写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

富士三昧243 神奈川ロケハン②

富士三昧243 神奈川ロケハン②

J

    B

    ここは荒崎海岸です。 荒崎海岸周辺の岩石はどれも、白と黒の層が積み重なって出来ています。 説明看板によると黒くて固い凝灰岩(ぎょうかいがん)と、 白くて柔らかい頁岩(けつがん)からできていて、数千万年もの長い年月をかけて、 大自然の力によって変化してできたものだそうです。 午後から気温が上がりコントラトの低い富士になってしまったので、 あえてモノトーンで仕上げてみました。

    コメント20件

    自然堂哲

    自然堂哲

    モノクロが海岸の岩を勇ましく見せてくれますね。 富士もモノクロでも存在感はあるようですね。 また海からの富士の作品を見れるのでしょうか。 楽しみにしております。

    2014年01月27日09時24分

    Love7

    Love7

    岩のコントラストが効いてて、リアル感ありますね~^^ 前作の船入りもめちゃええ構図じゃないですか~! ますます、行動範囲が広がってきましたね~(^_-)

    2014年01月27日09時48分

    button

    button

    自然の造形、荒々しく美しいですね。

    2014年01月27日10時23分

    osinko

    osinko

    大きく入れた奇岩群の力強さ、黒々とした岩が、 ふんわりと優しい富士の姿を引き立てているようですね。 kachikohさまの富士山のモノクロ初めて拝見しましたが、 とても効果的ですてきな作品になっていますね。

    2014年01月27日14時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    地球の荒々しさを感じさせられる魅力的な光景ですね。 静けさ漂う富士の姿との対比も素敵です。

    2014年01月27日15時53分

    pianissimo

    pianissimo

    ロケハン、これは・・・ひょっとして(^^♪ すごく素敵なシチュエーションの海岸ですね。荒々しい海岸と、美の象徴の富士山・・・ ちょっと今までには無かったような絶妙なコラボ、kachikohさんのセンスを感じます。 冬の厳しさも感じられる素敵なお写真ですね(^_^)

    2014年01月27日18時09分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    荒崎海岸ですね。大好きな場所の一つです。 不思議なスタイルにとらわれていない、独創的な 富士の絵です。その場にいて、カメラと三脚を持って いれば、誰でも撮れるような作品ではないのは、本当 に素晴らしいことです。

    2014年01月27日18時25分

    duca

    duca

    荒々しい岩場を主体として 遠くに富士山を見せる表現 とても素晴らしいです。 岩の雰囲気はモノクロがピッタリです。

    2014年01月27日19時16分

    としごろう

    としごろう

    女性的で穏やかな富士の姿と男性的な荒々しい岩石との 対比が素敵ですね。

    2014年01月27日20時59分

    mint55

    mint55

    凄い岩場ですね~^^ 荒々しいシーンと富士山もまた素敵なコラボですね(^_^)v

    2014年01月27日21時01分

    KEN-U

    KEN-U

    モノクロの富士山、迫力あって良いですね。

    2014年01月27日21時18分

    オイ

    オイ

    迫力の構図ですね。 私も一度行ったことがありますが、こんな感じじゃなかったような^^ 県民なのに、またロケハンに行かねばなりません^^; 前作はフォトヒトユーザーにも人気の真名瀬海岸ですね^^ 鳥居がアクセントになるので結構有名で人気のポイントですよ。

    2014年01月27日21時25分

    shokora

    shokora

    岩場の迫力がモノクロでさらに!

    2014年01月27日21時34分

    ニーナ

    ニーナ

    前の写真は アングルが凄くて びっくりでしたよ。

    2014年01月27日22時22分

    seys

    seys

    これはこれは、またまた凄い富士を見せていた来ました。 すごいですねぇ・・・

    2014年01月27日22時36分

    tyottohobby

    tyottohobby

    波の荒々しさを感じさせる岩肌ですね。

    2014年01月27日22時40分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごくカッコいい仕上がりです! 富士山をバックに、荒い岩肌が絵になりますねぇ(*^。^*)

    2014年01月28日00時04分

    hisabo

    hisabo

    二作とも、良い前景の表現ですが、 モノクロの荒々しさの表現が、 特に印象的です。

    2014年01月28日09時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    岩の姿をきちんととらえられていて、 自分のとは違ってとても勉強になります。 モノクロがいいですね。 *此処は、今年のNHK大河ドラマ「黒田官兵衛」のロケ地で、 先週出てきましたね。 後、駐車場の時間があるのでご注意を。御存知でしたら御免なさい。

    2014年01月28日16時27分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    クール

    2014年01月29日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 富士三昧449
    • 富士三昧546
    • 富士三昧474
    • 富士三昧542 富士の原点
    • 富士三昧465
    • 館山へ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP