fukuma
ファン登録
J
B
いつも行くところに、いつも相手をしてくれるジョウビタキのメスです。 ノートリです。あまりに近すぎて、フレームに収まりきれませんでした。
この丸さと、くるくるした黒い目がとてもかわいらしいですね。 fukumaさんの小鳥写真、すごく生き生きとしていて好きです^^ 遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2014年01月21日14時07分
MixNutsさん、mtgsantanさん、REYES26さん、Jonesさん、トリカイさん、OSAMU-WAYさん、本夜会さん、 パシフィックブリーズさん、ラボさん、ぶったいさん、武藏さん、Teddy_yさん、REOWANさん、Ren*さん、 yoshijinさん、T.SEKINEさん、tomo.さん、asasさん、路を説く君さん、うさぎの名前はミーコさん、 コメントありがとうございます。 この場所は、毎年ベニマシコが来るところで知られてまして、鳥撮りのカメラマンたちがよく集まる場所です。 そのせいだと思いますが、このジョビコさんは、人の姿を見ても全然物怖じすることが無く、近くまで寄れます。決して餌付けをしているわけではありませんので、ご安心ください。 ベニマシコやジョウビタキ以外には、アオジ、ホオジロ、カシラダカ、などもいて、昨シーズンはこれ以外に、アカゲラや、ウソ、シロハラ、ルリビタキなどもいました。 しかし、今シーズンは本命のベニマシコもたまに見かける程度で、なぜかほとんどの鳥がいません。 各地で、冬鳥が少ないという声を聞きます。
2014年01月21日23時31分
シルバーバック
すごくきれいですね。表情も最高です。
2014年01月20日23時43分