写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

1月4日未明のしぶんぎ座流星群

1月4日未明のしぶんぎ座流星群

J

    B

    実はここのところ霧ヶ峰の霧氷、三浦半島のパール冨士と、立て続けに撃沈しておりましてアップする写真が殆ど枯渇しております 何かないかなーと探しておりましたら、出来がいまいちでアップしそびれてたしぶんぎ座流星群の根本海岸での写真を発見しました この晩は肉眼では恐らく100個以上の流星を見たと思いますが、暗い流星が多くて写真に撮れたのはこの一枚と以前アップしたグルグルの中の赤い謎の光線のみでした 左上に二本重なってるのは恐らく人工衛星か高度の高い飛行機だと思います

    コメント13件

    photoK

    photoK

    フィッシュで見せる銀河が素晴らしいです~♫ 枯渇なんてそんなことないでしょ~(*゚▽゚*) 絶対もっとあるでしょ?笑 四分儀座流星群やっぱりしっかり撮られてますね~☆ さすがです^^

    2014年01月20日20時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    早朝の撮影は、それだけで素敵な時間の中に居る自分が 嬉しいのに「この星空」を観れるなんて何と幸せの事でしょうか。^^v

    2014年01月20日20時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい作品が眠っているのですね〜 美しい星空にただウットリ見惚れてしまいます。

    2014年01月20日20時46分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ちゃんと撮られていて流石です。 私ももうチョイのところだったんですが3時過ぎから 薄雲が出てきてしまい日周ぐるぐるもget出来ずでした。 流れ星初撮りなんで致し方ないですね^^

    2014年01月20日21時14分

    takafuji

    takafuji

    しっかり星出てますね! 結局この日は雨雲レーダーに振り回されてしまいましたね(^^ゞ

    2014年01月20日21時18分

    kakian

    kakian

    キラリンとしたラインが流星なんですね。 素晴らしいです。 またキャッチしたいですね。 今度は火の玉を!

    2014年01月20日22時07分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これはまたいくつ星があるのでしょう^^

    2014年01月20日22時16分

    村さん吉

    村さん吉

    あー この時間まで粘ればよかったか・・・・

    2014年01月20日23時41分

    三重のN局

    三重のN局

    ナイスキャッチです(^^)☆彡

    2014年01月21日10時30分

    sokaji

    sokaji

    沖を行く船の灯りも一役買って、素敵な星空ですね。 右下の雲も良いアクセントになってます。

    2014年01月21日14時11分

    hisabo

    hisabo

    フィッシュアイで低い星空を表現、 手が届きそうな高さに、無数とも言えそうな星の数、 素晴らしいです。

    2014年01月21日20時43分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    美しい星空にウットリです! 蔵に眠らせておくにはもったいない作品です!

    2014年01月22日02時46分

    button

    button

    一晩でそんなに多くの流星が見られるんですね。驚きです。

    2014年01月22日15時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 春暁の天の川
    • Contact
    • 美し森
    • 天の川とトラクター
    • 海の語り部たち
    • 夜枝垂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP