写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

陽だまり(終) 陽だまり(終) ファン登録

賑わいの時、過ぎて

賑わいの時、過ぎて

J

    B

    寒さも忘れて撮影していると、徐々に星が薄れていき、 かわりに、だんだんと東の空が色づき始めました。 波もなく静かな時間です。

    コメント8件

    Love7

    Love7

    潮の加減もちょうど良く、 写り込みも綺麗ですね〜(^^) 広角のパンチも効いていて、 ほんま、うっとりしちゃいます。

    2014年01月15日19時49分

    BOSSB4

    BOSSB4

    とても神秘的な写真ですね!! こんな素敵な写真を撮る事に憧れています。

    2014年01月17日14時50分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    Love7さん 無風状態だったので水面がきれいに写せました。 広角、苦手意識が無茶苦茶ありましたが、 広角があった場面ではいいですね。

    2014年01月17日18時27分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    BOSSB4さん すごく撮りたい場所だったので 実際に行くことができて良かったです。 もう、設定をいろいろ変えながら撮りまくりました。

    2014年01月17日19時58分

    ayaharu

    ayaharu

    完璧ですね。 水面の映り加減、星の煌めき、どれをとっても美しいですね。

    2014年01月18日21時10分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ayaharuさん 波もなく無風で、この時間帯は空にも雲がなく ほんと行ったタイミングが良かったです。

    2014年01月19日00時13分

    Love7

    Love7

    ハハハッ、陽だまりさんもツァイスにKOされてるんですか~(笑) 私もツァイスが使いたく、α7を買ったのですが、 とりあえず予算の関係もあり、コンタックスのオールドツァイスで楽しんでいます。 85mmはペンタ用で買っていたのをアダプター付けて楽しんでます。 さすがNO1の評判通り、うっとり連発ですよね~。 で、評判を聞くと、マクロは100mmがいいと言われたので、 早速、買っちゃいました(^^ゞ てか、同時に25mm2.8も...(^^ゞ 先日、ブルーメの丘で初打ちしてきたのですが、 出てくる画が違うんですよね~。 ますます、深みにはまりそうです。 で、陽だまりさんのパターンですが、 広角はニコンの良いのをお持ちなんで、 ツァイスで広角はもったいない気がしますがね~。 ツァイスの50mmはマクロプラナーとノーマルプラナー、 両者とも評判いいので迷いますよね~。 また、悩むのも楽し...ですよね(^_-)

    2014年04月29日22時58分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    Love7さん 早速ありがとうございます。 琵琶湖の夕焼けを撮った時に、撮り比べたら もう違いに唖然としました。 僕のレベルでも出てくる画が違うのが明確で、 Zeissで撮りたい!が今の心境です。 画角は、少し落ち着いて考えます^^

    2014年04月29日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された陽だまり(終)さんの作品

    • 橋杭岩 夜明け前
    • 釣るぜ! in知多半島
    • 鬼の風格 七変化 1
    • 桑ノ木の滝2
    • 桑ノ木の滝1
    • 野間灯台 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP