写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

松江百景 野面積み 松江城

松江百景 野面積み 松江城

J

    B

    松江城では本丸の天守もライトアップされていますが、ご覧のように 二の丸の石垣もライトアップされています。石垣の表情も観ていただき たいという意図でしょうか?よく見ると石の大きさや形が不揃いなのがお わかりいただけますでしょうか。これを「野面積み(のづらづみ)」といい、 切り出したままの石をあまり加工せずに積み上げたものです。 江戸城や姫路城の優美な石垣とは全く異なるもので、天守の黒板塀とともに松江城の実戦的な性格を表すものです。

    コメント11件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    モノクロが石積みの陰影を浮き立たせていて 野武士の様な面構え! 黒澤映画を彷彿とさせてくれますね。

    2014年01月20日20時13分

    tirotiro

    tirotiro

    夜の静かな雰囲気がとても素敵ですね^^ モノクロの表現がまさしく映画の世界のようでかっこいいです。 キャプションも大変勉強になりましたw

    2014年01月20日20時23分

    花芽吹

    花芽吹

    野面積みの石垣に積もる雪とライトアップがいいですね~^^ 盛岡城跡公園の石垣もライトアップされているはず…撮って みたくなりました!

    2014年01月20日20時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    確かに不揃いの石垣で、素朴な味わいのある光景ですね。 美しくライトアップされ素敵な冬のお城の描写です。

    2014年01月20日20時38分

    写楽旅人

    写楽旅人

    味わい深い作品ですね! 寒い夜の長秒露光、鉛色の水面が一層寒さを感じます。

    2014年01月20日22時22分

    photoK

    photoK

    モノクロ表現がかっこいいです(^ω^)

    2014年01月20日22時25分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    野面積みと言うのですね。 不揃いの石の積み上げは大変な労力ですね。 歴史あるものは美しいです。

    2014年01月20日22時53分

    seys

    seys

    こういう石垣を野趣というのでしょうか・・・・

    2014年01月20日23時28分

    YD3

    YD3

    雪の中に浮かぶ松江城... 魅力的です。^^

    2014年01月21日11時01分

    キンボウ

    キンボウ

    不揃いの石を積み上げると味が出ますね。 モノクロがそれをもっと引き立たせてます^^

    2014年01月22日01時33分

    button

    button

    立派な城壁の美しいお城ですね。

    2014年01月22日15時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • Swans in Shinjiko 2024 - 20
    • ninjinの松江百景 湖上悠々
    • 2022/12 の白鳥1
    • Swans in Shinjiko 2024 - 25
    • 松江百景 神々の競演2
    • 帰って来た白鳥さん  7

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP