写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

タイ 観光地のSAはきれい(^.^)

タイ 観光地のSAはきれい(^.^)

J

    B

    バンコクからアユタヤに向かう途中に寄ったSAです。 といっても高速道路のSAではなく一般道です。 タイのSAは基本ガソリンスタンドが真ん中にどんと構え、周りにお店とパーキングエリアが囲んでいるスタイルが多いですね。 前回は田舎方面ばかり行っていたので、コンビニを併設したGSを見つけて休憩していましたが、正直おせいじにもきれいとは言えませんでした(^_^; さすがアユタヤは世界的な観光地なので、道路は四車線で整備され、その周辺光景もきれいなものです。 そして、SAもそこそこ大きくきれいですね♪

    コメント5件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    アユタヤにある客先の訪問時間に合わせるため、このSAで時間調整です(^.^) コーヒーショップのテラスから撮ったものですが、この時期のタイは最高にいい時期ですね♪ 日本の5月頃の感じでしょうか。 乾季ですから毎日が晴れで、気温もほどほど♪ 日中は日差しの中を歩き回るとうっすら汗をかきますが、日陰に入るとちょうどいい感じですね。 空気も悪くなく、緑も美しい最高の時期だと思います。 ようやく明日報告の資料の準備が出来ました。 この後、時系列で整理しながら撮ってきた写真をupしていきたいと思います。 今回はこんな良い時期にタイに来ることが出来、しかも短い時間ではありますが、ちょい観光も出来ました。 今回はバンコクでのスナップ風景、観光地でのD800Eで切り取った光景と、いろんな情報も取り混ぜながらupしていきたいと思います。 もし、タイに興味がある方は是非情報源としても見てやってください。

    2014年01月19日18時08分

    羽晴琉

    羽晴琉

    私も10年以上前にアユタヤにいきましたが このように綺麗な環境ではありませんでした おおきく様変わりしていますね

    2014年01月19日18時33分

    hisabo

    hisabo

    日本で言う「道の駅」みたいな感じでしょうか?

    2014年01月21日11時07分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    羽晴琉さん、コメントありがとうございます。 10年以上も前にアユタヤに行かれたのですね。 さぞかし大変な環境だったでしょうね。 σ(^_^)も1990年代から中国、それも奥地に通った経験を持っていますが、新興国のここ10年間の変化は目を見張るものがあります。 まさしく大きく様変わりです。 ここアユタヤも素晴らしい観光環境になっていますね(^.^)

    2014年01月26日12時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、まさに日本の「道の駅」のような感じです。 ちょっと違うのはど真ん中にGSがドンっと陣取っている感じですね。 めちゃ綺麗ですね。

    2014年01月26日13時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 掘出し写真 お昼はちょっとしたジャングルレストラン2@ナコーンラーチャシーマー
    •  面影 チューリップ
    • この俺を見ろ!
    • 掘出し写真 美しきプミポン橋2@タイ・サムットプラーカーン
    • 掘出し写真 リーラーワディー(美しい女性)@チャチューンサオ
    • 掘出し写真 鉄橋傍の水上レストランでランチ…@タイ・カーンチャナブリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP