ゆず マン
ファン登録
J
B
なんか平仮名にするとあだ名みたいなサムヤン製の広角レンズw 星の撮影用に買いましたが、試し撮りを海岸でしてきました。 と言っても、昼飯食ったあと寝てくれるはずの子供たちが寝てくれなかったので、ササッっと手持ちで撮る羽目に・・・(^^;)
つとむ2106さん> こんにちは(^^) レンズの話大歓迎ですよ♪ このレンズ、解像度感は純正よりイイともネット上で言われていますね。 純正と比較したことが無いので何とも言えないですが、解像度感は3万円を切ってるレンズとは思えないぐらいイイですね♪ 逆光にはやはり弱いですが、星の撮影には関係ないのでお気に入りのレンズになりそうです♪
2014年01月19日17時23分
14mm 2.8 があの値段で...。 そう考えると割り切ってアリかもですね。 だけど、どうなんですか? サムやんと言えども、片ボケは保証してくれるんじゃないの? 私なら販売店に怒鳴りこみにいきますが....(笑)
2014年01月19日20時48分
Love7さん> 安いでしょ!? 純正なら23万ぐらいしますから_(^^;)ゞ、 片ボケかどうかはちゃんと調べないと分からないですが、値段が値段だけに少しぐらいならえっかなーっと。 噂によると片ボケが標準仕様のようなブツのようですし_(^^;)ゞ
2014年01月19日21時22分
いつもありがとうございます。 このレンズはいいですよ。私の玉も、片ボケや周辺の流れなど結構ありますが、 気にしないで味だと思って使っちゃっています。 4隅があまりひどい時は切ってしまいますが・・・レンズとの付き合い方ですかね。 今後の作品を楽しみにしております。
2014年01月22日01時29分
Bonjourさん> コメントありがとうございます(^3^) 確かに解像度も高いし、ソフトの方で補えばかなりお買い得なレンズですね♪ 今日は早く帰れそうなので、天気が回復したら試し撮りしてきたいと思います(^-^)
2014年01月22日12時20分
ゆず マン
周辺の辺光量低下はF5.6以降で目立たなくなり、F11でほぼ消える感じですね。 ピント合わせをファインダーですることが難しいレンズなのに、ピントは∞の位置に合わせただけの適当撮りw ちゃんと撮る時はライブビューの拡大表示で合わせないとダメですね(^^;) ※この写真は広角レンズには厳しい太陽を入れてF8まで絞って撮ったものです
2014年01月19日17時10分