写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tnatsu tnatsu ファン登録

新しいメンバーを紹介するぜ!

新しいメンバーを紹介するぜ!

J

    B

    というわけでオールドレンズで撮影した写真をごそっと。 帰省してたんですが、父から私が生まれた頃に 母方の私の祖父からもらったというレンズをもらいました(*^^*) というわけで20年は前の物、中の汚れもすごいのにこんなにきれいに撮れるとは! 古くてもレンズって完成されてるんだなすごいな~~!と感じました(*^o^*) MF難しいけど楽しいですね! そういえば論文終わったのでカメラ持ってでかけたいです!

    コメント8件

    tnatsu

    tnatsu

    ウィキペディアのAiAFニッコール50mmF1.8S(New)の写真と同じだから多分これだろうと・・・思う!

    2014年01月23日02時02分

    とし@1977

    とし@1977

    論文お疲れ様です。 大変ですよねー!大学時代を思い出しました! 写真を拝見するとAF-N50/1.8Dかなー? モーターなしのタイプなのでD5100だとMFになると思いますが僕の知識じゃあ大したこと言えません。でもMF楽しいです!僕大好きですから! 昔のレンズが今でも使えるのがニコンのいいところですねー! また素敵なお写真お持ちしております!

    2014年01月23日02時50分

    noby1173

    noby1173

    オールドレンズゲットおめでとうございます。 MFですので、一枚いちまい大切に撮影することになります。 きっと、素敵なひとときが待っているはずです。 開放時の描写をご披露ください。 論文お疲れさまでした。

    2014年01月23日07時27分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    おめでとうございます。ますます世界が広がりますね! 素敵なお写真を楽しみにしています。 実は昔のレンズの方が優れているのですよ~ レンズの成分に鉛など、今は規制が厳しくて使えないものがコストをかけて作られていますので! デジイチ用レンズで優れているのはコーティング技術ですね。

    2014年01月23日08時13分

    白狐©

    白狐©

    ニコンにもフォーカスエイドみたいのないでしょうか? 私はウルトロンくらいしか持ってませんけど マニュアルのあのトルク、なんかいいですよね^^

    2014年01月23日12時44分

    hisabo

    hisabo

    私が生まれた頃に、 お父様がおじいちゃんから頂いたレンズ、 相当な年季のレンズ、と言っても20年ですか。 家には、1970年代のレンズがあります。

    2014年01月23日16時31分

    M,Nishinaka

    M,Nishinaka

    こんにちは。 手振れとホワイトバランスに気を使うだけですし、 オールド沼楽しんでください。 パンでMF操作しない使い方ってのもあるとかないとか。

    2014年01月23日22時21分

    白狐©

    白狐©

    なんでも撮れそうですね^^

    2014年02月05日12時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtnatsuさんの作品

    • 古書店
    • 購入!!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP