写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

so-so-so so-so-so ファン登録

symbol

symbol

J

    B

    谷根千巡りでは随分有名な場所であろうかと。 大樹の中でもヒマラヤスギは 母校で我々を見守ってくれていたこともあり親しみがある。 でも樹と寄り添う生活、傍から見る分はいつまでもこのままでと思うが 実際は大変なことも多いのかもなぁ。

    コメント10件

    fの寫眞

    fの寫眞

    谷根千ですか~いいですね♪ この角度からだとヒマラヤスギが左に傾き加減なのが気になりますね... 相手がこの巨木じゃ~みかどパン店さんも気が気でないだろうな~ お互い谷根千のラウンドマークだから仲良くいてもらいましょう ^^

    2014年01月26日07時27分

    シロエビ

    シロエビ

    パン屋さんの看板を掲げておられますが、地元に密着した「何でも屋さん」のような。 ここも残しておきたい「記憶と記録」の風景だと感じました。

    2014年01月26日08時52分

    Ta_Te

    Ta_Te

    お。 先日、谷根千散歩で撮りましたぞ。 このパン屋さんのご主人が、鉢植えから育てたとか。 大きいヒマヤラ杉ですよね。 迷子になった時のいい道しるべになりました~。

    2014年01月26日09時26分

    so-so-so

    so-so-so

    fの寫眞さん 谷根千は以前もぶらっとしたことはあったのですが この日は週末・・・谷中銀座はあんなに混んでいるとは。 みかどパンさん前では 私以外にも撮影に興じている方が数名いらっしゃいました。 確かにランドマークですねぇ。

    2014年01月26日20時22分

    so-so-so

    so-so-so

    シロエビさん アンパン買って食べようかとも思ったのですが 他にお客さんが見えたので中には結局入らず。 萬屋さんなのでしょうか。 検索してみたら保存会が存在し活動をされているようですね。 その地に住む人が残したいと思ってくれるのが一番ですね。

    2014年01月26日20時34分

    so-so-so

    so-so-so

    Ta_Teさん 鉢植えなんですねぇ、すごいわ。 育ちに育ってあの太さですからねぇ。 Ta_Teさんも巡られたんですね。 路地裏で猫でも撮ろう行ったんですがねぇ。 人かずの多い週末は失敗でした。 また挑戦です。

    2014年01月26日20時37分

    tamakazo

    tamakazo

    鉢植えからぁ? スゴイなぁ。 谷中の階段の傍に沢山の猫がいましたが、今もたむろってました? 人に慣れてた猫が多かった気がしてます。 久々に行きたいなぁ。

    2014年01月28日00時03分

    so-so-so

    so-so-so

    tamakazoさん ネコ目当てで散歩ぐるぐるだったんですが 一匹も出会えず。 人気のない裏路地ばかり歩いてはみたものの ほんといなかった。 ネコとの相性もあるんだろうな~

    2014年01月28日00時36分

    shu1973

    shu1973

    ぼくも先月この場所で撮りました!! 有名な場所ですが、うまく撮れません。。

    2014年05月03日21時42分

    so-so-so

    so-so-so

    shu1973さん 行かれましたか。 興味はヒマラヤ杉と、パン屋さんの中だったのですが 生憎先客が居り邪魔しても・・・ということで断念しました。 味のある店ですよね。 駄菓子屋といえばこんな感じの店だったなぁ。

    2014年05月04日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたso-so-soさんの作品

    • 踊り子
    • 望鐘
    • 夜帆船
    • 思い思い
    • ラスト60mins
    • 日常の花2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP