写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

かつての栄華を・・・

かつての栄華を・・・

J

    B

    ここアユタヤは日本人にとっても縁の深いところです。 江戸時代前からこのアユタヤには日本人町が存在していました。 そう、歴史の教科書に出てくる山田長政が有名ですね。 シャム王とも呼ばれていた山田長政ですが、このアユタヤ王朝のナンバー3まで上り詰めた人物だったようです。 その山田長政がいた頃・・・このワット・マハタートも煌びやかな栄華の寺院だったのでしょうね。

    コメント2件

    hisabo

    hisabo

    上手い切り取りですねー、 左をマスクすれば、まだその栄華を見せるかのような表現、 しかし現実は……、 そんな表現に上手さを感じさせます。

    2014年01月25日16時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 いや〜これまたゴソゴソと花の枝の中に入り構図をいろいろ考えながら撮った一枚です(^.^) ただ、X-M1でオート撮影だったので、勝手な絞り条件になってしまいましたが。 ちなみに、D800E版は露出失敗でNGでした(^^ゞ

    2014年01月26日14時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ・・・・・・(無言)@アーヘン大聖堂
    • つい、開けたくなるような扉・・・
    • 遅れてRRX642@ケルン
    • 街角
    • ドイツの旅 トリーア市立博物館7
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面上部尖塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP