん  やっぱり単焦点の描写って すごいなと、私も改めて思いました^^

    2014年02月04日22時58分

    Tate

    Tate

    To 8D8 さん  PENTAXのマクロも画質的には 悪くはなさそうですね^^  (K-3のムックを見てると、PENTAX マクロも 欲しくなっちゃいます♪)

    2014年04月18日03時09分

    Tate

    Tate

    To YukioToko さん  私もタムキューで風景っていうイメージがなく、  今回 初めて風景を撮ってみました^^   

    2014年04月18日03時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 時の門 ~The gate of Time~
    • Moon ~満月の夜に~
    • 鳴き砂海岸と呼ばれた海 2019
    • 都会のそら
    • 冒険者たち
    • 未来を釣る ~光の輪のむこうに~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP