おおねここねこ
ファン登録
J
B
花菖蒲の頃の明月院。撮影したあとすぐ花菖蒲の花がら摘みで庭師が入りました。誰もいないところを撮影できてラッキーでした。手持ち。アジサイには少し早かったです。
DD5000さんコメント有難うございます。紅葉の時期のもUPしてありますのでご覧ください。近々この丸窓の向こうにある裏庭の昨年の紅葉の写真も載せたいと思います。
2008年10月03日20時33分
月の雫さま>良くぞ見てくださいました。明月院の丸窓からは2月の梅、6月の菖蒲、12月の紅葉が良いですが、お勧めは6月ですかね。三脚禁止なので水平を出すのが難しいし、明暗差が意外にある、庭師が入るなど上
2009年01月24日22時33分
なりなりさま>有難うございます。 この丸窓から見える庭園には アジサイは残念ながらないんです。 観光写真で出てるのは、入り口から 本堂へ登ってくる約20mくらいの 階段の両脇の紫陽花群です。 個人的には、紫陽花なら少ししたら 6月のカレンダー写真でUP予定ですが、 成就院の方がいいと思います。
2009年05月07日22時19分
なりなりさま>お気になさらないでください。 明月院というと紫陽花で有名ですが、6月の開門時間は 30分繰り上がって、8:30からとなります。開門前から 50人くらいは並んでられますので、誰もいないアジサイが両側にある パンフレットにある、お写真のように撮るのは先ず無理ですね。
2009年05月08日22時30分
usnさま>有難うございます。 三番目の文字どうやって入れたらいいか 分かりませんのでnで、ご勘弁を。 そうおっしゃっていただけて嬉しいです。 もう少しすると、菖蒲の季節ですね。 今年もまた、いい写真が撮れるかどうか。 季節が早く移りすぎて、追いつかない感じです。
2009年05月09日22時09分
h.y
すてきなアングルですね。色合いもすごく好きです。
2008年06月13日21時14分