写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

寒修行

寒修行

J

    B

    大岩山日石寺がある富山県上市町の今朝の最低気温は-7.9℃でした。 富山の今年は例年より雪も少なく大寒の朝にしては、暖かかったです。

    コメント55件

    三重のN局

    三重のN局

    -7.9℃で例年より暖かいんですか… 厳しい修行、見ているだけで心が洗われるようです(^^)

    2014年01月20日17時24分

    よしの

    よしの

    今朝は寒かったけど氷点下7.9とは・・! 寒修行をなさっているお坊さんもすごいけど こんな日に撮影にいらっしゃるシロエビさんもすごいです。 心が引き締まりますね~~

    2014年01月20日17時32分

    button

    button

    まじすか。すごい光景。

    2014年01月20日17時37分

    rav4

    rav4

    この温度で例年より・・・う~~~ん。 写真、見ているだけで充分ですぅ^^;

    2014年01月20日17時54分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    逆に滝から出たら寒いでしょうねぇ・・・

    2014年01月20日18時25分

    楓花

    楓花

    わぁ~寒そう・・・!! 寒がりの私は、こんなことする人たちが信じられない…大丈夫なんでしょうか? 心配になってきます。

    2014年01月20日20時52分

    そらのぶ

    そらのぶ

    凍リッソ~~~!!!ですね。

    2014年01月20日21時25分

    komapapa

    komapapa

    僕には出来ませんね・・・ しかし寒さが伝わってきますね!

    2014年01月20日22時10分

    @月子

    @月子

    すごいですね。 きっとここから何かを得ることができるのでしょうね・・・

    2014年01月20日22時49分

    usatako

    usatako

    見ているだけで・・・心臓が止まりそうです^^

    2014年01月20日23時40分

    ibex

    ibex

    まさに寒修行(^_^;) 絶妙なSSですね。 とってもいい作品だと思います。

    2014年01月20日23時49分

    C330

    C330

    今朝のTV(TBSだったか?)で放送されていました。 夏ならさぞや気持ちのいいことでしょうね・・^^

    2014年01月21日14時18分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    身も凍るようです~ 煩悩の塊のような私には無理~^^;

    2014年01月21日20時59分

    Flagio

    Flagio

    本当に寒そうで気合いを感じます(@_@) えっ、氷柱?え~~!!

    2014年01月21日23時41分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    凄いシーンですね! 修行とはいえ凄いなぁ〜

    2014年01月22日01時46分

    green-tea

    green-tea

    すごいですね! 修行って、、、とても自分にはできないものですが パワーを感じます!

    2014年01月22日12時23分

    asas

    asas

    1/10秒で厳しい寒さと震えが見事に表現されていますね(^^♪

    2014年01月22日18時50分

    丹波屋

    丹波屋

    ファンになっていただきありがとうございます。 この作品、心に響き素晴らしいと思います。 富山は昔よく立山・剣周辺に行っていて、思い出深いところです。数年前富山地鉄もをアップしています。 今後ともよろしくお願いたします。

    2014年01月22日22時11分

    photoK

    photoK

    すごい!!! 見ているだけで震えてきそうです!!!!

    2014年01月23日21時37分

    シロエビ

    シロエビ

    三重のN局さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 今年の北陸富山は、例年より積雪量が随分少ないですね。 早朝の除雪車両も出ていませんよ。

    2014年01月25日10時07分

    シロエビ

    シロエビ

    よしのさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 私の住んでいるのは県西部射水市なので、ここ上市町大岩山日石寺は県東部にあるので、 早朝6時に自宅を出発しました。

    2014年01月25日10時09分

    シロエビ

    シロエビ

    buttonさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 大岩山日石寺の寒修行は恒例行事になっているので、自宅を6時に出発しても カメラマンの最前列ベストポジションとなりませんでした。

    2014年01月25日10時13分

    シロエビ

    シロエビ

    rav4さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 友人に「今朝、大岩山の寒修行に行った~」って言ったら、「寒修行をしてきたの」って。 「そんなの無理!むり!」(笑)

    2014年01月25日10時15分

    シロエビ

    シロエビ

    北陸のはるさん・さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 滝修行から出られてお経を唱えられている信者さんの足元はブルブルと震えていましたよ。

    2014年01月25日10時19分

    シロエビ

    シロエビ

    noixさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 ストーブの前で熱いお茶を飲んでいた方が私には似合っています。

    2014年01月25日10時21分

    シロエビ

    シロエビ

    本夜会さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 例年ならもっと雪山の上で三脚を立てられるのですが今年は無理みたい」 って常連のカメラマンさんにお聞きしました。

    2014年01月25日10時28分

    シロエビ

    シロエビ

    礼音さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 大岩山の寒修行をご紹介できて、うれしいです。

    2014年01月25日10時30分

    シロエビ

    シロエビ

    日陰のメロンクリームパンさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 一心不乱に般若心経を唱えておられました。

    2014年01月25日10時34分

    シロエビ

    シロエビ

    楓花さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 気合を入れてはいらないと、くじけてしまいそうですね。

    2014年01月25日10時35分

    シロエビ

    シロエビ

    そらのぶさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 信者さんの後ろの岩にはつららが垂れているのです。 龍の口から滝が流れているのですが、口元の髭にもつららが。

    2014年01月25日10時38分

    シロエビ

    シロエビ

    komapapaさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 もちろん!私にも出来ませんよ。

    2014年01月25日10時39分

    シロエビ

    シロエビ

    Tの仮面さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 信者さんには寒修行で得られることがあるのでしょうね。 不信心の私には大なべで造られていた鍋料理に興味がありました~(^_^;)

    2014年01月25日10時42分

    シロエビ

    シロエビ

    deep blueさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 deep blueさんが「最近根性が無いので、やろうかな」って言われたら。 私もしなくてはけないことに。 deep blueさん、私だけでも夏ではダメですか~<(_ _)>

    2014年01月25日10時46分

    シロエビ

    シロエビ

    usatakoさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 私には看護師さんの付添が必要になってきますね。

    2014年01月25日10時50分

    シロエビ

    シロエビ

    ibexさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 イメージはスローシャッターで撮れたのでよかったのですが、 2列目だったので手持ち撮影を余儀なくされましたので、手振れのオンパレードでした。

    2014年01月25日10時54分

    シロエビ

    シロエビ

    C330さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 テレビ放送していました。 地元のテレビ局2社・新聞社も2社ぐらい撮影に来ておられました。 残念ながら外出していたので夕方のニュースを見逃しました。

    2014年01月25日10時57分

    シロエビ

    シロエビ

    てれてれ坊主さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 気づいていただいて、うれしいです。 滝の後ろにつららが下がっていましたよ。

    2014年01月25日10時59分

    シロエビ

    シロエビ

    鶴見の彦十さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 私も煩悩だらけです(笑)

    2014年01月25日11時01分

    シロエビ

    シロエビ

    Flagioさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 気合をいれないと滝水につぶされそうですね。

    2014年01月25日11時07分

    シロエビ

    シロエビ

    ブラックオパールさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 大寒の寒修行の撮影のために多くのカメラマンが押し寄せるようです。 今年は月曜日だったので例年の3分の1ぐらいだそうです。 それでも40~50人ぐらいはおられたような。

    2014年01月25日11時12分

    シロエビ

    シロエビ

    greenkeyさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 禅寺では体験禅修行ができますが、やってみたい気もあり~無理な気も(笑)

    2014年01月25日11時15分

    シロエビ

    シロエビ

    asasさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 狙っていたスローシャッターなんですよ。 来年はもっと早く7時前には現着としたいです。

    2014年01月25日11時17分

    シロエビ

    シロエビ

    丹波屋さん♪ こちらこそ、ファンになってもらえてうれしいですし、ありがとうございます。 今度、富山地鉄電車の作品を拝見しに、またお邪魔させてもらいます。 これからもよろしくお願いします。

    2014年01月25日11時20分

    シロエビ

    シロエビ

    photokさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 感動してもらえて、うれしいです。 また見てやってください、ありがとうございます。

    2014年01月25日11時22分

    くろめばる

    くろめばる

    寒さだとか、下世話な世界を通り越して、神聖な気持ちになれるような気がします。

    2014年01月25日13時24分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これは凄い修行ですねぇー!! 見ているだけで、凍えます(笑 僕なら気を失います。

    2014年01月26日23時23分

    シロエビ

    シロエビ

    くろめばるさん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 神聖な気分になってもらえて恐縮しています。

    2014年01月27日20時16分

    シロエビ

    シロエビ

    tomo4344さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 完全武装している私でも震えてみてました。

    2014年01月27日20時19分

    シロエビ

    シロエビ

    自然堂哲さん♪ いつも、温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 私も完全に気を失うかもしれませんね。

    2014年01月27日20時21分

    Em7

    Em7

    すげー やはり修行をつむと。。。眼にもとまらぬ速さで動けるものなんですね。(°∀°) そして。。。。毛髪は水圧には負けてしまうという証明写真でもあるのでしょうか。(笑)

    2014年01月31日00時36分

    シロエビ

    シロエビ

    Em7さん♪ 温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 私の毛髪もお風呂の弱いシャワーの水圧にも負けてしまいます。

    2014年01月31日22時03分

    YD3

    YD3

    はじめまして 身を見るほどの冷たさが伝わってきます。 富山の方すごいですね。 ちなみに私は九州生まれなのでめっぽう弱いです。(笑) ファン登録ありがとうございました。 私も登録させてください。 富山の景色楽しみにしています。^^

    2014年02月01日10時27分

    シロエビ

    シロエビ

    YDさん♪ 温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 四季折々の富山の景色をご紹介していきたいと思います。 また見てやってください、これからもよろしくお願いします。

    2014年02月01日12時14分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ん〜ん、厳しい感修行の臨場感伝わります♪ スローSSによる描写がお見事です!

    2014年02月12日21時23分

    シロエビ

    シロエビ

    TR3PG@さん♪ 温かいお言葉を寄せてくださりありがとうございます。 シャッタースピード優先の設定であえて挑戦したので、被写体ブレのオンパレードでした。 動感・ブレの表現でも何処かに「芯」がないと、って考えています。

    2014年02月12日21時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • ダイヤモンド剱岳
    • 立山初冠雪
    • 春を待ち焦がれて
    • 影絵のような棚田
    • 女岩に燃えるような気嵐。
    • 雪の恩恵

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP