写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

もりちゃん(*゚▽゚*) もりちゃん(*゚▽゚*) ファン登録

日本最古のサイロ

日本最古のサイロ

J

    B

    少し傾いているのが時代を感じさせます。雰囲気を出したかったのでモノトーン系にして見ました。 1月25日の夜に撮りました。 すぐ横民家があるので構図探しましたがなかなか良いのが無かったので遊び心で下にある動物の足跡を入れてみました。 まだ納得できないのでまた撮りに行こうと思います。 焦点距離17mm F8.0 SS243秒 ISO200

    コメント10件

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    赤平のサイロですか?うわさに聞くに、木製とか^^;

    2014年01月25日23時17分

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    ジョン・ドウさん コメントありがとうございます。 こちらは安平町のサイロです。ドライブがてらいてきたので撮ってきました。 木製ですよ。

    2014年01月25日23時24分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    すいません! 素朴な質問ですが、 これは何ですか? 全く縁が無く見たことないです(T . T)

    2014年01月25日23時33分

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    いつもありがとうさん コメントありがとうございます。 サイロと言って農家の方が結構持っている建築物です。 米や麦など貯蓄したり、家畜の餌などを貯蓄したりするための建物です(^-^)

    2014年01月25日23時36分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    そうなんですね^_^ 勉強になりました! ありがとうございますm(_ _)m

    2014年01月25日23時47分

    シロエビ

    シロエビ

    日本最古のサイロは木製なんですね。 ピサの斜塔のようで歴史と文化を感じさせてくれますね。

    2014年01月26日09時25分

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    いつもありがとうさん いえいえ。よかったです(^-^)

    2014年01月26日11時43分

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    シロエビさん コメントありがとうございます。 木製でした。とても年季の入った感じでした。 100年以上たっているみたいですがすごいですよね。

    2014年01月26日11時45分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すっごくいい雰囲気のサイロですね。 網走でもしかしたら会ったかもしれませんね。。。

    2014年01月26日22時52分

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    もりちゃん(*゚▽゚*)

    あばしりのともさん コメントありがとうございます。 木製で雰囲気出ていました。 網走から帰って来てもう少し散策していれば、、、っと後悔していました(涙 次は夏に帰る予定なのでその時は今年の冬以上に散策しに行こうと思います。

    2014年01月26日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたもりちゃん(*゚▽゚*)さんの作品

    • 緑の空気
    • 夕日に照らされる双子の木 ♯2
    • 閑散
    • Sunset of Lake Abashiri♥
    • 昼夜の交わり 再UP
    • 屈斜路湖の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP