写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sunnyside* sunnyside* ファン登録

むささび団

むささび団

J

    B

    うちの子2人と、手前の女の子は夫の姪っ子ちゃんです。 いとこ3人、遊ぶ遊ぶ^^

    コメント23件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    この頃の子供は、じっとしていることがないですね^^ テレビとゲームしてる時以外は。

    2014年01月23日22時29分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ Kodachrome64さん 早速のコメントありがとうございます!^^ 上が4歳、下が2歳ふたりのトリオですが、最近になって団子になって遊ぶようになりました。 子供はなんでも遊びに変えるので、その柔軟性が面白いです♪ ちなみに彼らはアンパンマンのつもりのようですが、私にはむささび団にしか・・・(笑)

    2014年01月23日22時35分

    とし@1977

    とし@1977

    アンパンマンですかー!うちもやってるような気がします。 四歳の子は柔軟ですよね!うちは2月で五歳になるので1級上ですかね!? 下の子が1歳半なので同級かもしれませんね。

    2014年01月23日22時43分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ とし@1977さん 早速のコメントありがとうございます! そうですね、上の娘は先月4歳になったところなのでひとつ違うようですね^^ 下の息子は10月に2歳になったところです♪ 上の子はもうプリキュア!プリキュア!ですが、下の子らはもうアンパンマン 大好きですごいです(笑) このあと、みんなでコンサート?になってました^^

    2014年01月23日22時54分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 いとこ同士で大騒ぎなんて楽しくてしょうがないでしょうね(^^) ウチは二人とも高校生なので、懐かしさばかりが込み上げてきますが。 こんなころはアンパンマン、プリキュア、トーマス、ドレミなど・・・ 豊かな発想に日々楽しかった思い出ばかりです。 むささび団、Renさんの素敵な発想にも脱帽です(^0^)ゞ

    2014年01月23日23時10分

    fukuma

    fukuma

    これで空を飛べるかな~。 やっぱり無理だろうな~。

    2014年01月23日23時54分

    jester

    jester

    子供はなんでもおもちゃにしますもんね。 完全にヒーローになりきってる顔されてますね(笑) 確かに小さい頃、こういうのを身につけると 物凄く強くなった気になりました(^^)

    2014年01月24日05時48分

    Thanh

    Thanh

    一番かわいい時期ですね^_^

    2014年01月24日12時58分

    kittenish

    kittenish

    新居でしょうか 子供の頃を思いだす光景ですね ゲーム機より此方の方が子供らしくいいです 自然姿の光景が好きです^^

    2014年01月24日17時47分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ angolowさん こんばんは^^ この年頃の子は、マントやバンダナをつけるだけでなぜこんなにも 楽しめるんだろうと感心します。 その無邪気さがなんともかわいいですよね♪ アンパンマンは永遠のヒーローですね^^

    2014年01月24日18時14分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ のえるが5656さん こんばんは^^ 実はこの下に、姪っ子ちゃんの妹ちゃん(3ヶ月)が寝ているので4人いるのです。 夫実家なのですが、子供たちが大騒ぎしててもすやすやと寝る赤ちゃんにも癒されてきました。 10年経っても子供が大好きなものは同じですね♪

    2014年01月24日18時16分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 本夜会さん こんばんは^^ そうですね、私もよくラ・セーヌの星になりきってました(笑) アルバムには何故かレインボーマンの格好をしている(母のメモによると)私が 嬉々として写ってるんですが、私はレインボーマンを知りません(^_^;)

    2014年01月24日18時18分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ fukumaさん こんばんは^^ fukumaさんのコメントで思い出しましたが、わたし、保育園の頃マントつけると 飛べるって思ってたことがあります! で、お膳の上からてやーっと飛び降りて叱られたり・・・。 いい思い出ですね♪

    2014年01月24日18時20分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 澄海(スカイ)さん こんばんは^^ もうね、ほんとに元気いっぱいで母はついていけませんですよ・・・(苦笑) 今日も外でソリ遊びに付き合いました。 体力が一番欲しいお年頃かもです(^_^;)

    2014年01月24日18時23分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ jesterさん おはようございます^^ そうなんですよね、私も小さい頃、マントつけてもらうと飛べるような 気になったりしてました(笑) 息子は、アンパンチが最強だと思ってる節があり、テレビで悪い奴が出てると 「アンパンチしたら飛んでいくよ」と言います^^

    2014年01月25日08時35分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ Thanhさん おはようございます^^ そうですね、毎日戦争のようなやかましさですがそれでも可愛らしいですね。 毎日、私の膝を取り合って、膝の上で大喧嘩されたりすると「うへー!」と なりますが、そんなのも今だけなので楽しんでおこうかと(^_^;)

    2014年01月25日08時37分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kittenishさん おはようございます^^ ここは夫実家なのですが、我が家でもこうして3人遊んでくれます♪ 今はまだ小さいのでゲームは知らない子達ですが、 小学生にもなるとゲーム欲しがるのかもですね。 素朴に育ってほしいものです^^

    2014年01月25日08時40分

    hisabo

    hisabo

    男の子としては断然マント! 「むささび団」の発想に爆笑です。(笑

    2014年01月25日10時35分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん こんにちは^^ コメントありがとうございます! ばあちゃんに、ふろしき出してもらってご満悦の3人です。 本人たちはアンパンマンを気取ってるんですが、私はやっぱりむささび団にしか・・・(笑) あと、タオルを頭に巻いてやると海賊ごっこらしきものを始めます^^

    2014年01月25日17時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    タイトルにも引かれましたね。 お子さんたち、この格好が大好きなんですよね。 優しさが伝わる一枚、有難うございます。 自分も、当時は風呂敷で、よく遊びました。 60年弱前くらいのことです。

    2014年01月26日09時43分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ おおねここねこさん こんばんは^^ コメントありがとうございます! 私も子供の頃には同じ感じで遊んでいました^^ アルバムにも残ってるんですが、本当に嬉しそうにふろしきマントで遊んでいます。 子供たち、マントを広げて走り回っていたのですが、本当にむささびか何かの ようで面白かったです。

    2014年01月26日22時40分

    hisabo

    hisabo

    今年も一年ありがとうございました。 新しい年もよろしくお願いいたします。m(__)m Ren*さんご家族も、良いお年をお迎えください。

    2014年12月30日11時36分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん こちらこそ、今年も1年本当にありがとうございました^^ 去年も思いましたが、hisaboさんがおられたからここまでphotohitoをやめずに 続けてこられたと思います。 実は今年になって細々とですが麻紐でバッグを編んでネット販売しており、少しずつですが 忙しくなり始めました。 コメント欄を閉じて久しいですが、これからも、どうぞよろしくお願いいたしますね。 お正月は寒波が来るようですね。 hisaboさんも、ご家族皆様も、どうぞよいお年を♪

    2014年12月30日12時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsunnyside*さんの作品

    • キラキラ
    • そんな年の瀬
    • 秋風
    • 虹のかけら
    • Sky Walker
    • 鏡の中の緑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP