写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

jaokissa jaokissa ファン登録

雪化粧

雪化粧

J

  • 雪の湯島天神Ⅳ
  • 雪の湯島天神Ⅲ
  • 雪の湯島天神Ⅱ
  • 雪の湯島天神
  • レトロなお店
  • 雪の店先
  • 節分祭2014Ⅱ
  • 節分祭2014
  • 季節外れのイルミネーション
  • 河原のホオジロ
  • 冬枯れの森でⅡ
  • 冬枯れの森で
  • 埋もれる
  • VW1300
  • 雪化粧
  • 河原の赤い実
  • お忍び来店
  • 大崎八幡宮松焚祭2014
  • 鹽竈神社の四季桜Ⅱ
  • 鹽竈神社の四季桜
  • 朝のススキ
  • 川面に降る雪
  • 広瀬川のカワアイサ
  • ひとつぶ堂Ⅴ
  • ひとつぶ堂Ⅳ
  • ひとつぶ堂Ⅲ
  • ひとつぶ堂Ⅱ
  • ひとつぶ堂
  • 初温泉
  • 河原のサザンカ

B

雪の上がった朝に、河原を散歩しながら撮りました。

コメント4件

hisabo

hisabo

意外に少ない仙台の雪、 少ないとは聞いていたのですが、 例年こんなものなのでしょうか。 背景の玉ボケに感じる日向感、 そこも、暖かな冬って感じがします。

2014年01月21日20時50分

jaokissa

jaokissa

hisaboさん コメントありがとうございます! そうですね〜、仙台は東北でも雪の少ない地域ですね。 トンネルを抜けてお隣山形に行くと、景色は一変しますが。 特に今シーズンは結構少ない方じゃないでしょうか。 おかげで毎年我が家の前の道路が圧雪してテカテカになる んですが、今年はドライ状態を維持しております。

2014年01月22日06時14分

button

button

上手い表現ですね。流石です。

2014年01月22日15時46分

jaokissa

jaokissa

buttonさん コメントありがとうございます! もう、被写体に困り果てて、もう葉っぱだけでもいいやと 開き直って撮った1枚です^^; 常緑樹の葉っぱは光を反射してキラキラしてくれるので、 玉ボケの背景には持って来いなんですが、肝心の主役に なってくれる被写体が乏しくて、苦心しております^^;

2014年01月22日19時38分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

  • 公園のモミジ
  • 雪の五重塔2021Ⅱ
  • 冷たい朝
  • やくらいガーデンの菜の花畑2021Ⅱ
  • 午後の光に包まれて
  • 夕涼み

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP