写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

帰路、ふと足を止めて

帰路、ふと足を止めて

J

    B

    大桟橋から帰る途中目に留まった夕景です。 飛鳥Ⅱの後部デッキが夕日に輝き、その向こうにはみなとみらいの夕景が広がります。 これから大桟橋に向かう人、帰る人、三脚を据えて写真を撮る人・・・ いろんな人間模様も見る事ができました。 3月17日には「クイーン・エリザベス」が入港し、船内見学会も出来るそうで 昨日申し込みました。どうか抽選に当たりますように・・・

    コメント21件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この時間帯がいいですね。飛鳥Ⅱの船内灯と夕方の色の明度が近くなってきて、 とても旅情溢れる描写です。

    2014年01月15日10時20分

    HIDE862

    HIDE862

    10年近く前、初めてこの大桟橋に行った時、横浜港を一望する圧倒的な空間にびっくりしました。 東京には次々と名所が出来て人が押し寄せますが、ここにはいずれも敵わないでしょう。sokajiさん と同じように、可能な限り横浜の魅力を写真で伝えていきたいと思っています。その中で、横浜写真の 権威、森日出夫さんに憧れています。

    2014年01月15日10時27分

    inkpot

    inkpot

    夕暮れの大桟橋、素敵な切り取りですね。久しく行っていないので、行ってみたくなりました

    2014年01月15日13時57分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 この時間帯が一番美しいかも知れませんね。

    2014年01月15日19時34分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 ここは私も大好きな場所で月に2~3度は足を運んでいます。 森日出夫さんですか、初めて知りました。調べてみます。

    2014年01月15日19時37分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 今月下旬は連日のように大型客船が入港しますので 是非お出かけ下さい。

    2014年01月15日19時38分

    OSAMU α

    OSAMU α

    夕空も素敵ですが、船尾キャビンの構造造形と桟橋の造形も素敵なアングルですね。

    2014年01月15日21時24分

    m.mine

    m.mine

    この一枚好きです。カッコよくちょっと切ないって言うか 色んな物語が浮かんできます。良い一枚っス。

    2014年01月16日00時10分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    カッコいい切り取り♪ 夕陽が似あう大桟橋に飛鳥は映えますねぇ(^^♪ この間新聞に、この飛鳥Ⅱの世界一周旅行の ツアーが掲載されていましたが値段にビックリ! 一番高いスイート95㎡バルコニー付きでしたが 約3カ月の航行で2500万円って・・・ 誰が乗るのか((+_+))

    2014年01月16日00時21分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    夕暮れの大桟橋の情景を素敵に切り撮られていますね〜 飛鳥Ⅱはさすがに大きいですね。 みなとみらいの夕景と大桟橋を往き交う人々を入れた構図も素晴らしいです! お祝いのお言葉を頂戴致しまして恐縮です。 今回の受賞にはビックリと同時に大感激しております。何しろこれまで賞なんて縁がなかったものですから^^ 今後とも宜しくお願いします。

    2014年01月16日06時59分

    duca

    duca

    飛鳥Ⅱが巨大なビルの様に見える 素適なショットですね。

    2014年01月16日11時14分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 仰る通り、飛鳥Ⅱの後部デッキあたりの造形は綺麗だと思います。

    2014年01月16日15時53分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 確かに夕暮れ時って切ない気持ちになることがありますよね。

    2014年01月16日15時54分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 あっ それ私です・・・・ってね ウソ 3か月で2500万ですか、一生モノのマンションが買えますね(笑) でも多分すぐに完売になるんですよね。

    2014年01月16日15時56分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 確かに飛鳥Ⅱは巨大ホテルですよね。

    2014年01月16日15時58分

    mimiclara

    mimiclara

    おおー 最高に渋いですね これから大さん橋に向かう人々のシルエット 2500万のすいーとのお部屋が輝いてますね

    2014年01月16日20時28分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 2500万の部屋、見学だけでもしてみたいですね。

    2014年01月16日20時56分

    日吉丸

    日吉丸

    味わいたっぷりな一枚・・。 光の色味がたまらなく好きです。

    2014年01月17日09時23分

    hisabo

    hisabo

    上手い切り取りで魅せますねー、 その上手い構図の中に、 夕空の色と、船の照明を巧みに配した切り取り、 その灯りを活かす露出と共に、 惹かれる一枚です。

    2014年01月17日10時59分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 時間帯が良かったですね。

    2014年01月17日12時21分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 もう少し右に振って撮れば良かったと後悔してます。

    2014年01月17日12時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • MINATOMIRAI  NIGHT  VIEW
    • マリンタワーから新年のご挨拶
    • 本日の夕景 その2
    • その船は朝日とともにやって来た
    • ブルーライトヨコハマ
    • みなとみらい全館点灯2017 その5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP