写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

白鳥の郷 - 乱舞 -

白鳥の郷 - 乱舞 -

J

    B

    夕暮れが迫る千葉の白鳥飛来地では、さながら帰宅ラッシュを思わせるような光景が上空で繰り広げられました。 冬場の田んぼに水が張られたねぐらは、700羽を越える白鳥たちが一斉に着水するには少々狭いようで、グループ毎に高度と方向を変えながら順番待ちをし舞い続けていました。

    コメント34件

    昇栄

    昇栄

    700羽ですか…。 すごい賑わいですね。 白鳥の飛ぶ姿も美しいです。

    2014年01月27日07時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    群舞が夕方の光りに美しいですね。 寒いですけど、春の先触れを感じる季節になりました。

    2014年01月27日07時51分

    inkpot

    inkpot

    700羽の白鳥とは圧巻ですね。感動ものですね

    2014年01月27日08時00分

    りあす

    りあす

    成田上空を旋回しながら 順番を待つ! みたいな感じなのですね(^^ゞ 700羽超は凄いです(^^)d

    2014年01月27日09時56分

    button

    button

    すごい数なんですね。 いい光景だなあ。

    2014年01月27日10時21分

    takahashi

    takahashi

    700羽を越える白鳥たちが一斉に着水したら絶景でしょうね。

    2014年01月27日12時47分

    diminish

    diminish

    群れをなして翔ぶ白鳥が 優雅で美しい光景ですね(^O^)

    2014年01月27日13時16分

    M。

    M。

    700羽ですか凄いですね^^ 想像もつきません、見てみたいです。

    2014年01月27日14時09分

    チキチータ

    チキチータ

    700羽越えとは凄い数ですね! 半シルエットになった白鳥の飛翔姿が美しいです。

    2014年01月27日15時00分

    乃風

    乃風

    700羽とは見応えのある光景でしょうね~! ついシャッターを連写したくなるでんでしょうね(^^)

    2014年01月27日15時09分

    yoshijin

    yoshijin

    なるほど~とても参考になります。観察しないと駄目ですね^^: 素晴らしい白鳥の舞、ナイスショットです。

    2014年01月27日17時03分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    母の世話を見ているのでこの1週間大変でした。 散歩に行けばわたしより早く歩くのでこちらが 慌てます。90歳にして新たな土地に住むよう になったので認知症になってしまいました。が 話すことが面白くて可愛いです。

    2014年01月27日17時17分

    shiroya

    shiroya

    鳥の世界の連携があるんですね☆ 順番待ちをしてるとは、知りませんでした。 お行儀が良いですね(*^_^*)

    2014年01月27日17時44分

    kittenish

    kittenish

    そうなのですか~ 700羽は凄いです、まるで混み合う空港みたいなのですね 青い空を背にゆったたりと舞う姿は美しい光景ですね^^

    2014年01月27日18時01分

    pianissimo

    pianissimo

    着水も順番待ちがあるんですね。初めて知りました。 それにしても美しい色合いのトーンの作品で、白鳥の飛翔シーンに魅入ってしまいました。 白がとても綺麗で陰影もすごく美しいアングルですね。素晴らしいです(^^♪ こういうお写真、私ももし撮れたら感動してしまいそうです~

    2014年01月27日18時03分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    今年の琵琶湖では300羽に届いてません 700羽という数は羨ましくもあります 一掃羽ばたきが迫力があるのでしょうね(o^^o) 私は下手くそなので何度も練習しました 1日1000枚のうち1枚成功すれば良いと私は思っております

    2014年01月27日18時14分

    三重のN局

    三重のN局

    700羽を越える白鳥の、 一斉に着水なんて見応えあるでしょうね!

    2014年01月27日20時04分

    Blues Ette

    Blues Ette

    鳥の世界にも秩序があるのですね お互い助け合わないと生きていけないわけですね。

    2014年01月27日20時42分

    mint55

    mint55

    凄い数ですね~(^^♪ 圧巻の光景でしょうね^^  ちゃんと順番を守る白鳥さん達~愛おしくなりますね(^^♪

    2014年01月27日20時57分

    ロバミミ

    ロバミミ

    驚愕の飛来数ですね~ そんなに一杯いたらどう切り取ったらいいか 迷っちゃいそうです^^

    2014年01月27日21時12分

    Sky Duck

    Sky Duck

    凄い数ですね。 埼玉県の川島では、この1/10位の数しかいません。

    2014年01月27日21時30分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    700羽って凄い数ですね♪ そんなに沢山の白鳥見たことないですね~(^^) 青空を舞う白鳥に力強さを感じます!!

    2014年01月27日22時17分

    こはるびより

    こはるびより

    沢山の鳥たちにも個性があるのでしょうね。

    2014年01月27日22時21分

    tyottohobby

    tyottohobby

    白鳥が良い色に染まっていますね。 700羽、想像つきません。白鳥の東京ですね。

    2014年01月27日22時37分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    薄いピンクに染まりながら ねぐらに帰るのでしょう。 いい情景ですね。

    2014年01月27日23時10分

    fukuma

    fukuma

    700羽が一斉に飛び立つところを想像すると、...。 想像できませんでした...(>_<;)

    2014年01月27日23時21分

    桐島零司

    桐島零司

    700羽…。 東京のラッシュアワ-を思い出しました(^_^; しかしさすがに見事な切り取りです。

    2014年01月28日00時25分

    duca

    duca

    白鳥の乱舞、、 流石に優雅な美しさを披露して 集団でも美しい飛び姿です。

    2014年01月28日05時28分

    hisabo

    hisabo

    700羽の数の凄さに驚かされます。 グループごとに着水するという秩序のようなものにも感動ですが、 この一グループの数でも充分な迫力ですね。

    2014年01月28日09時36分

    自然堂哲

    自然堂哲

    白鳥さんも色々考えて生活しているんですね。 その習性には驚かされました。 羽ばたく白鳥、素敵ですね。 見てみたくなってきました!!

    2014年01月28日11時10分

    danbo

    danbo

    躍動感みなぎる姿に力を貰えそうです<m(__)m>

    2014年01月28日14時38分

    sena

    sena

    美しい白鳥たちが群れをなして飛翔する姿・・・ 久しぶりに白鳥が集まる川辺へ行きたくなりました(*^_^*)

    2014年01月28日18時22分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    たくさんの白鳥が大空を舞う様子はまさに白鳥の乱舞ですね! それにしても700羽とは凄い数、ビックリです!

    2014年01月30日00時48分

    mimiclara

    mimiclara

    優雅な飛翔ですねー^^

    2014年01月30日17時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 白鳥の郷 - 仲良く飛ぼうよ -
    • 白鳥の郷 - 輝く明日に向かって -
    • 生き物写真館 - はなすい -
    • 印旛沼・朝景 - 影のある桟橋 -
    • 生き物写真館 - 蒼刻の蒼鷺 -
    • 生き物写真館 - 朝陽の煌めきの中で -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP