写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

冬の木漏れ日

冬の木漏れ日

J

    B

    木漏れ日が造る明と暗、陽の光を受けて輝く花びらと葉の明と暗。 背景に出来る丸ボケを探りながら撮ってみました。

    コメント32件

    イノッチ

    イノッチ

    木漏れ日に浮かぶ真っ赤なサザンカ一輪、良い構図で描写ですね、 背景の玉ボケ・ボカシも一流・・ ここのところいろんなことで忙しく、ろくに訪問もさせていただけません 日夜バタバタが続いてます・・。 少し落ち着いたらうるさいくらい訪問させていただきます、邪魔にしないでくださいよ

    2014年01月19日11時38分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    木漏れ日を浴びる感じがいいですね。 なんと言っても、緑葉が引き立ててます。

    2014年01月19日12時35分

    シーサン

    シーサン

    木漏れ日の雰囲気がとても出ていると思います。 寒さが続く毎日ですが春が近づいて来るかのような 温かみを感じました。

    2014年01月19日14時00分

    ちょろ

    ちょろ

    暖かさを感じる木漏れ日、背景の丸ぼけも入って 素敵な描写ですね。 うちの近くにも山茶花が沢山咲いていますが、どうも上手く撮れません。 もっと色々撮ってみないとダメですね^_^;

    2014年01月19日16時52分

    inkpot

    inkpot

    おお、絶妙な光の捕え方。勉強になります

    2014年01月19日18時16分

    OSAMU α

    OSAMU α

    射し込んだ光が魅力的な椿に仕立て上げますね~。

    2014年01月19日18時57分

    shokora

    shokora

    魅力的な光が椿を魅力的に! 椿らしい雰囲気が素敵です!

    2014年01月19日20時42分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    山茶花の落ち着いた質感、構図がとても好きです!

    2014年01月20日03時15分

    どらちゅい

    どらちゅい

    おはようございます^^ 寒い日が続いてますのでお互い暖かい格好で楽しみましょうね♪ 光と影を上手く表現されてますね(★´∀`)b 大変勉強になります^^

    2014年01月20日10時40分

    hisabo

    hisabo

    スポットライト的な木漏れ日の表現、 花に当たる光りも、葉に作る影も、 冬の光りを感じさせる美しい切り取り、 絶妙の露出に萌えます。♪

    2014年01月20日16時33分

    yoshijin

    yoshijin

    素敵な木漏れ日の表現ですね。 ややアンダーな左半分の背景に赤が映えて シックな大人の雰囲気もありますね。

    2014年01月20日17時24分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 山茶花は沢山咲いているのですが、写真に撮るとなると なかなか良い個体、シチュエーションが見つかりません。

    2014年01月20日19時25分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 左の幹を前ボケに、背景の木漏れ日を丸ボケにしてみました。 ゆっくりとお待ちいてますよ。

    2014年01月20日19時26分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 なかなか絵になるシチュエーションが見つからなくて・・ やっと出会えたといった感じでした。

    2014年01月20日19時27分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 私もこの光に温もりを感じました。

    2014年01月20日19時28分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 この時期山茶花は沢山咲いていますが、 仰る通り、写真に撮るとなるとなかなか良い個体が無いんですよね。 やっと見つけたいったところです。

    2014年01月20日19時30分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 実はここでメジロを狙っていてこのシチュエーションを見つけました。 メジロは撮れませんでしたけどね。

    2014年01月20日19時31分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 綺麗な個体に上手く光が差し込んでくれてました。

    2014年01月20日19時32分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 光りの射し具合がよかったと思います。

    2014年01月20日19時33分

    sokaji

    sokaji

    Kodachrome64さん; ありがとうございます。 背景右の光りが少し多かったような気がします。

    2014年01月20日19時34分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 2月になると高知城の梅とメジロが撮りたくなります。

    2014年01月20日19時35分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 何時もの散歩道には沢山の山茶花が咲いていて、通るたびに挑戦するのですが なかなか良いシチュエーションに巡り合えないでいましたが、やっと出会えた感じでした。

    2014年01月20日19時37分

    sokaji

    sokaji

    yoshijinさん; ありがとうございます。 ちょっとアングルを変えるだけで丸ボケの状態がガラリと変わるので 体を前後左右に動かしながら探りました。

    2014年01月20日19時39分

    duca

    duca

    ハイコントラストの山茶花 光と影の演出は素晴らしい表現です。

    2014年01月20日22時04分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    光の具合が何とも言えないいい感じですね〜 構図も素晴らしく描写もすばらしいですね!

    2014年01月21日00時19分

    mamikuma27

    mamikuma27

    綺麗な光を浴びて美しさが際立っています! 魅力があふれていてうっとりしますよ(^^♪

    2014年01月21日17時06分

    mimiclara

    mimiclara

    あの懐かしい童謡が蘇ります でも最近焚火って全く見ないです しかしこの背景の光る丸暈け 見事にサザンカを浮き上がらせましたね

    2014年01月21日19時38分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 良い光が射してくれていました。

    2014年01月22日21時09分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 ここの山茶花の木はとても大きくて 沢山の花をつけているのですが、絵になる個体、シチュエーションが なかなか見つからなくて・・やっと巡り合った感じです。

    2014年01月22日21時11分

    sokaji

    sokaji

    mamikuma27さん; ありがとうございます。 山茶花ってなかなか綺麗な個体が無くて・・・

    2014年01月22日21時12分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 まず場所がないですよね。 私が子供の頃はたき火にあたってから学校へ行ったものですけどね。

    2014年01月22日21時13分

    sokaji

    sokaji

    風来山人さん; ありがとうございます。 探した甲斐がありました。

    2014年01月22日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 晩秋の光りの中で
    • 散り際の美
    • 台風シーズン到来
    • 新星発見
    • ウメジローのイナバウアー
    • 続 黄金の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP