PQ
ファン登録
J
B
流星切れちゃってる・・・汗
街と空の対比が素晴らしいですねー。 ずっと眺めたくなってしまう写真だなと感じました。 ISO感度を上げてシャッタースピードを遅くしてもノイズを感じさせないところががさすがフルサイズですね
2009年10月23日17時06分
>STPNさん 恥ずかしがらないで真ん中にでてくれよ~!って感じですよね。。。笑 星はキャノンが」いいようですが、自分はニコンで頑張ります♪ >TR5334さん 先日はありがとうございました! D3とD700は感度的には同じだと思いますよ~! >ハイライトさん 街明かりがガスでいい感じでした! 星撮るには雲海のがいいんですが、写真的にはいい感じになったと思います! >naoraさん ふふふ・・・内緒♪笑 >空雄さん いい感じで街明かりがガスってました! ホント高感度に感謝の1枚です!
2009年10月26日11時08分
>山王さん あっ、流星チャレンジしたんですね~! ホント流星撮影は難しいですよね・・・ 自分もISO3200でやればよかったなぁ・・・って今になって思います・・・ >ぱる吉さん 流星はもっと感度上げないとダメですね・・・ とりあえず写っただけでも感謝かなぁ・・・笑 >不良オヤジさん 拡大しないと星もわかりずらいですよね・・・汗 なんとか撮れてて良かったです~! >eguruaさん この組み合わせ、自分もかなりお気に入りです! D3s・・・自分もすごい欲しい・・・笑 >YAMさん 平日なのに富士山五合目まで行っちゃいましたよ・・・笑 D700、自分もお気に入りで~す!
2009年10月26日11時14分
>tomcatさん ありがとうございます! 星を求めて五合目まで行きましたが・・・気温4度・・・寒かったです・・・汗 >みずきさん ホントでかい画面で見るともっとキレイなんですよ~! 嬉しいお言葉、ありがとうございます! >vockulさん やっぱ五合目の星はすごいキレイでした! 街明かりもガスっててキレイでしたよ! >BIG BEATさん 流星はホント難しいですよね・・・ 画像荒れてもISO6400で露出を短くしないとダメかなぁ。 今回の反省点です・・・ >おおねここねこさん ありがとうございます! 写真的に流星が切れてなければなぁ・・・汗
2009年10月26日11時21分
>Maydayさん 嬉しいお言葉・・・ありがとうございます! >山ちゃんさん 狙ってみましたかぁ! ホント流星は難しいですよね・・・ 自分はやっと何枚かに写ってたのでラッキーでした! >Seasideさん 夜景がいい感じですよね~! 五合目は4℃でしたが、頑張りました!笑 >TONYさん ありがとうございます! 平日に行ったかいあって、なんとか撮れました~! >guzuさん 流星は難しいですよね・・・ 流星のみ狙うならもっと感度を上げたいとこだったんですが、街明かりもガスの感じも良かったので上げきれませんでした・・・笑
2009年10月26日11時28分
>泰山さん ありがとうございます! なんとか流星撮れてよかったです~! >R197さん 平日だったけど、気合で行ってしまいました! しし座流星群も楽しみですね~! 次回はもっと感度上げてチャレンジしたいです! >song.さん ありがとうございます! 星と風景、自分のテーマです♪ >台風18号さん あっ、チャレンジしたんですね! 今年の冬は一緒に行けそうな予感がします・・・ね?笑 >のぶながさん 一緒に行った時より、やはり下界はガスってました! 平日で1人は白い目が怖いので・・・笑
2009年10月26日11時34分
>uchishuさん 流星は難しいですよね~! 自分も今回の反省点を次回に生かしたいと思います! >だいまさん 夜景がガスってたので、キレイに撮れました! ガスって無かったら夜景は飛んじゃいますよね・・・汗 >tajtajさん ありがとうございます! 肉眼でもすごくキレイでした!
2009年10月29日11時22分
>ぽりんこさん ありがとうございます! 標高高いとこ行ったら天気次第で撮れますよ~! 是非チャレンジしてみて下さい! >リクオさん 夜景がガスってていい感じでした! 星の数はリクオさんが撮ってるとこのがありますよねっ! >カズαさん 今回は流星目当てで行ったんですが、感度上げきれず・・・汗 でも写っててラッキーでした!
2009年11月03日01時41分
STPN
きっと恥ずかしがり屋な流星だったのでしょうね(笑 しかし…、凄まじい描写ですね('A`) うらやましい限りです~(-ω-;)
2009年10月22日20時13分