Love7
ファン登録
J
B
kazu_7dさんどうも^^ 本当は真っ赤な夕日を狙いに行ったのですが、 こればっかりはね~。 急遽、光芒狙いに切り替え....ざるを得なくなりました(^^ゞ
2014年01月26日19時14分
まあるいさん、どうも^^ そうなんです。 とにかくみなさんみたいに、もっと綺麗な光芒を撮りたくて、 あっちこっち行くのですが、なかなか上手くいきません。 この日は、カメラの試運転も兼ねて、 須磨浦山頂遊園から狙いました。
2014年01月26日19時16分
ゆず マンさん、どうも^^ そうなんですよ。 週末、天気が悪いと、 どうしても外出したい私としたら、行先に困ります。 と、いいながら、今日は生野銀山に行ってきました。
2014年01月26日19時18分
ペコおやじさん、どうも^^ 真っ赤な夕日狙い変更、光芒狙いと言うのが本当のとこです。 なので、嬉しさ半減でしたが、 淡路島を包み込む迫力だけには感動してました^^
2014年01月26日19時22分
里々さん、どうも^^ そう、光の道に注目ありがとうございます。 今回、何枚か撮った中で一番白トビの多いこのショットを上げることにしたんです。 やっぱ、私、変?(^^ゞ
2014年01月26日22時06分
angolowさん、どうも^^ そうですね~、光芒は刻一刻と変化しますから、目が離せません。 それと露出の調整を余儀なくされるので、 ほんと気が抜けません。 ほんとはボーッと眺めていたい光景なんですがね。 須磨浦山頂、たしかに、モロ寂びでした(笑)
2014年01月26日22時09分
夕日狙いが、かえってラッキー☆でしたね^^ とっても綺麗な光芒と、海に映りこんでいる光が、 以前の虫明湾を思い出します^^ あそこは湾で、こちらは大橋があって、 それぞれに良さがありますね(^_-)-☆
2014年01月26日22時47分
nana8nbさん、どうも^^ そうですね~、結果ですが、 夕日は淡路島の向こうに沈むので、 光芒が撮れて良かったです。 虫明湾は朝日でしたが、 やはり自然は美しい~。 日本に生まれて良かったと思う瞬間ですね。
2014年01月26日22時57分
おおーー これはナイスな光芒ですね!! 夕焼け時とか、こういう雲の出方であれば歓迎なんですけどね~~~ 色合いが不思議な事になってる気もしますが、マゼンタ寄り?? 精力的に活動されている様ですね~。僕は全然ですよ。(^_^;)
2014年01月27日09時19分
チキタータさん、どうも^ ^ ここは須磨浦山頂公園の展望台からなんですよ。 ロケーションは良かったのですが、 なんでしょう、PM2.5の影響か、 若干霞んでいました。
2014年01月27日10時15分
Em7さん、どうも^ ^ この色合いなんですが、 慣れないRAW現像のせいだと思います^^; ただ、出来るだけ、記憶色に近づけたつもりなんですよ〜。 今年は例年になく、寒くないですか? 寒さに強い私も、さすがに早朝掛けは辛くなってきましたよ>_<
2014年01月27日10時21分
ジョン・ドウ
近頃、なかなか太陽に恵まれなくて、光芒撮りたい症候群ですw
2014年01月26日00時27分